たしかにソロでのレベル上げはきつくなったのかもしれませんねぇ。
でも、決してソロ自体が弱いわけじゃないんですよね。
Lv50でLv57のボアに余裕で勝てるポテンシャルはすごいと思いました。
たしかにソロでのレベル上げはきつくなったのかもしれませんねぇ。
でも、決してソロ自体が弱いわけじゃないんですよね。
Lv50でLv57のボアに余裕で勝てるポテンシャルはすごいと思いました。
Player
当面コンテンツがエンドコンテンツばかりな事から、PTにおけるぶっぱ職特有のガチ暇タイムが辛い所ですね
ぼーっと立ってるだけな状況って役立たず感バリバリでかなり辛いです
その間にパコのモグネーシア食らうとかなり悲惨な事になるので、面倒すぎてモグルは弓でしか行きたくないレベルです
かと言ってダメージ減らしてコスパ高くするのも・・・うーん
いや、個人的にはそっちのが有り難いですが
とりあえず、まずジョブ実装と性能、HP/MP入れ替え次第でしょうか
でもあれ、かなり使いどころが難しそうなので、MPコスト面での直接的な解決にはならなさそうですが
◇ 新たなBGMが追加されます。
なんで、小型呪具より大型呪具の方が、性能低いん?(´Д`)
確かにソロはきつくなりましたね<-へ->
MP消費が激しいのにHP MP回復はほぼ無し
リーヴなどで魔法との相性が悪い敵が出てきたりしたひにゃ~逃げまくりで ヒイィィィ!!(>ω<ノ)ノ
時間かかって時間かかって
でもモグやイフなどのコンテンツでの高火力は魅力だと思います
そりゃ~MP切れて棒立ちにはなりますけど
攻撃 休憩の配分を考えるのもまた楽しいものです
ただ、攻撃が雷に火に氷ってのはいだだけません<-へ->呪術らしくないですからね
前の仕様に戻すべきだと思います
正直、現状はいいかもしれませんけど今後弱点属性が風、土で弱点つかないとほとんどダメージ入らないボスが出てくる事が当然予想されるのでそうなった時に欠ける属性がある魔法クラスでデフォルトスキルでまともな支援や回復できないのはどうかと思います。
なぜ幻術だけどっちにも活躍できるクラスで呪術は弱点属性すら満足につけないジョブなのでしょうか?
現状は皆さん書いてる通り瞬間火力あるかもしれませんけど少なくとも私は別ゲームでも属性が足りない魔法職は見た事がありません。
支援、回復は幻術に任せるとしても攻撃魔法職として属性くらいは全て揃えるべきだとは思います。
スレ違いかもしれないけど呪術ソロでカンストさせようって人、根性あるよね
あれ?
俺呪術ソロでカンストして、全クラス中一番楽だと思ったのだが・・・・
通常のリージョナルリーヴのみでレベル3以上の☆難易度に設定。
数分でレベル40以上なら報酬経験値5000~7000+敵討伐経験値が1匹500~1000。
斧もなかなか効率良かったけど、それ以上の瞬殺でこんなのでいいのか?って思ってた。
グラカンリーヴは敵が多くて頻繁に休憩が必要になるけど・・・
ちなみにラノシア方面のリーヴが一番効率良かったですね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.