単純にシーズンが長すぎるのでもっと短くしてください
どうせパッチタイミングとうまく合うからなんでしょうけど
なんでわざわざタイミングをあわす必要があるんですかね?
単純にシーズンが長すぎるのでもっと短くしてください
どうせパッチタイミングとうまく合うからなんでしょうけど
なんでわざわざタイミングをあわす必要があるんですかね?
4.15がいつなのかわからないですけど、4.1が9月末か10月頭だとして期間3ヶ月くらいありそう
OverWatchとかのe-sportsタイトルを参考にして3ヶ月期間にしてるんでしょうけど、
そもそもフィーストは人口がそれらと比べて圧倒的に少ないので、期間が長すぎることで停滞し様々な悪影響が起きます。
期間が長いからステイする人が多くなるし、
サブを回す時間が作れる人も増えてサブキャラ問題が悪化する
シーズン後半に参戦してもシャキらない低レート帯=新規ちゃんやらなくなる
もっとサイクルを早くしてどんどん新規の人が挑戦できる機会を増やすほうが
コミュニティの裾野が広くなると思いますけどね。
そのほうがジョブの調整に関してもフレキシブルに行えるでしょうし。
まあシーズンが長いのは、短いスパンでシーズン報酬を用意したりジョブ調整するコストがないからってのが本音かもしれませんけどね・・・
そんなの開発の都合じゃんって感じですけど
Last edited by yamhara; 08-09-2017 at 06:39 PM.
http://www.gamer.ne.jp/news/201706150033/
フィードバック足りませんね^^;ヒラタンクさんもっとフィードバック出せませんか^^;吉田氏:パッチ4.0にてPvPは大きな変更が加わりますので、まずはプレシーズンを挟む予定です。
そこから皆さんのフィードバックを受け、さらに調整したものを実装し、シーズン開始はそれからになります。
PvPは本当にがらりと変わるので、プレシーズンの期間についてもフィードバック次第と考えているため、現段階でも終了時期を設定していません。
とでも言われてるような感じのdev post
赤魔のヴァルホーリー、ヴァルフレアですが
どちらを選んでもマナにしか影響がなくつまらないので
例えばですがヴァルホーリーにスタン、フレアにDOTもしくはヘヴィなど付けるのはどうでしょうか?
そっちのほうが選択の余地が増えて楽しいと思います
ゲーム内で4vs4のルールを確認できるように、初心者な館のようなチュートリアルを実装してください。
S5が開幕してからかつてない規模で新規の方が参入してますが、最低限のルールやセオリーを理解してない方が非常に多く見受けられます。過剰にデバフを付ける程にメダルを拾い続ける人などが代表例ですね。
ここで問題なのは過剰にメダルを拾うのがまずい事であると知らない方ではなく、説明が不十分なシステム側にあると考えます。(もちろん負けに直結するのでメダルを拾いすぎる方に全く非がない訳では無いですが…)
ルールに関してゲーム内で説明が無い事については以前のシーズンから再三言われていると思うのですが、運営は未だに具体的な対応を行っているとは思えません。
係船場に入った際に「PvPコンテンツに参加しよう!」といったウィンドウが表示されますが、そこには肝心のルールやシステムに関して何一つ書かれていません。
一応「各PvPコンテンツの対戦ルールやシステムの詳細は公式プレイヤーズサイト The Lodestone内にある…(略」とあり、外部サイトを利用してルールの確認を促すような物はありますが、PS4に至ってはそのlodestoneへの遷移ボタンは押せませんし、これはあまりにも不親切であると考えます。
簡単な物で良いので、せめてヘヴィメダルの仕様や、クイックチャットを使いましょう!みたいな内容のチュートリアルを用意していただきたいです。外部サイト頼りではなく、あくまで全員がゲーム内でルールを確認できる場が必要だと思います。
PVPメンター追加して、メンターだけ、チャット使えるようにすれば、イイんじゃないですかね?
メンター以外の人は、クイックチャットで返事して。
ハラスメントも、全員しゃべるよりは少ないと思うし。
2019 降神祭 引っ越したL家にて
戦士は味方依存度が高すぎてナイト、暗黒に比べて辛いです
ホルムギャング、トマホーク、オンスロートこれらを試行錯誤を重ねても味方を守りきれません
攻撃は最大の防御みたいなコンセプトだとは思いますが味方がバーストを合わせてくれないと敵ヒーラーを足止めできないため回復を挟まれ倒しきれません
火力は確かにでます
しかし出たところで倒せなくては意味が…
またコンボルートでシュトルムヴィントを回すメリットがほぼありません
インナービーストがボーラより10高いですが技自体の威力も低いしインナービーストが10多く貯まったところで味方に何のメリットもありません
バーストの感覚が短い現状ボーラをばら撒いた方が断然いいです
アクション改善案
シュトルムヴィントに与ダメダウン付与
ヴィントを回す機会を増やすため
オンスロートにノックバック+ノックダウン効果
ノックダウンにより敵の動きを止めることができ仲間を守れる機会が増える
敵を倒せない味方を守れない挙げ句の果てには柔らかい戦士の修正よろしくお願いします
侍なんですが・・・弱いっていうか・・・強さと難易度が釣り合ってない気がします。
他のメレーと違ってコンボルート回してればいいっていうジョブでもないので居合を頻繁に使うことになるんですが、居合のスキルが一通り微妙。
乱れ雪月花も強いっちゃ強いんですが、キャスト挟んでしまうので距離を置かれるとそのあとの攻撃が続かず、なかなかバーストさせるのが難しい。
天下五剣なんてフィーストのどのタイミングで使えばいいか分からない。
ノックバックで詠唱中断・・・みたいな悠長なことするくらいなら閃もう1個ためて乱れ雪月花撃ったほうがよっぽどいい。
追加効果はノックバックじゃなくて沈黙にしてくれないですかね。それならまだ使いみちもあるんですが。
彼岸花もトータルダメージで見れば3500と侍がもつスキルの中では1番の高火力なんですが、正直微妙です。
なにが微妙かって閃消費キャスト込みで1000のダメージとDOT付与するだけって、これは微妙ですよ。
とにかくキャストが足を引っ張ってるんです。リューサンなんかワンコンボでDOT+被ダメアップデバフまでスムーズに付与できるのに、侍が同じことをするのに最短ルートは明鏡止水>雪風>キャスト挟んで彼岸花。
すべて横並びにしろとは言いませんが、侍ならではの居合が使いづらいっていうのは辛いです。
剣気ゲージも消費が総じて重い印象です。
コンボルートの剣気ゲージ上昇量を少し上げてほしいです。
レンジのHPが全体的に低いです.
開発がどのような基準で各ロール, ジョブごとにHPを設定しているのかがわかりませんが, パッチ4.0でPvPの仕様が大幅に変更され, 総与ダメージ量が大幅に増えました.
その結果バースト以外の攻撃でもHPがギリギリになることやバーストで一瞬にしてHPが失われるようになりました.
以前の仕様ではレンジのHPは10000程度が目安になっていました.
しかしそれはタンクの味方を守る能力やヒーラーの回復力, 狙われてるジョブの自衛能力等が以前の仕様のだった場合の話であり, 今は環境が以前とまったく違うものになりました.
今の環境であれば, レンジのHPは11000程度が妥当なのではないのでしょうか?
侍の早天のゲージ消費量を25から15~10に下げてもらうだけで、立ち回りがすごくラクになる気がしまうす・・・
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.