Page 9 of 10 FirstFirst ... 7 8 9 10 LastLast
Results 81 to 90 of 96

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Gacchi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    564
    Character
    Gacchi Mohawk
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    パッチ後一通り回りました。
    シナリオ作る→サブクエじゃやってもらえないな→新コンテンツのアチ-ブメントに絡めたらいいか
    と言うのが容易に想像できました。

    世界観の表現をしたい、ハムレットを拠点にしたいようなので報告は100歩譲って各地で構いませんが、
    やはりカテゴリをロックさせる必要はないと感じました。
    ロック、達成、報告のフラグを持ってるようなので、現行プレイヤーは内部でロック情報を持っていて「現行プレイヤーだけはNPCに話してから達成フラグが立ちます」と注意書きを添えて1.20後の新規プレイヤーはデフォルトでアンロックで良かったです。(インして達成フラグが一斉に立つのは負荷が相当高いと思うので)

    アチーブメントの獲得量がフラグになるサブクエでも構わない内容。
    新規の目標や導線を奪ってまでロックしたのはなぜなんでしょうか?

    もう何を言っても意味ないのでしょうが非常に残念な内容でした。
    (16)
    Last edited by Gacchi; 12-17-2011 at 12:48 PM.

  2. #2
    Player
    Adams-Dymtliy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    209
    Character
    Shamir Spalituda
    World
    Gungnir
    Main Class
    Archer Lv 80
    ドウセンガーと言ったり、イッポンミチガーと言ったり、色々と忙しそうですね。

    カウントがパッチ以降ということなので、それ以前にすべての職業のレベルを上げきってしまった人は
    強くてコンテニュー状態になりそうなのがちょっと心配なのですが、その辺はどうなんでしょうね
    (0)

  3. #3
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,129
    例えばマテリアの町があってLv20ぐらいでそこに誘導されてしばらくそこを拠点にしてマテリアのことを学びながら、
    それに関するアチーブメントも開放される。

    ドラクエやFFって昔はそういうもんだったでしょう。

    今はアチーブメント開放のだけのために僻地に移動させられるからブーイングでてるのかと。
    そこにゲーム性がないなら省略しろってだけ。
    (7)

  4. #4
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    116
    私としては、そもそもアンロックって必要なのかなと思いました。

    スレ主さんがおっしゃるようにアンロックは初期の導入時に行われる流れが良いと感じます。
    で、その際にこのあたりにそれぞれについて興味をもつNPCがいて、それぞれのアチーブメントの評価をしてくれるんだよ、って教えてくれたらいいのではないかと思います。
    また、アチーブメントのメニュー内で、対象のNPCがどの辺にいるのかチェックできる(MAP確認)ようにしないと不親切な感じがします。
    Lodestoneを開いていなかったら、人に聞かないとどうにもならない感じでした。

    細かい部分の調整はこれからだと思うので、新生になる前にはしっかりと作りこんで欲しいと願います。
    (8)

  5. #5
    Player
    Hetare_P's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Posts
    420
    Character
    Zadory Star
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    結局時間稼ぎでしかないのは明白なんですが、

    1.「世界観が・・・」の建前でマラソンさせる → 時間が掛かる
    2.クソマゾいの限度を超えた内容にバカみたいな高性能装備 → 時間が掛かる
    3.わざわざ採掘・採集地域別にまで分けるギャザ(高性能装備) → 時間が掛かる

    というあまりにも露骨な時間稼ぎはいかがかと…。
    今日日パチンコだってもう少しマシな方法で換金してませんか?
    結局育つだけ育っちゃったキャラに新しい「作業」を用意しただけであって、
    それ自体は何も目新しくもないですし、大半がポチポチオンライン的な
    モノでしかない訳です。

    それでアチーブに達してアホほど高性能なエクレアが手に入る。
    ・・・じゃあマテリアクラフト、しかも禁断のマテリアクラフトは何の意味が?・


    私が言いたいのは「それは楽しいか?」の視点が一番大切だ、という事を各方面で
    言われているのにまだこういう案を出してくる開発が、10年戦える新生なんか
    作れる訳が無いですね、ということです。
    1.20にしても新生にしても「完成予想図」は楽しいもののはずだった訳ですから。
    (4)

  6. #6
    Player
    Hieroglyph's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    632
    Character
    Signifiant Signifie
    World
    Mandragora
    Main Class
    Weaver Lv 70
    たとえば、単純な内容のアチーブメントは街の中に。(普通人)

    突拍子も無い内容のアチーブメントはハムレットに。(変人)

    アチーブメントの内容をNPCの個性として表現し、こんな感じで
    分かれていたとしたら、セカイカンガーだとしても笑って許せた
    かもしれませんね。

    しかしまぁ、ひとくくりに「街の中」っていっても、ウルダハに
    置くか、リムサやグリダニアに置くかでも、意見が分かれそう。
    三国に平等に配置、というのもなんだか味が無い気がします。

    それはそうと、「アンロックのNPC」と「達成=報酬のNPC」を
    別に用意する、というのではダメだったのかしら?
    (2)

  7. #7
    Player
    vbsnbk's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    335
    Character
    Vega Bms
    World
    Aegis
    Main Class
    Pugilist Lv 65
    Quote Originally Posted by Hieroglyph View Post
    たとえば、単純な内容のアチーブメントは街の中に。(普通人)

    突拍子も無い内容のアチーブメントはハムレットに。(変人)

    アチーブメントの内容をNPCの個性として表現し、こんな感じで
    分かれていたとしたら、セカイカンガーだとしても笑って許せた
    かもしれませんね。

    しかしまぁ、ひとくくりに「街の中」っていっても、ウルダハに
    置くか、リムサやグリダニアに置くかでも、意見が分かれそう。
    三国に平等に配置、というのもなんだか味が無い気がします。

    それはそうと、「アンロックのNPC」と「達成=報酬のNPC」を
    別に用意する、というのではダメだったのかしら?
    今でも基本的なアチーブメント解除は人の集まるウルダハから比較的初期に行きやすいゴールドバザーなので、
    全く配慮してない、とまでは思わないのですが……確かに面倒ですね。

    アンロックは一人の好事家NPCで

    「我が輩の部下が各地に散らばっておるから暇があったら訪ねてくれたまえ。それぞれ世界中の面白い経験を収集しておるのでの」

    なんて言う、みたいな話にしても良かったかも知れませんね。
    (6)

  8. #8
    Player
    oakkie's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    722
    Character
    Oakkie Tarah
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 90
    セカイカンガーの割にはしょせんNPCの独りよがり(開発の独りよがり)のメッセージなだけで、
    そこまでに行くのが大変、後は読み飛ばしで決定ボタンを連打するだけの簡単な作業でした。

    なんていうか、相変わらずだねえ。開発の独りよがり。
    (14)

  9. #9
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    大航海時代オンラインの偉人への発見物報告みたいなかんじで
    達成>NPC報告>【称号】【褒章】受領 って流れのほうがいいな。
    いそいそウキウキと出かけて行く気にはなる。

    全てに称号や褒章があるわけではないし、報告の都度なにかそれにまつわる話が
    NPCから聞けたほうが、世界観という意味でも厚みはあるんじゃないでしょうか。
    自分が冒険で発見したもの、達成した話を誰か(NPC)に聞いてもらう、というのは
    楽しい要素なので、この先の発展に期待します。
    (3)
    Last edited by shenka; 12-18-2011 at 02:50 PM.

  10. #10
    Player
    NorL's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    ダハー(ノω`)
    Posts
    586
    Character
    Kazunorl Quarter
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    ファクション装備とアラガンストーン交換するNPC「ロウェナ」を使い回せば良かったんじゃないかと思った
    (1)
    ちょ、まっ、は、話し合おう! (;丿´Д`)丿    (ΦωΦ )~.....

Page 9 of 10 FirstFirst ... 7 8 9 10 LastLast