sasaking35さんみたく他人は自分に付き合って当然って思ってるとギスるよ
予習復習とかPS低いとかは実は関係ない
sasaking35さんみたく他人は自分に付き合って当然って思ってるとギスるよ
予習復習とかPS低いとかは実は関係ない
多くの人が言っているようにプレイヤースキルの差が一番の問題ですよ。(だからと言ってこれ以上プレイヤースキルの差を縮めろとは全く思いません。)
自分の実力と同じプレイヤー同士で組めば摩擦なんておきません。
知識量を含め、自分と大きくどこかしらで実力差があるプレイヤーとコンテンツに挑戦した時、上手いプレイヤーが自分では制御出来ない部分で失敗を繰り返されてイライラした結果がいわゆるギスギスです。
・ギスギスさせる原因を作る人
PT内で目立ったミス(コンテンツへの練度が足りない・ジョブの性能をそもそも理解していない)を繰り返すプレイヤー
・ギスギスを表面化させる人
PT内で目立ったミスをしない人
これが全てです。
下手な人が悪いと言っているわけではありませんし、上手い人がその感情を押し殺せと言っているわけでもありません。
ただ両者ともに、もっと上手い募集をした方が精神衛生上良いのではないかと私は思います。
解決方法はDC・サーバー内募集で適切な募集をし続け、フレンド作りをし、より良い仲間・環境作りを行うことだけです。簡単なコンテンツならまだしもハイエンドコンテンツに挑戦する時点でこの問題にインスタントな解決方法なんて存在しません。それが出来なければ諦めるしかないのも事実だと私は思います。
長文失礼しました。
Last edited by baby-ron; 07-08-2017 at 01:34 PM.
失敗するからイライラするわけじゃないのよ。「こいつ俺様をNPC扱いして練習してやがるな」みたいに感じるとイラっと来るわけで
ぶっちゃけコミュ力高まりすぎてる人がミスしようが話術に翻弄されて「まあいいかー」で許しちゃう
ギスギスはそもそもコミュニケーションが円滑に行われてない比喩だから
愛嬌が良ければ可愛く見える、みたいなそういうやつですな
経験からですが
明らかに場違いな人がいた時にギスギスは起こります
後半フェーズからの練習なのに前半で死亡しまくったり 全滅の原因をつくったり
どうしてあなたはこの募集に入ろうと思ったの?といいたくなります(言わないけど)
そしてもう一つは無言です。ミスは誰でもあること。当然です。問題はギミックをミスした時に
「ごめん!散開位置間違えてた!」「こちらこそヒール遅れました」 など「なぜミスをしたのか」を
言ってくれると原因と対策が可能になりギスギスどころかお互いをフォローする気持ちが生まれ絆が深まるでしょう
そして仕切り直して 「どんまい!気にせず行こうぜ!」と気持ちよくプレイができるのです
これでギスったことがあるので、ほんとかなと思いますけどねw
「何故ミスしたのか」を突き詰めていくと「ミスした人が下手だから」に行きついてしまう人がいるんですね。
「今のわかんなかったからもう一回」と言っても聞く耳持たず、
「お前が下手だからミスしたんだ」で結論が出てしまってて、考えを改めない。
終いには「下手下手下手ー!DPS低い!回復遅い!」とか言い出して、SNSで晒しとかやり始めたので、固定解散しました。
まあそんな人もいますw
ギスギスする理由は様々ですけど最終的にはギスギスを無くすにはエンドコンテンツであったとしてもギミックを減らすなりギミック緩和が必要だと思う。
ファインダーなら2-3回全滅でギブになって終わるから、ある意味気軽だと思う
ファインダーで突っ込んだ場合除くと会話する時間あるからなぜ上手くいかないかとかの相談が少ないことが原因だと思うんだけどなぁ・・・。
まぁその言い方とかにも問題あればギスギスするんだけども。
予習とはいってもまるっきり反復できるわけじゃないだろうし。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.