PS4 Proで遊んでいる場合、以下の2点が気になります。
1. パッチ4.0以降、「ブーストモード」は不要か
2. 4K対応ディスプレイがない場合の「システムコンフィグ」->「画面設定」はどちらを選択するのがよいか

現在は、以下の環境・設定内容で遊んでいます。
「FullHD対応ディスプレイ(4K未対応)」「ブーストモード ON」「"PS4 Pro"拡張設定」


以前、PLLにてパッチ4.0くらいにPS4 Proに正式対応するようなお話があったと思います。
パッチノートを見ても、それらしき内容が見受けられなかったので、どうなったのか気になります。

また、「システムコンフィグ」の「画面設定」の項目にて以下の2項目が選択可能です。
「”PS4"標準設定」「"PS4 Pro"拡張設定」

4K対応ディスプレイを所持していない場合に、「"PS4 Pro"拡張設定」を選択しても、FullHDで描画されています。

以上のことから、PS4 Proの場合は、「"PS4 Pro"拡張設定」を選択して遊べば問題ないのでしょうか?
4K対応ディスプレイではない場合、どちらを選んでも処理速度は変わらないように感じています。

ちなみに、PS4 Proの本体設定にてブーストモードを有効にしていますが、こちらはもう不要なのでしょうか。

英語のフォーラムにはそれらしきスレッドがありましたが、日本語では見つからなかったので新規作成してみました。