Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 21 to 30 of 32
  1. #21
    Player
    Rin-seiryuin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    255
    Character
    Ganaha Chan
    World
    Fenrir
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    ドロップが渋いのは誰しも感じていると思うのですが
    とりあえずこのスレッドの趣旨として
    何を問題視しているのか、テーマを明確にしたほうが良くないですか?
    (0)

  2. #22
    Player
    Eltty's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    32
    Character
    Eltea Able
    World
    Ixion
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    Quote Originally Posted by Rin-seiryuin View Post
    ドロップが渋いのは誰しも感じていると思うのですが
    とりあえずこのスレッドの趣旨として
    何を問題視しているのか、テーマを明確にしたほうが良くないですか?
    案が挙がってる、NPC販売という中でも、新生エリアでよく居たような街エリア付近でMOBの侵入を警戒しているようなNPCから購入出来るようならとてもいいと思います。
    ただ、極端に高かったりすると現状と変わらず、いきなり安すぎる設定で導入するというのもチョットな・・・と思います。
    かといって、蛮族貨幣で交換というのも循環が悪いような気もします。

    個人的な案としては、どのみち近々蛮族デイリーが導入されると思います。
    そこで、以前からあった親密度合いによって販売価格が変わる形でもいいと思います。
    上限 高すぎず 下限安すぎず ですが、プレイヤーによってギルの価値は違うと思いますので、そのあたりはすぐには判断難しいと思います
    運営がマーケットの動向等を少しでもチェックして、よく売れる価格帯はいくらぐらいなのかをしっかり勉強してもらって導入してもらえたらなと思います
    (1)

  3. #23
    Player
    naohara's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    151
    Character
    Naoh'ra Wahcondalo
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Goldsmith Lv 71
    革のレベル上げはしんどいですね。採掘や園芸で取れるアイテムの3倍以上はしますから。だいたい3枚の皮から1枚のレザー?何がゲヴァパターンだよ
    (25)

  4. #24
    Player
    zron's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    91
    Character
    Mizron Garamonde
    World
    Belias
    Main Class
    Fisher Lv 86
    ドロップの価値がある程度あった方が遊びの幅が広がって良い気がしています。

    実際、今回の4.0では戦闘職のフレンドと一緒にマンザシリの毛を狩るなど普段できない遊びができました。

    あまりに価値が高いとBOTが蔓延するなどの問題があるのかもしれませんが、純粋に一ユーザとしてはこの遊びは残しておいて欲しいです
    (2)

  5. #25
    Player
    zulue's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2
    Character
    Zulue Zapper
    World
    Ifrit
    Main Class
    Leatherworker Lv 70
    モブからのドロップ率・HQ素材獲得にギャザクラLv依存の確率アップを入れてはどうでしょうか。

    革をはぐには革の知識が必要であり、肉を得るには肉の捌き方が必要で革には革細工、肉には調理確エレメンタルからは鉱石などドロップの幅を広げれば戦闘とギャザクラ両方を上げている人に意義があると思います。

    必要レベルと確率アップは段階で分け65の敵であれば該当60のギャザクラレベルがあればOKモブLvを上回る場合はさらなるアップなど。細かい調整は必須だと思いますが。
    (15)

  6. #26
    Player
    Rin-seiryuin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    255
    Character
    Ganaha Chan
    World
    Fenrir
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    FATEの報酬にしてもいいと思います
    マンザシリFATEや 野人ルドラFATEの報酬で30ぐらい報酬としてゲットできてもいいのではないでしょうか
    (13)

  7. #27
    Player
    Eltty's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    32
    Character
    Eltea Able
    World
    Ixion
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    Quote Originally Posted by zulue View Post
    モブからのドロップ率・HQ素材獲得にギャザクラLv依存の確率アップを入れてはどうでしょうか。

    革をはぐには革の知識が必要であり、肉を得るには肉の捌き方が必要で革には革細工、肉には調理確エレメンタルからは鉱石などドロップの幅を広げれば戦闘とギャザクラ両方を上げている人に意義があると思います。

    必要レベルと確率アップは段階で分け65の敵であれば該当60のギャザクラレベルがあればOKモブLvを上回る場合はさらなるアップなど。細かい調整は必須だと思いますが。
    こよアイデアは目から鱗でした。
    某モ●ハンみたいで面白いですね!
    (5)

  8. #28
    Player
    Hitsumabushi's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Posts
    12
    Character
    Cashew Ganache
    World
    Tiamat
    Main Class
    Bard Lv 70
    全部自分で材料とって、全部自分で加工して、ってクラフターレベルあげしてたら裁縫だけ他より2レベルも突出しました。
    レザーは皮なめしたら終わりだしナゲットからのインゴットもナゲット1こに鉱石あわせていくからさして負担に感じないんですが糸を3本も使って布にする裁縫は中間素材の生産必要数が異常です。運営はテストプレイして違和感を覚えないんでしょうか・・・
    (8)

  9. #29
    Player
    X-Baty's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    229
    Character
    Xthena Baty
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Warrior Lv 100
    需要に応じて雑魚のドロップ素材はちゃんと調整して欲しいですね

    フリースみたいに!

    需要がないドロップアイテムは、すぐ捨て値なるとは言うものの、
    マンザシリやハルガイや各種皮は加工に必要な要求数が多いのが問題
    ドロップ率を増やすよりは、個人的にはレシピの必要数を減らして欲しい

    鉱石などなら1時間も掘り続ければ、中間素材結構できるけれども、
    敵ドロップ品集めは、現実的に雑魚狩りで集めて作れるレベルではなく
    リテイナに取りに行かせた方が効率が良く感じるってのも、おかしい気がする

    乱獲されるのが困るとかなら敵ドロップ以外での入手経路・配給量は適度に調整して欲しい

    同じレベル群の別クラスの中間素材同士でも制作難易度が違い過ぎるのに、
    開発側は問題を感じないのかな?と不思議に思う
    (5)

  10. #30
    Player
    Merurururururu's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,396
    Character
    Meruru Mel
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    参考までに、マーケットの価格でも並べてみましょう。
    神竜サーバ 7/23 10時45分現在のマーケット状況です。

    ・Lv64/クズクロス・ヒーラーローブ(全素材採取可能)

    ・Lv66/サージヒーラーガンビスン(ステップサージ3つ使用・梳毛糸1本使用・マーリドレザー1枚使用、他は採集品)

    ・Lv68/ガゼルヒーラーコート(ガゼルレザー3枚使用、他は採集品)



    今まで価格帯調べてみたことはあんまりなかったんですが、サージヒーラーの価格が思った以上に高かったですね…。
    前後の装備が捨て値過ぎるのが若干腑に落ちませんが、それでもこの価格差からどれだけ異常かよく分かるかと思います。
    (1)

Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast