Page 3 of 171 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 53 103 ... LastLast
Results 21 to 30 of 1707
  1. #21
    Player
    panke's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    144
    Character
    Panke Cake
    World
    Tonberry
    Main Class
    Bard Lv 67
    人によって意見が分かれると思いますが, PvEと違いPvPではアクアオーラのリキャストタイムを短縮させて実行することができるため, 使いづらくなっていませんか?
    リキャストタイムを短縮することができるのはいいんですが, 咄嗟に使おうと思った場合や相手のバーストに合わせて使おうと思ったときにアクアオーラでヒーリングリリーが消費されるため, 他のアビリティにヒーリングリリーを使用することができません. 相手の与ダメージを下げるまたはキルする目的でアクアオーラにヒーリングリリーを消費し, 回転率を上げるということであれば良い仕様だとは思いますが, 他の人はどう思っているんでしょう?
    アクアオーラにもヒーリングリリーが消費されるのを考えながらプレイするが今の白魔導士なんだと言われたらそれまでなんですけど, アクアオーラはヒーリングリリーを消費するアクションから切り離した方が良いように感じます.
    (9)
    Last edited by panke; 07-12-2017 at 02:42 AM.

  2. #22
    Player
    R-ex's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    113
    Character
    Rex Arkwright
    World
    Valefor
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    こちらで聞く内容なのかは分かりませんが、質問です。

    皆さん現在4v4はマッチングしますか?私はインしている時にファインダーを申請しているのですが、最長で2時間半待ってもマッチングしませんでした…。
    (2)

  3. #23
    Player
    Lukasan's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    101
    Character
    Vivi Ann
    World
    Kujata
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    Manaでは毎日シャキってますよー
    だいたいGTあたりからシャキりはじめます
    Valeforってことはgaiaですよね
    前はシャキってたはず…今は人がいなくなっちゃったのかな
    (0)
    Last edited by Lukasan; 07-12-2017 at 03:50 PM.

  4. #24
    Player

    Join Date
    Dec 2016
    Posts
    14
    サブキャラどんどん作ってコンテンツ回しましょう
    よろしくお願いします
    (0)

  5. #25
    Player
    R-ex's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    113
    Character
    Rex Arkwright
    World
    Valefor
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Lukasan View Post
    Manaでは毎日シャキってますよー
    だいたいGTあたりからシャキりはじめます
    Valeforってことはgaiaですよね
    前はシャキってたはず…今は人がいなくなっちゃったのかな

    パッチ当たって一番ショックな事実を知って愕然としている
    (0)

  6. #26
    Player
    Teee's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    41
    Character
    Tee Powerman
    World
    Ifrit
    Main Class
    White Mage Lv 73
    Quote Originally Posted by panke View Post
    人によって意見が分かれると思いますが, PvEと違いPvPではアクアオーラのリキャストタイムを短縮させて実行することができるため, 使いづらくなっていませんか?
    他の人はどう思っているんでしょう?
    リリーが有効か無効か、それぞれにメリット・デメリットがあるので難しいですよね。
    自分もリリーによるリキャスト低下を意識してアクアオーラを撃つ場合もあるし、咄嗟の時にアクアオーラを使ってリリーがなくなって困ってしまうこともあります。

    個人的にはどちらでもいいよ!っていう立場ですが、より多くの人にプレイしてもらいたいならアクアオーラにはリリーは効かない方が難易度は下がるのでいいとは思います。
    (3)

  7. #27
    Player
    MasyuA's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    42
    Character
    Yuri Lilyth
    World
    Mandragora
    Main Class
    Astrologian Lv 80

    ヒーラー視点での感想

    旧フィーストに比べてヒーラー難易度が上がったように感じます。
    1、絶えずバーストに耐えているような感覚があり余裕がない。
    2、完全に合わせられるとヒールする余地がほぼない(バリアスキルがないと厳しい)
    3、使用アビリティが減ったため、自衛の難易度が上昇
      →ヒーラーがコインの有無関係なくずっと狙われやすい
       スプリントの削除により死亡後の復帰が遅い
       ヒーラーが死ぬだけで戦況が崩れすぎる(責任が重い)

    各ジョブ感想

     白魔道士
    ・アクアオーラでヒーリングリリーを消費してしまう為、自衛にベニゾンと合わせ使いにくい
    ・リジェネの消費MPが多い

     学者
    ・気炎法のMP減少1000は多すぎ、強すぎ(MPが常に枯渇するorさせる状況が生まれる

     占星術師
    ・MPがきつい(引けるかわからないサリャク頼みのみ
    ・自衛手段がほぼ皆無
     ※ライトスピードがあるけれどCCでほぼ相殺されてしまう、世界樹はキープがないので運頼み
    (17)

  8. #28
    Player

    Join Date
    Dec 2016
    Posts
    14
    今回の4,05調整への意見、まとめ

    タンク
    ・インビンシブル=召喚のバハムートエーテルが溜まらないのを予防する為
    ・原初の解放=純粋強化
    ・オンスロート=防衛能力強化 だが速度をあげても、飛ばし始めるまでの発生(同期)を早くしないと厳しい
    ・アンメンド=10→30秒 やり過ぎ FL対策にレジストを付けるのが妥当 時間を延ばすなら15秒程度が妥当

    メレー
    ・HP=モンク 竜騎士 今調整の謎 なぜ2ジョブだけ?意図が読めない何かの差別化を図りたいのだろうか
    ・紅蓮の極意=妥当
    ・終撃=取って付けたリキャリセ それよりも使用中の硬直に難あり
    ・火遁の術=ヘヴィ50%強化によりARは移動技さえされなければほぼ詠唱完了できる
    ・氷遁の術=ヘヴィ強化により取って付けたバランス調整 ほぼ変化なし
    ・乱れ雪月花=詠唱スキルなので弱体必要なかったのでは?
    ・必殺剣・地天=?

    レンジ
    ・ガウスバレル=威力下げたいなら距離減衰付けて
    ・レッググレイズ=防衛能力強化 ブランクとの相性抜群
    ・サンダー=前のままでも火力はあったので強化は不要だった
    ・フレア=ヘヴィ調整パッチなのでついでに長くしてみました感
    ・トランス・バハムート=予兆の分かりやすい召喚に弱体は必要なのだろうか?
    ・ウィルムウェーブ=同文
    ・トライバインド=かわいそう
    ・モノマキー=急なターゲットチェンジ、自衛に早く対応できるようになった
    ・フランジ=防衛能力強化
    ・ジョルラ=純粋強化
    ・インパクト=純粋強化
    (2)

  9. #29
    Player

    Join Date
    Dec 2016
    Posts
    14
    その2

    ヒーラー
    ・HP=火力インフレ気味なので正解
    ・ストンガ=詠唱時間が短くなった事でヒールミスの減少や、立ち回りの幅が広がる
    ・アクアオーラ=気軽に使えるようになった
    ・リジェネ=純粋強化
    ・ディヴァインベニゾン=緊急用に強化
    ・気炎法=本来ならアビリティでもらえるはずのエーテルフローを気軽に補給出来る。MP消費なしの活性が使える。
         相手の火力が低ければ学者だけ攻撃しながら回復も同時に出来るという事が懸念出来る。
         他のヒーラーはインスタント回復アビリティが1、2つしかないがこのジョブだけ使い放題。
         学者だけ気軽に全体回復が使えるようになるようなものである。今後のプレイヤーの感想で確認するしかない。
    ・連環計=気炎法の為弱体
    ・光の癒し=気炎法の為弱体
    ・生命波動法=防衛能力強化
    ・マレフィガ=ヒーラーにしかほぼ効果のなかったスロウをバインドに変更 ライスピと略式詠唱と合わせる事で高い防衛能力が期待できる
    ・ドロー=念願のMP回復
    ・ディグニティ=純粋強化
    ・シナストリー=急なターゲットチェンジに対応
    ・デオービット=防衛能力強化

    @調整は出来るだけ弱体ではなく底を上げる強化調整であってほしい
     あまり弱体調整ばかり行うとプレイヤーは萎えて離れてしまう
    (2)

  10. #30
    Player
    Teee's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    41
    Character
    Tee Powerman
    World
    Ifrit
    Main Class
    White Mage Lv 73
    □白魔道士

    PvEへの調整である「ケアルによるシークレットリリーの付与確率が、50% → 100% に変更されます。」っていうのがPvPにも反映されてる気がするのですがこれは仕様でしょうか?それともバグ?
    なんかちょっと強すぎかなぁって気がします。嬉しいですけどねw 4v4では一回も使ってない(シャキらない)ので実際にやってみないとわかりませんが!
    (0)

Page 3 of 171 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 53 103 ... LastLast