Page 7 of 30 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast
Results 61 to 70 of 295
  1. #61
    Player
    Lily-F's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    933
    Character
    Lily Fleurdelis
    World
    Kujata
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by suzuzuzuzu View Post
    一番最強の外部ツールはskypeやらMumbleなのに、
    その話は一切しないのは何故なのでしょう、とこういう話題があがる度に思う今日この頃。
    それらは利用規約に反しておらず、ac〇は反している、というだけだと思いますが。
    Skypeなどの通話ツールも規約違反に当たるという解釈ができる一文が利用規約にあるのであれば、教えていただきたいです。
    (21)

  2. #62
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,846
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by suzuzuzuzu View Post
    一番最強の外部ツールはskypeやらMumbleなのに、
    その話は一切しないのは何故なのでしょう、とこういう話題があがる度に思う今日この頃。
    Quote Originally Posted by Lily-F View Post
    それらは利用規約に反しておらず、ac〇は反している、というだけだと思いますが。
    Skypeなどの通話ツールも規約違反に当たるという解釈ができる一文が利用規約にあるのであれば、教えていただきたいです。
    Skype等のVCツールは、直接ゲームのデータに干渉しないので、規約では禁じてはいませんね。
    これは過去のPLLで吉田P自らがOKを出しています。

    但し公式にVC機能を実装するのは、
    VCを嫌がる人に強要するような風潮が出てくる恐れがあるため実装することはしない、
    と断言されていましたね。

    VCツールなら自己責任で使いたい人だけが自由に使ってください、と言う方針のようです。
    (14)

  3. #63
    Player
    mizuti's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    388
    Character
    Mizuti Kirihito
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    Quote Originally Posted by suzuzuzuzu View Post
    一番最強の外部ツールはskypeやらMumbleなのに、
    その話は一切しないのは何故なのでしょう、とこういう話題があがる度に思う今日この頃。
    それはツールでもFF14サーバに被害出さないツールです

    スマホで連絡してるだけでも違法ツール扱いにはならないし

    要はFFのシステムに干渉していないなら問題ないってこと PCでインターネット開きながらFF14の攻略サイトみてても違法ではありません
    (5)

  4. #64
    Player telerico's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    34
    Character
    Taddeo Gomez
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 25
    Quote Originally Posted by suzuzuzuzu View Post
    一番最強の外部ツールはskypeやらMumbleなのに、
    その話は一切しないのは何故なのでしょう、とこういう話題があがる度に思う今日この頃。
    それは、パケットに干渉して内部データを読み込んで無いからだと…
    むしろ外部ツールでskypeやらMumbleの話する人の方が不思議と思う今日この頃。
    (14)

  5. #65
    Player
    Kazahaya's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    55
    Character
    Kaze Kisaragi
    World
    Masamune
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by suzuzuzuzu View Post
    一番最強の外部ツールはskypeやらMumbleなのに、
    その話は一切しないのは何故なのでしょう、とこういう話題があがる度に思う今日この頃。
    他の人も話してる通り規約云々もあるのですが
    それ以外にもPS4にはパーティーという通話機能があります
    通話を制限してしまうとこちらも制限しなくてはいけないですし、そこでまた色々な問題が出てくるのですよね(主にソニー的な意味で)
    (1)

  6. #66
    Player
    chaorin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    254
    Character
    Mama San'
    World
    Ixion
    Main Class
    Scholar Lv 50
    Botとかのチートツールって確かクライアントに干渉して不正するのよね。だから即対応されるんだろうけど
    対してAc○って、詳しいことはよくわからないけど吉Pが言ってたカンジだとログ読んで計算するツールなんでしょう?
    だとしたら自分のPCから読んでるんじゃないの?FF14のサーバーに被害出してるのかしら。
    14のサーバーに負担かけるようなものなら痕跡残りそうだし、とっくに運営側で対処してそうな気がするんだけど…
    (11)

  7. #67
    Player
    2kku's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    849
    Character
    Nick Hirasawa
    World
    Ixion
    Main Class
    Summoner Lv 100
    Quote Originally Posted by chaorin View Post
    Botとかのチートツールって確かクライアントに干渉して不正するのよね。だから即対応されるんだろうけど
    対してAc○って、詳しいことはよくわからないけど吉Pが言ってたカンジだとログ読んで計算するツールなんでしょう?
    だとしたら自分のPCから読んでるんじゃないの?FF14のサーバーに被害出してるのかしら。
    14のサーバーに負担かけるようなものなら痕跡残りそうだし、とっくに運営側で対処してそうな気がするんだけど…
    例のツールは確かにログ読んで計算する機能がありますが、それだけじゃないですよ。
    モブレーダーとかPVPで相手の位置、リキャス、スキル監視とかMPの回復周期など、
    ルールを守ってやれば負けるような機能満載のツールですよ。
    (19)

  8. #68
    Player
    chaorin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    254
    Character
    Mama San'
    World
    Ixion
    Main Class
    Scholar Lv 50
    Quote Originally Posted by 2kku View Post
    調べてみて、色々な機能を持たせられることは理解したわ。
    ただアタシが疑問に思ってるのはそこじゃないの。
    それがサーバーに干渉して動作してるのかしら?ってことね。
    「スカイプとどう違うの?→FF14のサーバーだかパケットだかに干渉してないから」
    という流れになってるなら、その問題になってるツールがFF14のサーバー側に干渉してないとすればその説では納得してもらえないんじゃないかしらって思うのよ。

    それに、例のアレを問題視してる人にとって、問題となっている部分はアレがサーバーに干渉してるかどうかではないでしょう?だって、特に動作に問題が無いのならOKってことにはならないと思うのよ。

    だったら、どうしてスカイプは良くてアレがダメなのかきちんと説明できないのであれば
    アレを使ってる人からしたら、スカイプもアレも同じだろうって堂々巡りでしょ?
    なぜスカイプはOKでアレはダメだと考えるのか。そこをハッキリ理解できないと、アレを肯定する人(または肯定もしないけど否定意見にも懐疑的な人)と議論はできないんじゃないかしら。
    そう思ったからさっきの質問をしてみたのよ。
    (11)

  9. #69
    Player
    kukura's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    565
    Character
    Auru Woodend
    World
    Masamune
    Main Class
    Botanist Lv 80
    Quote Originally Posted by chaorin View Post
    それがサーバーに干渉して動作してるのかしら?ってことね。
    サーバーに影響するという人もいるようですが、パケットを読むだけなら干渉しないと思います。

    サーバーへの影響どうこうはさておいて、問題になるかどうかは「FF14の仕様に合わせて作られたツールかどうか」だと思います。
    程度問題も絡みますが私の判断例は以下です。
    パケットを読んでプレイヤーに分かる形に整形して表示まで自動処理するツール → アウト
    クラフトレシピなどの情報を確認してDB化する作業を人が行い、Webで検索できるツール → セーフ
    (1)

  10. #70
    Player
    2kku's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    849
    Character
    Nick Hirasawa
    World
    Ixion
    Main Class
    Summoner Lv 100
    あのツールは誰でもゲーム内で見える戦闘ログ以外、見えない情報まで見えるようにする機能がありますね。
    モブがいれば、沸いたらすぐわかるようになる、本来見えないDDのトラップ、他部屋の敵、宝箱まで見えるようにする、
    これらの機能はもう禁止事項の「•ゲームデータの改変、結合、リバースエンジニアリング、解析等の行為」の解析に当たったと思いますね。
    PVPで相手の位置、スキル、リキャス監視は「ゲームバランスを崩壊させる行為」に当たったと思います。

    逆にスカイプはただの通信ソフト、スマホで通話、PS4のパーティ機能を使うと同じですね。
    (10)

Page 7 of 30 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast