Affiche les résultats de 1 à 6 sur 6
  1. #1
    Player
    Avatar de caimcarlleon
    Inscrit
    dcembre 2013
    Messages
    10
    Character
    Caim'a Azflontal
    World
    Zeromus
    Main Class
    Maître d'hast Lv 82

    戦闘中に音から得られる情報についての要望

    検索しましたが似た要望を見つけられず、音に関係する事なので、UIで書かせていただきます。

    少し前にタンクをやりはじめた者です。
    タンクの難易度について、フォーラムでも色々と議論が交わされていますが、
    自分がコンテンツをプレイしている中で思った事があります。
    それは、戦闘中に見なければいけないものが多いこと。

    画面に現れる敵の数や配置、ギミック、パーティリストや敵対リスト、クロスホットバー、
    バフ情報にジョブゲージ(暗黒騎士の自分はあまり見ませんが)
    初心者だから思うのかもしれませんが、正直もうイッパイイッパイです。
    甘えるなと思われるかもしれませんが、もう視覚による情報は増やしてほしくありません。
    自分には難易度が高いです。
    なので、音によって得られる情報を増やして(判りやすくして)ほしいです。
    具体的に書きますと、例えば、

    ①:敵にタゲられた時と、味方にタゲられた時の音を変える。

    ②:タンク(自分)をタゲっていた敵が味方に狙いを変えた時に、やばいよ!みたいな警告音を出す。

    ③:自分に(もしくは味方に)デバフがついた時に音を出す。

    ④:味方に対して警告音を出す事が出来るようにする(防御バフ使って!とかをチャットを使わず)
    自由に音が出せるようにするのは、色々問題あるかもしれませんが。

    あくまで例ですが、こんな感じのがあればなーと。
    今まで目で見ていたものを、耳で補えれば、少しは敷居が低くなると思うんですよね。
    それも含めて難易度だーって言われたら、何も言い返せないんですけど。
    最近14はじめた人にも、わかりやすくなると思います。

    よろしくお願いします。
    (15)

  2. #2
    Player
    Avatar de TenM
    Inscrit
    octobre 2013
    Lieu
    グリダニア
    Messages
    570
    Character
    Kanda Ta
    World
    Titan
    Main Class
    Archer Lv 25
    難易度を下げるために実装されたはずのゲージが
    難易度あげちゃってますからねぇ…

    音によって得られる情報を増やすと
    うるさいという問題も出てきそうだし(タゲ維持が苦手なタンクは耳が大変な事になりそうです)、
    便利・有利になる面もあると思いますが
    障害や環境などで聞こえない方との格差が広がってしまうのではないかと少し心配です。

    音の情報量を増やすよりも、視覚的な情報を減らしてほしいなぁっと思ってます。
    (6)

  3. #3
    Player
    Avatar de Chaf
    Inscrit
    dcembre 2013
    Messages
    1 210
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugiliste Lv 90
         
    そけんだいじに。
    (3)

  4. #4
    Player
    Avatar de Ashlyh
    Inscrit
    avril 2013
    Lieu
    ナナモ陛下のお膝元
    Messages
    223
    Character
    Mirah Aryohcha
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiateur Lv 80
    音によって得られる情報ですか

    ①はピンッって鳴ってるやつですよね、確かに敵味方同じ音なので、
    増援か!と戸惑うことはありますが線の色が違うので現状は特に問題とは感じてないですかね。

    ②っぽいのは敵の攻撃予測マーカーが付いたときにはフォンフォン音やレーダーっぽいのはピピピッって音が鳴ってますね。
    あ、タゲ跳ねた時の警告音ですかね?それなら無い・・・ハズ。
    私も稀に跳ねてることに気づかない時があるのでちょっと嬉しいかも。(修行が足りん

    ③は厳しい気がします。
    チャットログをPT8人分でバフデバフだけを表示するとわかりますが無茶苦茶流れ早いです。
    それくらいバフデバフが飛び交うゲームなのでそれを音で鳴らすと延々とピコピコ鳴り続けるので間違いなく五月蝿い!!って言うこと保証します。
    バフ線を繋げたら逃げられたと嘆くリューサンを救うためには効果を認知してもらうしか無いかも・・・

    ④はフィーストで使えるチャットアイコン的なものが使えるとイイかもと思いました。
    集合!とか散開!とか短い号令とseだけでもいいので。
    ますます会話が無くなる!VCしろよとは言われそうですけど私はアリだと思います。


    お気づきかもしれませんが
    4.0実装のジョブゲージが一定の値を超えたときにもチャキンって音が鳴ってます
     ※一部ジョブしか試せてませんがナイトはオウフ50、忍者は忍気80越えると鳴ります
    (0)
    Dernière modification de Ashlyh, 01/07/2017 à 22h14 Raison: リューサンの名誉の為に
    目先の事象にとらわれるな。大局を見ろ。
    今がどんなに辛くとも、最後に笑えばそれでいい。

    にゃんちって

  5. #5
    Player
    Avatar de moch
    Inscrit
    juin 2016
    Messages
    434
    Character
    Choi Bonge
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiateur Lv 31
    ①②については同意ですが、③④は気にし過ぎかと。
    パーティーメンバーに気を配って頑張るのは素晴らしいと思いますが、そこまでこなそうと思うと大変です。
    余裕が出来てから気にかけられるようになれば良いです。
    頑張ってください。
    (1)

  6. #6
    Player
    Avatar de blancneige
    Inscrit
    novembre 2015
    Lieu
    世紀末都市グリダニア
    Messages
    372
    Character
    Flere Neige
    World
    Kujata
    Main Class
    Couturier Lv 69
    色盲の方でも判断できる、赤緑or〇△or鎖が螺旋か直線かみたいな、視覚表示の情報は海外でも好評な工夫が14ではされてますね。

    これに倣って敵視をわかりやすくするなら、自分をターゲットしてる敵がゲージの量に応じて赤⇔緑に光るとか、
    敵視リスト横に、ヘイト1位でヘイトがっつりの場合は〇アイコンがモブに出て、ヘイトが厳しくなると多角系になっていく(〇→△→□→5角系)とかなら、リスト見て□の敵いたらその敵にロブなりハルオあてるとかはしやすそう。
    (2)