黒魔導士で、サンダーをホットバーに入れるとサンダガになってしまう。
また、アクション一覧から直接押してもサンダガになってしまう。
ソウルクリスタルを外し、呪術師の状態ならサンダーのままホットバーに入れられ、
直接入力でもサンダーのままになる(サンダガ覚えてない状態なので当たり前ですけどね・・・)
黒魔導士で、サンダーをホットバーに入れるとサンダガになってしまう。
また、アクション一覧から直接押してもサンダガになってしまう。
ソウルクリスタルを外し、呪術師の状態ならサンダーのままホットバーに入れられ、
直接入力でもサンダーのままになる(サンダガ覚えてない状態なので当たり前ですけどね・・・)
不具合じゃなくて仕様。
4.0からサンダーとサンダガは統合されました。
サンダーはシンクでレベルを下げられた時のみ使用可能です。
ジョブガイドバトルアクション編の黒魔道士の特性のところに、
Lv45のジョブクエストで習得するものにサンダーマスタリーと言うものがあって、
それを習得することで、サンダーがサンダガになるようです。
呪術士ではなく黒魔道士のジョブクエストでの習得なので、呪術士ではサンダーのままになるみたいです。
他のジョブでも〇〇マスタリーと言う特性で、一部アクションが上位アクションに切り替わるというものが増えたので、
一度確認してみることをオススメします。
TRAITS(特性)を確認すると理解出来るかと思いますよ。
この件、フォーラムでもいくつか他ジョブ同案件のスレも立ってますし、ゲーム内のビギナーチャンネルでも聞かれますね。
How toで"特性"や"traits"で検索をかけても出てこないので、こうなるのかなとも思えなくもないですね。
ジョブガイドの普及、もしくはHowToの追加をしないと20日の正式リリース時にまた同じ質問が飛び交いそうな予感です(´・ω・`)
これってサンダーとサンダガの両方がアクションリストからドラッグ&ドロップ出来るようになっているのが混乱の元なんだと思います。
レベルが低くてサンダガを覚えていないときはアイコンが暗くなってドラッグ出来ないようになっていますから、
この仕組みを拡張して、サンダガを覚えたらサンダーのほうは暗くする、みたいなUIにすれば良いと思うのですが…
まあすぐに出来るようなことではなさそうですから、取りあえずは同じ質問に地道に答えていくという方法しかないのでしょうね。
この問題は上位下位だけじゃないよ。
別スレでも書いたけど、戦士でHBに原初の魂をセットしておくと、ノーマル状態もしくはディフェンダーのときは原初の魂だけど、
デストロイヤーに切り替えるとあら不思議、原初の魂がいつのまにかフェルグリーヴになっている・・・、って感じにね。
スタンスの切り替えで変わっちゃうという特例もあります。
さすがにHowToとかリリースノートとかで説明するだけじゃ混乱を招くよ。
3.00以降ろくにプレイせずにいたら3.50で大きく変わってる内容しらずに4.0で混乱するんだから、
紅蓮を機に復帰しようと考えてるひとは混乱して紅蓮購入すらせずUターンして去っていくことも考えられる。
仕様でしたか・・・
教えて下さった方々、ありがとうございます。
lotさんのおっしゃる通り、サンダーが暗転なりドラッグ&ドロップ出来ないようになっていれば、
良かったのにと思いますね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.