こんにちは
戦士についてのフィードバックです。

・トマホーク
モーションによる発生が遅すぎて使いにくいです。名称、モーション共にウェポンスローへの変更が望ましいです。

・ホルムギャング
こちらもモーションによる発生が遅すぎます。
またこれは確定ではないのですがPvEでも見られるノックバックのあとに移動スキルを使うと後だしのほうが優先される現象がホルムギャングにも適応されているように思います。
具体的な例としてホルムギャングのモーション中にエーテリアルステップをすると鎖を引きちぎってホルムギャングの効果を得ない感じです。
もちろんこれは逆も可能なのでエーテリアルステップのモーション中にホルムギャングが当たると途中で捕まえられます。しかしタイミングがシビアで1度しか成功しませんでした。
かなりロマン溢れるスキルになってますがこれでは使いにくいのでモーションを早くするか、当たったら有無を言わさず捕まえられるようにしてください。

・オンスロート
ノックダウン効果1秒つけてください。
味方を守るのに使ってもラグの影響か止めようとした相手が6mも飛んでいないように見えたり、相手を落とすときスタン代わりにヒラに当てても意味あるのか無いのかわからなかったり微妙なスキルすぎます。
スタンでは無くノックダウンにして欲しい理由は、今後FLなり新しいPvPなりで戦士が他のタンクと組むとき耐性が被らずより凶悪になって欲しいからです。

・MPについて
3タンクで戦士だけMPが余ります。何かください。
現在改造手術を受けているシェイクオフさんをそのまま実装とかどうでしょう。使われた相手は死ぬとか対象のHPを25%UPとか何かMPを使うスキルで戦士の底上げを図っていただきたい。