クイックチャットで,
「○○を足止めします!」
というのがありますが, ここ数百戦使ってる人を見たことありません.
別のクイックチャットを追加した方が良いのでは?
以下例
「○○(味方)さん敵の足止めをお願いします!」
「○○(味方)さんメダルを拾ってください!」
クイックチャットで,
「○○を足止めします!」
というのがありますが, ここ数百戦使ってる人を見たことありません.
別のクイックチャットを追加した方が良いのでは?
以下例
「○○(味方)さん敵の足止めをお願いします!」
「○○(味方)さんメダルを拾ってください!」
例えばウルフハートキットを入手できる状況で、自分がヒラでメレーにキットを取ってもらいたい時にそれを伝える手段がない
自分が取らなければ、拾わないと判断したタンクやメダルデバフが付いたレンジに取られる可能性があるし、戦闘で忙しい中、メレーにマーキングして「ウルフハートボックスを~!」って発言するのもかなりきついし、
それを理解してもらえない可能性もある。だからやっぱり変なことになるなら自分が拾った方がましだなって状況がけっこうあったりする。
MPを早めに回復してもらいたくても、「MP60%!」 「MP50%!」 「よろしくお願いします!」って言ってもなかなかレンジがMP回復してくれないことがあって
これも回復に必死な中、クイックチャットも何回も使うのが地味につらいせいで最近は諦め気味。
結局意志を伝える手段が乏しいせいで、戦略とか思いついても実行できないし、自分の考えた通りに味方が動いてくれないから(伝えられない)そこで味方にイライラすることもあって
そこの部分でこのゲームは損してる気がする。本当に言葉が足りない。いろんなシチュエーションでもどかしさを感じます。
具体例を出すと
「おーよし、倒した! じゃあレンジにメダル拾ってもらって……。えっ、ちょ、どこいくんだよ! そっちじゃないって! いやいやちょっと待ってタンクはメダル拾わなくていいんだよ! あぁ~250枚に~~」
↑↑↑
発狂しそうになります、それを含めて戦略だから~とか、わざと不便さを取り入れてますとか言われても僕は惹かれないなぁ
戦士のナーフを希望します
トマホークからへヴィを消す
ボーラを5%にする
オンスロートのリキャストを伸ばす
これらいずれかでもいいのでナーフしてください
ボーラのせいで相手バーストがよーいどんでぴったりあってしまえば即浄化ベネでも死ぬこの環境は頭おかしいです
また、DPSに対してもトマホークのへヴィで集中を消すことができ、すぐにオンスロートでスタンできるというのはナイト以上に止める性能が高いです
そもそもこの環境のどこがヒラの負担が減ってんだよクソ開発って感じです
ここの開発だから4.15まで調整入ることはないと予想されるが、4.15以降は戦士は調整必要だと思うわ。よくぞ言い切った。
バースト合わすだけの単調なPvP。
駆け引きすらないのにこれがeスポーツか?頼むわほんま。
Last edited by MonoMousu; 09-15-2017 at 05:43 AM.
アクションを指定してリキャストの報告や使用可能不可などをクイックチャットで報告できるようにできないでしょうか。
例えば詩人であれば勇戦のマーチを報告するように設定して、
<アクション名>報告のクイックチャットを使用することで
勇戦のマーチ使用可能!!
といった具合で。
他にも
モンクであれば紅蓮の極意使用可能!や
ナイトであればかばう使用可能!
とか
バーストやアシストの面でも使えると思うので
1アクションだけでもいいので報告できるようなクイックチャットが欲しいです。
既出でしたらすみません
ゴールド以上での戦場でのいわゆるカウントマクロが浸透してきているとおもうので
そろそろ公式のカウントダウン機能を追加してほしいです
他のマクロとの併用(例えば/pvpac 必殺剣・早天 <t> など)ができないので、あれば便利かなと
戦士に関してはこれだけ人口があからさまに増えると、他のゲームなら緊急メンテ案件ですよね。とだけ。
現状のコンテンツとしては、ヒラが一番レート上げやすいくらいが理想だと思いますよ。
元々ヒラが責任重いのにヒラじゃどうしようもないダメージ量になっているので、もう少し考えて調整した方が良いと思います。
フロントラインの調整も一緒なんですから、しっかりそこを考えて調整してください。
ヒラだけでどうにか出来るのならタンクがいらなくなります。
ヒラの責任を軽くするならアビリティを減らすことで仕事を減らす形がいいでしょうね。
何故ヒラゲーになっているのかを考えるべきです。
Player
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.