Page 4 of 8 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast
Results 31 to 40 of 78
  1. #31
    Player
    Farion's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    313
    Character
    Claw Bird
    World
    Tiamat
    Main Class
    Warrior Lv 100
    昔黒魔導士はPLLで不満言っただけで速効強化されましたが、他のジョブについてはいつも全く返答がありませんからね。

    4.0のタンクは意図的に火力が出ないように調整されている感じがして攻撃力の計算式に0.85の補正がかかった時以上に不満です。
    よく「火力を出したければDPSをやれ」と言われますが、タンクで火力を出すのが楽しいんですよね。いわゆる趣味の領域というのでしょうかね。
    (30)

  2. #32
    Player
    Holiy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    257
    Character
    Holiy Leins
    World
    Masamune
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    横並びどころか悪化している件
    (60)

  3. #33
    Player
    Slv's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    438
    Character
    Sylvine Langley
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by Dai View Post
    ではつまり迎合しろとでもおっしゃるのでしょうか?

    勿論、現状について流されることなくきちんと正しく推し量るべきだとは思いますが
    それでもある状況に対して意見や要望が出て
    それを環境の管理者へ回答や対応を求める。
    私にはこれは自然なことに見えます。

    それに対し立場や思想が異なる他の人からリアクションが出されるのも自然なことでないでしょうか。
    実に民主主義的で望ましいことだと思いますよ。

    これらの意見や議論も一種のフィードバックではないのでしょうか?
    ここを利用されているすべての人が議論の上手な人や、
    状況を客観視できる人ばかりではないのです。
    そういうことを言われるとディスカッションなんて成り立たないと思います。

    フォーラムで出された意見や要望、交わされた議論に対して
    回答の是非自体運営が最終的にどう判断するか、それだけのことでしょうに。

    追記:私個人としてはタンクの調整の意図について運営より詳しくお聞きしたいところですし
       可能ならば不満が解消されるように適当な落とし所へ上手く収めてほしいですが
       回答が得られた結果、現状維持となってもそれに異議を申し立てるつもりはありません。
       問題なのは、運営の意図があまりにも不可解で釈然としないということなのです。
    (31)
    Last edited by Slv; 06-28-2017 at 01:22 AM. Reason: 追記のため

  4. #34
    Player
    SidiSouza's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    490
    Character
    Sidi Souza
    World
    Tiamat
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    回答がほしい。

    その点については完全に同意いたします。

    回答の項目として求めているのは次の通りです。

    ・4.xの調整の方向性として、タンクに求めているものは何なのか
    ・現在のバランスは想定した調整なのか
    ・270アクセについては想定内なのか。

    必要なのは状況の把握につながる情報だけであり、今後の調整の内容などについては、発したことが変わっても混乱を招くだけなので不要と考えます。


    また個人的には今回のタンクの攻撃力が重視されない(と、思われる)調整には、概ね満足しています。

    なので主さんとは満足、不満足という点についてはまるで逆の立場です。3.xの方向性は全く持って不満でしたので。

    ですが、違いに暴論を吐き出し合うほどにヒートアップするのを収めるには、なんらかの回答が必要では、と感じました。

    ※オメガが出て攻略するうちに評価が変わっていく可能性もありますが…
    (16)

  5. #35
    Player
    WGA's Avatar
    Join Date
    Aug 2016
    Location
    ルガディン村
    Posts
    76
    Character
    Wolfgang Amadeus
    World
    Mandragora
    Main Class
    Marauder Lv 25
    説明が欲しいか欲しくないかで言えば、当然欲しいです。蒼天時代の吉Pのコメントです。
     
    ・STRアクセがというよりは、レイドでVITアクセを取る意味が無くなってることが問題なので、そこに調整をかける
    ・タンクの新ジョブ追加をしないのは、タンク3ジョブのバランスに注視したいので
     
    今多方面で騒がれてる問題は、吉Pが仕様です!と言えば大炎上しますがそれが開発のやりたいこと、という筋が通ってしまいます。大炎上しますが。
    しかし上2つは赤信号を指さしてあれは青信号です!と言ってるぐらい頓珍漢なことになってますよね。
    ただまぁ今までこういう騒ぎになっても基本知らんぷりでした、詩人のキャス化なんて今よりずっと騒がれてた気がしたけどスルーされてましたし。
    どなたかも言ってましたが、取り沙汰されても次回PLLでちょこっと触れるぐらいじゃないかなーと思ってますよ。
    (10)

  6. #36
    Player
    sasako's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    25
    Character
    Kaori Zerozaki
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 90
    回答が欲しいというか今回の調整全般の意図を説明してほしいですね。
    タンクの火力計算がSTR依存に戻ることもかなり大きな変更だと思いますが、それを説明したPLLでは「拡張のタイミングということで火力計算式をSTR依存に戻します」とだけしか発言してませんし、
    全体的に説明不足なのかなと。

    なんにせよ開発側からの何かしらの発信が欲しいですね。
    (25)

  7. #37
    Player
    yjsp's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    50
    Character
    Phoenix Tanaka
    World
    Ifrit
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by SidiSouza View Post
    回答がほしい。

    その点については完全に同意いたします。

    回答の項目として求めているのは次の通りです。

    ・4.xの調整の方向性として、タンクに求めているものは何なのか
    ・現在のバランスは想定した調整なのか
    ・270アクセについては想定内なのか。

    必要なのは状況の把握につながる情報だけであり、今後の調整の内容などについては、発したことが変わっても混乱を招くだけなので不要と考えます。


    また個人的には今回のタンクの攻撃力が重視されない(と、思われる)調整には、概ね満足しています。

    なので主さんとは満足、不満足という点についてはまるで逆の立場です。3.xの方向性は全く持って不満でしたので。

    ですが、違いに暴論を吐き出し合うほどにヒートアップするのを収めるには、なんらかの回答が必要では、と感じました。

    ※オメガが出て攻略するうちに評価が変わっていく可能性もありますが…
    私も火力がほしいというわけではないです。
    現状でも脳内計算機を使ってみたDPSではそれなりには出せてるのですがDPSの火力の上がり幅に全くついていけてないですよね。
    あれ見るとうーんこのって気分にもなります。
    せめてヘイトの仕様変更とSTRアクセ問題はしっかりと答えてほしいところです。
    (8)

  8. #38
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Slv View Post
    追記:私個人としてはタンクの調整の意図について運営より詳しくお聞きしたいところですし
       可能ならば不満が解消されるように適当な落とし所へ上手く収めてほしいですが
       回答が得られた結果、現状維持となってもそれに異議を申し立てるつもりはありません。
       問題なのは、運営の意図があまりにも不可解で釈然としないということなのです。
    運営に回答を迫る云々については、もう充分に書き込んでおり、私からは、これ以上は話すべきことはないので今回の調整による運営の意図について。
    私は運営ではないので本当の理由についてはわかりませんが、4.xでの調整と実際のプレイしてみた感想として以下のような意図を感じた為、支持しています。

    ■各ロール調整
    DPS:通常の操作で一定以上のDPSは出るように調整、一方でヘイトコントロールやターゲットの選択を上手くやる余地に。
    タンク:DPSのMAX値を下げ、攻撃スタンスの必要性を低下させ、生存率向上とヘイトコントロールを意識するほうが効率が上がるように。
    ヒーラー:回復がメインだがHPが減るのを待つ受動行動のため、可能な能動行動として攻撃は残し、その代わり、回復が遅れないようにクルセード削除

    ■結論
    運営の意図としては、タンクとヒーラーにおける3.xまでの上手くやる余地が「本業を犠牲にダメージを出し、戦闘が破たんしないギリギリの犠牲レベルの見極め」であったことを変えたい、その為の今回の全体的な調整に至ったのではないか、と受け止めています。
    故にDPSの中の人による極端な性能格差の是正、タンクの攻撃力低下(パーティ全体DPSに対する比率低下)、ヒーラーの攻撃するために回復を犠牲にすることを不要、といった調整に至ったのではないか、と思います。

    もっともこれが本当に運営の意図通りだとしても、それが面白いか面白くないか、というのは議論の余地があると思います。
    ただ私としては、ロールがロールらしくなる、という観点から、タンクやヒーラーが戦闘効率を上げる為に防御や回復を犠牲にしてまでDPSを要求されることが少なくなり、今から開始する人たちのほうがむしろ自然にこの状況を受け入れられるのでは、と思っています。
    (31)

  9. #39
    Player
    VESUR's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    356
    Character
    Vesure Vicker
    World
    Alexander
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    今、極スサや極ラクですら削りきらずに時間切れするなか、レイド始まるとより顕著にならないかが心配です。

    このスレッドの意図とは異なるので長い説明は省きますが、
    3.x時代も越えられなかったからタンクやヒラが火力出したんだと思う。
    その手段が削られて困るのはDPSだし固定だしってならないかが心配です。
    (2)

  10. #40
    Player
    MTank's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    73
    Character
    Maxim Kischine
    World
    Anima
    Main Class
    Paladin Lv 70
    本音をぶっちゃけると、タンクの火力が低すぎるとフィールドモブやモブハンが非常に面倒くさい。一匹狩るのにDPSの2倍3倍の時間がかかる。
    (30)

Page 4 of 8 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast

Tags for this Thread