Page 2 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 63
  1. #11
    Player
    Morine's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    159
    Character
    Alicen Allond
    World
    Masamune
    Main Class
    Archer Lv 50
    一週間程前にシールロックにて、とあるヒラさんの除名が開始されて却下されたんですが、その後同じヒラさんを除名する投票が連続で10回以上開始されました。

    3回目に「誰が除名開始してますか?」とチャットで聞きましたが無反応(2人が「わかりません」と返答)。5回目に「除名投票するのやめてもらえませんか?」とチャットするも無反応。結局除名は可決されることはありませんでしたが、試合終了まで永遠に除名投票は続きました。

    5月にも似たような事が起きています。私はどちらも「プレイヤーのプレイを阻害する(戦闘中にもバンバン除名が開始されるのでいちいち拒否を選ばないといけなくなる)迷惑行為+相手を必要に粘着するハラスメントをして通報はしました。

    起票者の名前が出ればそのプレイヤーを迷惑行為+ハラスメントで除名でき正常な試合に戻れた可能性があるので名前を出すのは賛成です。

    新たに起こる問題はまだその問題が起きたときに対処(対策)して1つずつ前進すればいいのです。新たに問題が起こるリスク(可能性)があるから今の問題を放置していいとは私は思いません。
    (4)

  2. #12
    Player
    mizuti's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    388
    Character
    Mizuti Kirihito
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    連発で出すってのは悪質ですね。

    でも1回目だすときは名前出ないってのがいい いろんな理由があって申請がでますがそこで名前でたりするとほかの押すかたにお前がだしたのかってちょいといやな雰囲気なってしまうかな

    2回目行こうから名前でるのは問題ない 申請却下されたのにまたでるだったらよっぽどの責任を覚悟して出してることだってわかるからね

    名前ばれないから連続出せばいいやと思ってる方にクギさせるかな
    (8)

  3. #13
    Player
    SidiSouza's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    490
    Character
    Sidi Souza
    World
    Tiamat
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    個人的には、除名投票、ギブアップ共に名前を出して問題ないと思います。

    行動には善かれ悪しかれ責任が伴うべきと考えます。

    不正な理由で無ければ除名投票することになんの恥もないし、不正な理由ならばその責任を負うべきでしょう。
    (4)

  4. #14
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by SidiSouza View Post
    個人的には、除名投票、ギブアップ共に名前を出して問題ないと思います。

    行動には善かれ悪しかれ責任が伴うべきと考えます。

    不正な理由で無ければ除名投票することになんの恥もないし、不正な理由ならばその責任を負うべきでしょう。
    どうせなら賛成押した人、反対押した人もきっちり全員に通知しよう
    棄権した無責任な人もちゃんとその枠で
    除名投票やギブアップを発議しないから、変更が行われても自分は安全だと考えてる人がいると思う

    これなら不正な除名の場合、反対押した人が発議者に粘着される可能性も生まれて、
    正しい除名の場合に除名される人から賛成者が粘着される場合とで釣り合う
    (4)

  5. #15
    Player
    ChatiOt's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    736
    Character
    Welsh Corgi
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    明らかにおかしな人へ除名投票を発議するために、自ら危険を冒さなければならないと言うのはなんだか腑に落ちないです。

    一度却下されているにもかかわらず、連続で発議するなんてのは悪質なんで、名前公開もしくは、そもそも連続で発議できなくするなどの対処があるべきかもしれませんね。

    発議する側がおかしな場合、
    発議された側がおかしな場合、
    両方を考えないと行けないですよね。
    (10)

  6. #16
    Player
    Morine's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    159
    Character
    Alicen Allond
    World
    Masamune
    Main Class
    Archer Lv 50
    Quote Originally Posted by Wino View Post
    どうせなら賛成押した人、反対押した人もきっちり全員に通知しよう
    棄権した無責任な人もちゃんとその枠で
    除名投票やギブアップを発議しないから、変更が行われても自分は安全だと考えてる人がいると思う

    これなら不正な除名の場合、反対押した人が発議者に粘着される可能性も生まれて、
    正しい除名の場合に除名される人から賛成者が粘着される場合とで釣り合う
    良いですね、確かに起票者だけじゃなく全て開示するべきです。

    せめてPVPだけはこの仕様にしてほしい。理由もわからない除名投票でプレイを阻害され、通報に時間をかけてプレイ時間を削られる。今はこれらが少しでも減って将来快適にプレイできるようなるならとコツコツと通報してますが、これで意味不明な除名起票が減るなら嬉しい限り。


    >>これなら不正な除名の場合、反対押した人が発議者に粘着される可能性も生まれて、
    正しい除名の場合に除名される人から賛成者が粘着される場合とで釣り合う

    正常な除名投票の運用が出来て且つ2つも利用規約を違反する人があぶりだされる、まさに一石二鳥。素晴らしい案だと思います。
    (3)

  7. 06-10-2017 04:33 PM
    Reason
     

  8. #17
    Player
    Alcedo's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    717
    Character
    Alcedo Atthis
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Wino View Post
    どうせなら賛成押した人、反対押した人もきっちり全員に通知しよう
    棄権した無責任な人もちゃんとその枠で
    除名投票やギブアップを発議しないから、変更が行われても自分は安全だと考えてる人がいると思う

    これなら不正な除名の場合、反対押した人が発議者に粘着される可能性も生まれて、
    正しい除名の場合に除名される人から賛成者が粘着される場合とで釣り合う
    除名はわかるけどギブアップは反対かな
    ギブアップは申請してる人の都合もあるから、時間によっては賛成するのも仕方ない状況があるわけですし
    マハが実装された時のギブ申請が何度も飛んでたけどことごとく拒否されてて、フルタイムで付き合わされたのはしんどかった

    ギブ申請は賛同する人がどう思ってるかにもよるので反対賛成の名前を載せるのはダメだと思う
    そもそもギブは15分たたないと申請できないので、その15分でメンバー的にクリアが可能かどうかみられてるかと
    その上でギブ申請が出たらこのPTでクリアできないっておもったらOKするだけでしょ
    ギブ申請は平等にコンテンツから退出してるわけだから問題がないかと思います

    それに対して除名は1人だけをコンテンツを追い出すという特性上平等ではないので除名に賛成、反対で名前が出るのは
    個人的には賛成ですね。※名前を載せることに問題がないと言ってるわけではないですよ
    (3)
    Last edited by Alcedo; 06-10-2017 at 07:34 PM.

  9. #18
    Player
    pineapple's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    966
    Character
    Arulius Liane
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ギブアップや除名を開始した人の名前が出るようになると除名された人からの嫌がらせ、付き纏い、スクリーンショット付きで2chでの晒し行為 等々
    100%増えますよ

    不当な除名が無くなるというメリットよりも、正当な除名が出来なくなる・正当な除名にもかかわらず嫌がらせをされて引退してしまうというデメリットのほうが
    遥かに多くなると思いますけどね
    (14)

  10. 06-10-2017 08:42 PM
    Reason
    重複

  11. #19
    Player
    LeTigre's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    300
    Character
    Sho Piki
    World
    Belias
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Morine View Post
    一週間程前にシールロックにて、とあるヒラさんの除名が開始されて却下されたんですが、その後同じヒラさんを除名する投票が連続で10回以上開始されました。


    ※一度「投票除名」を使用すると除名の成否に関わらず、再び「投票除名」を行えるようになるまで4時間(地球時間)経過する必要があります。
    ※正当な理由のない投票除名は、処罰の対象になる可能性があります。


    wikiより抜粋。



    PvPのみ仕様が違うのかな?
    (1)
    Last edited by LeTigre; 06-10-2017 at 08:48 PM.

  12. #20
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    一人が連続で行ってる場合なら、上記にあてはまるけど、PTできてる人たちだと、かわるがわる投票すれば、Morine氏の言ってる状況は可能です。

    PvEでも、同一の仕様ですよ。

    追記:PTできてなくても、例えたまたまその場に合わせた人でも、交代で別の人が投票を開始すればできますね。
    (0)
    Last edited by MiaEst; 06-10-2017 at 08:58 PM.

Page 2 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast