Page 26 of 44 FirstFirst ... 16 24 25 26 27 28 36 ... LastLast
Results 251 to 260 of 432

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,375
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by GRV View Post
    ダンジョンのボス戦中に戦闘不能になって開始地点に戻ったときにボス戦から締め出されちゃうのって、仕様上なにか理由があるんでしょうか?
    4人IDでヒーラーが戦闘不能になったらほぼ確定で締め出されちゃうので、タンクDPSで参加してる時と、ヒーラーで参加してる時のどっちの立場でもちょっと嫌だなって思います
    IDにヒラで行き、死んでしまって締め出しくらい眺めてるしかできなかった経験あります。
    めちゃくちゃ申し訳ない気持ちでいっぱいになりましたね。

    ゾンビアタック不可にするためだと思います。
    4人ですとそもそも難しい話ではありますが、誰か1人でもエリア内で戦闘をしていれば戦闘が続行され、例えばタンクがバフやら自己回復やらを上手く使ってひたすら生き延び、他の3人がギミック無視・ヒラが回復せずとにかく攻撃、死んだら即開始地点へ戻り全力ダッシュでバトルエリアへ戻り…とすることで、ギミックガン無視でクリアできてしまうんですよね。
    それを防ぐための、エリア封鎖かと思われます。
    (14)
    新生10周年おめでとうございます!

  2. #2
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,316
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    感想として書いたことがなかったような気がしたので。
    スティグマフォー2ボス後の「基地のバリアがドラゴン族の猛攻で消滅するシーン」のような、
    「カットシーンを挟まない演出」が大好物です。
    暁月コンテンツだと他にはゾットの塔の「メーガス三姉妹の出勤シーン」とか、
    昔のコンテンツで言えばヴォイドアークの「ケートス侵入」とか天動4層の「タイムゲート先のアレ」とか。
    (19)

  3. #3
    Player
    Swedenborg's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    46
    Character
    Emanuel Swedenborg
    World
    Zeromus
    Main Class
    Miner Lv 90
    ここに書いて良いのかわからないけど・・今回の新しいダンジョンの布に巻かれてクルクル回るやつ・・・・楽し過ぎるw
    ゴールドソーサーに実装して下さい。もうあれを何回もやりたいw
    クルクル回りながらギミック避けてゴールみたいな感じでwついでに床が動いてバランスボールみたいなものとかw
    とにかくもう楽しいので是非実装して欲しい
    (24)

  4. #4
    Player
    sidoooon's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    18
    Character
    Unhellio Kagon
    World
    Unicorn
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    改修されたトトラクの千獄を遊びました。
    全体的に道が広く・天井が高く・ライティングも明るくなり、一本道化やフォトセルギミックのオミットでかなり遊びやすくなったと感じました。
    これから挑戦する新規の方や、今まで先導が怖くてタンクをするのが億劫だった方にとっても遊びやすくなっていると思います。ナイス改修です。

    ただ……前のトトラクの千獄の雰囲気が好きだった者として、変わってしまって残念だなぁと思った部分もあります。
    (※以前に戻してほしいという要望ではありません。プレイする際には今の方が断然良いです。IDの雰囲気の話です。)
    まず全体的にライティングが明るくなってしまったこと。以前の薄暗く、気味悪く、先が見通せない不気味さが好きでした。
    特に改修前のスタート地点の青白いライティングが好きでした。この暗さと狭さと、そこに仄かな灯火がゆらめいている雰囲気がたまらなく好きでした。
    食虫植物の光り方も変わってしまっていて、これも個人的には以前の光り方の方が好きでした。
    改修前のトトラクだと奥に行くにつれて人工的なあたたかい光が少なくなり、「ヤバいところに来てしまった」感がありました。
    今は奥に行っても光が差し込んでいる場所が多くあり、なんというかあまりホラー感と言いますか、ヤバさが足りないなと思ってしまいました。

    次に道・天井がちょっと大きすぎ・高すぎるなあと感じました。
    プレイする際にはカメラを引きやすくていいのですが、観光していると「ここは本当に監獄だったのか?」という気持ちが無きにしも非ずでした。
    オブジェクトに関しても改修前には存在した柱や壁についていたランタン、木の格子、誰かが空けた宝箱などが削除されており、なんというかさっぱりして小綺麗になってしまったなと。

    もちろん改修後の雰囲気も良い所はあります。
    特にダイアマイトの繭のグラフィックはとても良かったです。「寛容の回廊」の禍々しい繭たちも素敵でした。
    ただ、やはり明るすぎて怖さや不気味さが足りないなぁ……というのが全体的な感想です。

    再度になりますが、元に戻してほしい!という要望ではありません。
    けれども以前のトトラクの雰囲気がとても好きだったので、今後実装されるIDやDD、フィールドや特殊フィールド等でかつてのトトラクのような、ジメジメしていて薄暗くて、気味悪くて不気味なロケーションをほんの少しだけ実装してくださると嬉しいです……!

    長々と失礼しました。今後のソロ対応や新IDのロケーション等、楽しみにしております!
    (16)

  5. #5
    Player
    Bardninja's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Location
    グリダニア
    Posts
    3
    Character
    Rook Flores
    World
    Fenrir
    Main Class
    Bard Lv 100

    6.1新ID3ボスについて

    初めての書き込みなのでココで合ってるのか不安もあるのですが
    前提として私は目の病気で色弱を持っています。

    近東秘宝 アルザダール海底遺跡群の3ボスのギミックのなかで

    上から布?が複数本降りてきて範囲が出てくるギミックなのですが
    フレンドから聞いたところ布の色を見るのだとか

    ですが私にはすべて同じ色に見えていて判別が出来ずピクミンすることしかできません。
    システムの色は色弱対応していただいていますが、グラフィック(?)に関してはこちらで
    できることが無く(見つけられてないだけかも)
    このダンジョンに当たるのが嫌になってしまいます。

    知識不足で適当な言葉が選べていない気がしますが、共有、共感を得たいと思い書き込みしてみました。
    (10)

  6. #6
    Player
    Unagi3939's Avatar
    Join Date
    May 2021
    Posts
    210
    Character
    Unagi Pi
    World
    Masamune
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Bardninja View Post
    上から布?が複数本降りてきて範囲が出てくるギミックなのですが
    フレンドから聞いたところ布の色を見るのだとか
    形状でも判別できるようになっています。
    結び目の数というか位置が異なります。
    (18)

  7. #7
    Player
    Bardninja's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Location
    グリダニア
    Posts
    3
    Character
    Rook Flores
    World
    Fenrir
    Main Class
    Bard Lv 100
    結び目の位置!それは気付きませんでした!
    次当たった時に注視してみます!ありがとうございます!
    (4)

  8. #8
    Player
    B-gum's Avatar
    Join Date
    Feb 2020
    Posts
    3
    Character
    Sonia Veiga
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Monk Lv 100
    Quote Originally Posted by Bardninja View Post
    初めての書き込みなのでココで合ってるのか不安もあるのですが
    前提として私は目の病気で色弱を持っています。

    近東秘宝 アルザダール海底遺跡群の3ボスのギミックのなかで

    上から布?が複数本降りてきて範囲が出てくるギミックなのですが
    フレンドから聞いたところ布の色を見るのだとか

    ですが私にはすべて同じ色に見えていて判別が出来ずピクミンすることしかできません。
    システムの色は色弱対応していただいていますが、グラフィック(?)に関してはこちらで
    できることが無く(見つけられてないだけかも)
    このダンジョンに当たるのが嫌になってしまいます。

    知識不足で適当な言葉が選べていない気がしますが、共有、共感を得たいと思い書き込みしてみました。
    私も色弱有りです
    そして同じくあそこの布の色は判別出来ません
    (7)

  9. #9
    Player
    kielicarai's Avatar
    Join Date
    May 2018
    Posts
    278
    Character
    Kiele Hazymoon
    World
    Durandal
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    確か黄色と緑が判別しにくいんでしたっけ
    赤と青なら良かったかもしれませんね
    (3)

  10. #10
    Player
    Mocomocomo's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Posts
    27
    Character
    Nicola Kamnagi
    World
    Brynhildr
    Main Class
    Scholar Lv 82
    改修された新生エオルゼアのIDを見に行きました。
    グラフィックは美しくなり進路も整理されて分かりやすくなってはいますが、敵の攻撃や一部ギミック等、難易度が下がりすぎている感じがあります。

    たとえばハウケタ御用邸の場合、道中の「御用邸のメイド」が使う広範囲の混乱攻撃。これをいかに避けるかが初心者には難しいポイントでしたが、同時に程よい緊張感を生んでいました。そのため高レベルダンジョンに慣れた後でも、たまにあのスリルを味わいたくなり「ハウケタへ行きたい」という気持ちにさせてくれました。
    しかし今回の改修によりこの広範囲攻撃が無くなった結果、メイドはただの雑魚敵となり、緊張感がなくなって、何の面白味もないダンジョンに成り下がってしまいました。

    まだ全てのIDをチェックしたわけではありませんが、この様子だと他の多くのダンジョンでも各種要素が排除された結果、難易度が大幅に下がっているのではないでしょうか。
    最近始めたばかりのごくごく初心者には優しいかもしれませんが、少なくとも現在のハウケタは、初心者を脱したプレイヤーにはただただ退屈、ダルい、冗長でしかありません。この有り様では、レベリングルーレットで下位IDに当たったとわかった途端に退出するプレイヤーが増えるのではないかと思います。

    新生エオルゼア時代のIDは、前述のハウケタのメイド広範囲攻撃やカルンの即死デバフ床踏み解除など、クセの強いダンジョンばかりでした。逆に言えば、この初心者の時期にいろんなクセの強いIDで鍛えられることで、その後のIDにも躊躇いなく突っ込んで行ける度胸がついたとも言えます。

    私個人の正直な意見を言わせてもらえば、FF14にグラフィックの良さなど求めていません。ひたすらゲーム体験が面白いからプレイしているのです。グラフィックが綺麗になったところで、退屈な内容になってしまったのなら、改修ではなく改悪だと思います。
    改修というのなら、パッチ6.1以前の面白さを保ったままにしておいてください。ヒカセンからの切なるお願いです。
    (13)

Page 26 of 44 FirstFirst ... 16 24 25 26 27 28 36 ... LastLast