Page 142 of 171 FirstFirst ... 42 92 132 140 141 142 143 144 152 ... LastLast
Results 1,411 to 1,420 of 1707
  1. #1411
    Player
    Maliyha's Avatar
    Join Date
    Mar 2017
    Location
    ウルダハ
    Posts
    11
    Character
    Maliyha Mihanece
    World
    Kujata
    Main Class
    Ninja Lv 70
    Quote Originally Posted by satana-1453 View Post
    狼の首輪でヘルハウンド武器以外の
    過去のランキング報酬を入手出来るようにしてほしいです。

    現状どんなに頑張っても一握りの上位層以外二度と手に入れられないという
    プレイヤーに優しくない仕様で
    他のやりたいコンテンツの時間を削ってまで頑張ったのに手に入れられなかった時の徒労感は筆舌に尽くしがたい物で不平等極まりないです。

    ランキング報酬を
    フィースト人口を増やす「餌」として機能させるためにも「頑張ればいつかは確実に手に入る」という状態にするのは重要な事だと思います。
    どうかご検討ください
    個人的に僕は誰でも過去の報酬を手に入れることができるのには反対ですね。ランカーの人にだってフィーストにだけ時間を費やして報酬を取っている人だっているんですよ。なのにそれだけ努力して手に入れた報酬を後で誰でも取れるようにしますとか、モチベ無くなります。ただ、報酬を取ってる人は実力のある人、ならば実力があれば過去のランク報酬を受け取ることができるようにする、これならいいと思います。例としてあげるなら、1シーズンでレート2300~2400以上になれば過去の報酬を取得する権利を1シーズンに1度だけ得ることが出来る。(狼の首輪10又は20消費) これなら実力があると証明にもなりますし手に入れる権利を得てもいいかなと。
    ですが、初心者が実力も無いのにただ長い時間やっただけで過去の報酬を取れるようにするとかそんな甘ったるいことはやめて欲しいですね。フィーストはPVPですよ、実力がある人がいい思いして当然の世界です。
    (11)
    Last edited by Maliyha; 10-04-2018 at 03:50 PM.

  2. #1412
    Player
    maya_w's Avatar
    Join Date
    May 2018
    Posts
    8
    Character
    Maya Wilzuun
    World
    Titan
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    今シーズンのヒーラーは間違いなく面白くないのですが、昨日時点のランキングを見る限りエレの1〜3位、ガイアの1位2位、マナの1位はヒーラーですし現在の調整でもヒーラーのプレイヤースキルが戦場に大きな影響を与えているのは明らかです。
    キルが発生しやすくなったことによりバーストをどれだけ止められるかで勝敗は大きく分かれますし、ヒラ差はより顕著に現れると思っています。

    おそらく十分に上手いヒーラーであれば対面の新規ヒーラーからレートを吸ってレートはどんどん上がると思いますし、今シーズンもヒーラーがランク上位を占めるランキングが見れるのではないかと期待しています。

    フォーラムに書いたところで今シーズン中に調整が入ることは無いと思いますし、ランキングを面白いことにしていきましょう。
    (5)

  3. #1413
    Player
    BrownShimmer's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    52
    Character
    Firmien Cleves
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 2
    Quote Originally Posted by maya_w View Post
    おそらく十分に上手いヒーラーであれば対面の新規ヒーラーからレートを吸ってレートはどんどん上がると思いますし、今シーズンもヒーラーがランク上位を占めるランキングが見れるのではないかと期待しています。
    同じく、結局ヒーラーが一番プレイヤースキルの差が出るロールなのは変わらないのでは?と考えています。
    ストレスを溜めた中間層が脱落して、上手いヒラとプラチナ下位のヒラがマッチングして大変なことになる未来が見える…
    (7)

  4. #1414
    Player
    Bluebard's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    47
    Character
    Hidy Crois
    World
    Chocobo
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    なんかこのゲームの調整、s5から敵を全然倒せない環境と倒しやす過ぎる環境が交互に入れ替わってるだけじゃないですか?
    クイックチャットの追加等は評価したいですがゲーム自体は全く面白くなってる感じがしないので、5.0でまた仕様ごと作り直されるのを期待しています。


    あと4.xでの根本的な調整にはもう期待していませんが、この仕様全体での一番の癌は堅守の存在だと思いました。
    タンクとアディ枠を圧迫されているヒラの2ロールはともかく、DPSでさえ1分毎にイージス互換の軽減を1ボタンで使えるのは異常な気がします。
    堅守ではなく2個目の自己回復を選択できるとか、ウィルスやスキュアーのような攻撃低下デバフを持てるくらいがちょうどよかったと思います。

    堅守の代わりが攻デバフだったらDPSももう少し味方を守れたでしょうし、DPSが持てる自衛手段はデバフのような間接的なアクションや、自己回復に留める方が適切だったのではないでしょうか?
    (18)

  5. #1415
    Player
    nangokusodachi's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    143
    Character
    Nangoku Sodachi
    World
    Alexander
    Main Class
    Warrior Lv 70
    空の上からヒーラーはポーションを落とすようにしてはいかがでしょうか?

    デンジャーに入ったらヒーラーのHPが減っていく仕様で。
    先に落とした方がヒーラーもついでに死んでって感じで。
    某ゲームのように雲に乗ってポイポイ投げる感じでお願いします。
    (7)

  6. #1416
    Player
    satana-1453's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    25
    Character
    Jeilo Satana
    World
    Anima
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by nmnvwu View Post
    弱い奴は報酬貰えない

    当たり前でしょこれ、何言ってんの?一握りの上位しか手に入らないからやってる連中もいるんだが。

    努力(笑)で手にはいる報酬に価値は感じないからそうなるくらいなら報酬なくていいよ
    そういった意見も理解できます、しかし納得はしかねます
    あなたや、あなたの言う一握りの上位層がそうなった場合に報酬に価値を感じなくなっても
    それ以外のプレイヤーからの需要は間違いなく存在するので実装する価値はあると思います

    弱い奴は報酬を貰えない

    という意見を「当たり前」と言うならば


    弱くても平等に貰える機会がある

    という意見もまた「当たり前」だと思います、そしてその方がFF14らしいと思います。
    (6)

  7. #1417
    Player
    perf99's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    42
    Character
    Pes Tore
    World
    Atomos
    Main Class
    Monk Lv 40
    Quote Originally Posted by XrmSeri View Post
    大変失礼ですが、ヒーラーでチャンピョンやスレイヤーを取った方々が書き込んだ内容を駄々をこねていると一蹴できる貴方はチャンピョンやスレイヤーになったことがおありでしょうか?
    今その質問をする事に一体何の意味があるのか分かりかねますが、ありますよ。仕様変更前の過去の栄光ですが。
    これで貴方も対等に話を聞く気になれましたでしょうか?

    では本題に入ります。
    現在の仕様に付いて文句を言っているのは殆どヒーラーの方だと思うのですが、4人1チームで行う対戦でありながら、ヒーラーという1ロールの影響力が高すぎた今までが異常だったのです。
    キルデスが発生しすぎるのが問題なのなら、タンクやDPSの自衛やサポート力を上げる調整を叫ぶ人が居てもおかしくは無いはずです。しかしヒーラーの皆さんはただヒーラー弱体に対しての嘆きしか言っていません。
    ここで文句を言っている方々はヒーラー1人で味方の回復がほぼ間に合う状況を良しとして居るのでしょうが、それは結局自分の使っているロールの影響力が下がる事に対して駄々をこねているのではないですか?
    (11)

  8. #1418
    Player
    Sanagi_Noob's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    25
    Character
    Gipnoza Pevo
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 70
    メリハリ欲しいからメレーに捨身くれ
    (6)

  9. #1419
    Player
    nangokusodachi's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    143
    Character
    Nangoku Sodachi
    World
    Alexander
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by Sanagi_Noob View Post
    メリハリ欲しいからメレーに捨身くれ
    捨て身きらないメレーちゃんがナイスされそう・・・
    (3)

  10. #1420
    Player
    XrmSeri's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    5
    Character
    Xrm Seri
    World
    Fenrir
    Main Class
    Culinarian Lv 70
    Quote Originally Posted by perf99 View Post
    今その質問をする事に一体何の意味があるのか分かりかねますが、ありますよ。仕様変更前の過去の栄光ですが。
    これで貴方も対等に話を聞く気になれましたでしょうか?

    では本題に入ります。
    現在の仕様に付いて文句を言っているのは殆どヒーラーの方だと思うのですが、4人1チームで行う対戦でありながら、ヒーラーという1ロールの影響力が高すぎた今までが異常だったのです。
    キルデスが発生しすぎるのが問題なのなら、タンクやDPSの自衛やサポート力を上げる調整を叫ぶ人が居てもおかしくは無いはずです。しかしヒーラーの皆さんはただヒーラー弱体に対しての嘆きしか言っていません。
    ここで文句を言っている方々はヒーラー1人で味方の回復がほぼ間に合う状況を良しとして居るのでしょうが、それは結局自分の使っているロールの影響力が下がる事に対して駄々をこねているのではないですか?
    返信ありがとうございます。
    長くなりますがご容赦を

    対等に話をする ではなく実績もなくかつ具体的ではない貴方の主張に説得力がまるでないと言っているのです。(上から目線で話をしていたつもりはないのですが…)
    スレイヤーないしチャンピョンを取った とおっしゃっていますが少なくとも貴方の書き込んでいるキャラクターではないのでその発言も裏付けが取れない説得力のないものです。
    自称スレイヤーないし自称チャンプとなってしまいます。(説得力がまるでない)

    貴方自身で正しいことを主張していると思われているのであればスレイヤーorチャンピョンを取ったメインキャラクターにて堂々と発言なさったほうが説得力も生まれますし賛同してくれる人も増えるはずです。
    そういう点を指摘しているのです。

    また、貴方の話が矛盾している という私の指摘にご返答をいただけておりません。
    私としては議論(話)をしたいのですが言葉のドッジボールをなさるつもりであれば残念ながら以後の会話はただ投稿を無意味に消費するものとなってしまいます…

    さて、貴方が言うところの本題についてです
    「ヒーラー弱体に対しての嘆きしか言っていない」と仰っていますが、どの発言が嘆きしか言っていないのでしょうか?
    少なくとも私の発言に関して言えば
    ・現行環境のヒーラーはバースト対象をわかりきっていたとしてもヒールが間に合わない -> フェイクバースト等の高等テクニックが必要ない
    という趣旨の発言を行っておりますし
    ・ヒールしても最終的にキルされるとわかりきっているヒーラーに魅力はない
    という発言も行っております。

    一見すると私の発言は嘆きだけではないですしその他の方の発言もなんらかの要望が見受けられます。
    嘆いてるだけでしょうか?

    「(略)4人1チームで行う対戦でありながら、ヒーラーという1ロールの影響力が高すぎた今までが異常だったのです。」
    とのことですが
    「(略)4人1チームで行う対戦でありながら、メレーという1ロールの影響力が高すぎる今が異常なのです。」
    と言い換えられないでしょうか? 私には単体でキルまでもっていける現行のメレーと状況が一致しているように思えます。

    「ヒーラー1人で味方の回復が間に合う状況を良しとして居る(中略)駄々をこねている」とのことですが
    間に合うからこそフェイクバーストやヒーラーに対するCCの重要性が生まれてくるのであって、
    間に合わなければそのテクニックの重要性も下がってしまいます。
    貴方の過去の投稿を拝見させていただきましたが、
    CCの弱体化に関する投稿に対する返信で
    「CCを弱体化し単純な殴り合いにする方がよっぽど駆け引きが無くなると思います」
    と発言していらっしゃいますが、フェイクバーストやヒラに対するCCの重要性が下がった現状が貴方の仰っている「単純な殴り合い」なのではないでしょうか?
    (11)
    Last edited by XrmSeri; 10-04-2018 at 10:11 PM.

Page 142 of 171 FirstFirst ... 42 92 132 140 141 142 143 144 152 ... LastLast