冒頭の部分しか返信されていませんよ。
二度目になりますが、あなたは結論ありきでしか語っておりません。
議論とはお互いの意見のすり合わせを行い、着地地点を見出す物であり、片方の意見を通す論争ではないのです。
あなたのそれは議論ではありません、意見の押し付けです。
この点を考慮していただいてもう一度、スルーされたことを問います。
強化は現実的ではないと切って捨てられますが、運営はしっかりとナーフはできる限りしないで強化方向での調整を考えていると明言しています。
であれば、ナーフの方がよほど現実的ではないと思えるのですが。
運営の考えに沿う、強化案を出した方が相対的に通りやすいのでは?
しっかりとお答えを出していただきたいです。
Last edited by Sien; 07-29-2017 at 08:37 PM. Reason: きちんと引用がされていなかったです。
なるほど。ありがとうございます。
だとすると詩機は本体火力に加えて、火力シナジーも実はほとんど差が無いんじゃないかって気がしてきました。
(バーストに合わせた場合、HCの分母が大きいので伸び率も大きい)
防御支援の問題は残りますが、これはまあ、キャスターの蘇生みたいな話になってきますね…。
Last edited by vitalsign; 07-29-2017 at 08:45 PM.
DPSのPTの枠は近接2、物理遠隔1、魔法遠隔1の構成なのはLBの溜まり具合、装備ドロップの兼ね合いで現状そうなっている、で大丈夫ですかね?
LB蓄積問題
LBの溜まりが減るのは近接が3人以上、遠隔が3人以上いる場合におこります
で、近接はモ、侍、竜、忍の4ジョブ 遠隔は詩、機、黒、召、赤の5ジョブ
最近このスレでホットな話題の魔法遠隔枠で取り合いするのは黒、召、赤の3ジョブ
これなんですが、黒は別に赤と比較しなくてもいいんじゃないかって思うんですよ 妥当なのは侍と席を取り合いすればいいと思っています
ですがPTのDPSの構成上LB蓄積の減少からあまりとられない選択肢です
なので、近接2遠隔2を例えばピュアDPS1、バッファーDPS1、デバッファーDPS1、被り1みたいな構成にするとか
この分類がまたややこしくする可能性は秘めていますが、ロールを超えての共通点はあると思われます
装備問題
またLBの溜まり具合のほかに装備の取り合いでDPSの構成が縛られているのも問題です
タンクヒラは強制的に二人で取り合いですが、DPSに関してはなるべく取り合いにならないように構成を組むというのが基本で、ファイターの侍、モ ランサーの竜 スカウトの忍 レンジの詩、機 キャスターの黒、召、赤 この5装備から4ジョブ選ぶ
この括りをもっと緩くしてアクセと一緒でSTRのモ、侍、竜 DEXの忍、詩、機 INTの黒、召、赤 1ステは被るってのもありなんじゃないかと
サブステの方向性が違うという問題がありますが、私自身は機と詩をしてますが詩のクリの重要度が違いすぎて機の欲しているサブステとかけ離れている もう同じレンジの中でも食い違っているのがザラ ならばもっと括りを広くしてもいいのでは?と思っております
メレー、レンジ、キャスター各DPSロール内でバランスをとるように調整できるならば越したことはないのですが、LB蓄積や装備の問題からもっとPTの構成を緩く、ロールではなく仕事の役割で括り調整をしてみる等の別アプローチも考えていってはどうでしょうか?
以前にも出た提案ですね程度によりますが、影響が薄いです。まず赤魔で誤解されてるのが蘇生回数ですね。実は多くありません。
連続魔でレイズ出来るからって積極的にしてもDPS面でも支援面でもロスになるケースが殆どです。正直蘇生だけに関して言えば、召喚と遜色ありません。
つまり一回です。強いて言えば二回目もあるにはありますが、赤魔のコンセプトとして許容範囲だと思います。
たぶんみんな過剰な蘇生繰り返してるんじゃないかな。
採用する価値がないとは言ってませんよね?
使い勝手が悪いから採用されていない、このように考えています。
それが4層の使用率にもあなたは提示したデータのように反映されているのではないですか?
他の方も言われているとおり、あなたは赤魔弱体がまず是となっておりそれに囚われすぎて他の可能性を熟考せず切り捨てております。
吉Pも4.0ではジョブの使い勝手の改善をしていくと仰っていたのですから、現状そのようになっていないと訴えれば運営のマニュフェストにも合致しますし、全く不可能な話ではありません。
そこの可能性を考えずに赤魔の弱体のみを訴えるから反感を買うのです。
あなたの言っていることを全て否定するわけではありません。
ただ、考え方が一辺倒なので指摘をしているのです。
データを提示して丁寧に論を積み重ねていらっしゃるのに、肝心の結論が乱暴なんですよね。
だから理論が正しいのに受け入れられていないんですよ。
おそらくは結論ありきで論拠を積み上げた為だと思うのですが、黒と召喚のBuffでも解決できる道筋はあるのに、それは無理筋だと議論せずに切って捨てておられるように見受けられます。
切って捨てずに議論しましょうよ。その為のスレなんですから。
wantanmenさんの発言は、本気で黒にレイズ付与が望ましいと言っているわけではありませんよ。
Yamada25さんご自身が以前にやっていた、受け入れがたい提案によって逆の方向に議論を誘導するというやつではないでしょうかね。
それは引用で省略された部分を読めば分かると思うのですが、引用が恣意的になっていませんか?
その場の状況でしか見てないからそういう感想になるんじゃないですか?
消費MPが増えれば後々の状況にも響いてくると思いますがね
あと、ヒラの蘇生の強化には触れられないんですね
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.