Page 16 of 46 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 ... LastLast
Results 151 to 160 of 462

Hybrid View

  1. #1
    Player
    kuma-pandemo's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    929
    Character
    Kuma Duehler
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    White Mage Lv 100
    まだやってるんですか。
    エアプな体験に基づいた話し合いって、建設的なディスカッションというのでしょうかね。
    そろそろ、相手する方もする方だと思いますよ。

    ともあれあと12日です、楽しみですね。
    (36)

  2. #2
    Player
    ziselle's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    139
    Character
    Ziselle Liz
    World
    Alexander
    Main Class
    Summoner Lv 80
    現時点で出ている情報では学者の範囲攻撃は、ホーリーの威力を3~4割減してやっと同等になるぐらい弱いのです。

    めんどくさい計算は省くが、敵3匹で30秒間範囲攻撃をした場合。
    ・学者の範囲威力の合計→3855
    ・白星の範囲威力の合計→5700

    運営はこんなに差があることに気付いているのでしょうか。
    敵の数が増えれば増えるほど、もっと差がつきます。

    エンドに挑むかなりプレイスキルが高い学者であっても、根本的に威力が弱体化されてしまうと、
    どんなに工夫しても火力が伸びることはまずありません。

    プレイスキルの高い学者でも範囲火力が出せないということは、
    並みのプレイスキルの人はもっと範囲火力が出なくなることでしょう。( ;∀;)

    それに4.xのエンドコンテンツがどうなるかはわかりませんが、
    雑魚ラッシュなどがメインとなる階層があり、まともな火力をだせるDPSが揃ってないとなると、
    学者は白か星にジョブチェンジしないといけない状況にもなるかもしれませんね。。。


    ※ちなみに単体火力においては、白も学も微々たる差しかありませんので不満は全くありません。
    (4)

  3. #3
    Player
    ferial's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    315
    Character
    Uluk Isfeel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    White Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by ziselle View Post
    現時点で出ている情報では学者の範囲攻撃は、ホーリーの威力を3~4割減してやっと同等になるぐらい弱いのです。

    めんどくさい計算は省くが、敵3匹で30秒間範囲攻撃をした場合。
    ・学者の範囲威力の合計→3855
    ・白星の範囲威力の合計→5700
    気炎撃てば同じくらいになるんじゃない?
    (1)

  4. #4
    Player
    moonwalk's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    176
    Character
    Eilis Green
    World
    Hades
    Main Class
    Arcanist Lv 28
    個人的には連環計の効果を半分にして範囲化がいいかな。
    今の情報だと単体に対しては他ジョブの支援スキルより頭一つ強力だし、他を下げない限りDotの数値調整だけでバランスをとるのは難しいと思うので。
    (3)

  5. #5
    Player
    ren_c's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    54
    Character
    Nemu Nem
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 27
    うーん…いちおう学メインでやっていますが今回の学は正直な感想は弱い範囲が更に弱くなった程度という感想です。
    元々学者の範囲DPSに期待していない…というか…
    レイドを考慮しなければ楽そうなジョブに調整されたなという印象です。(個人的には一番 楽そうな印象)

    連環計・不撓不屈・深謀遠慮の策と他ジョブからするととても使い勝手の良いスキルが揃っているのも学なんですよね…
    ヒラというロールは他ヒラとの派閥争いみたいな感じになっている面もある気がするので個人的妄想を言えば

    フェアリー大爆発 みたいなスキルを実装したら良いんじゃない(´・ω・`)?
    (フェアリーを爆発させ周囲6mに威力400 威力減退あり)
    再召喚は転化と同じ条件で…みたいな。(倫理的に問題のありそうですが…)
    まぁ現状の学の範囲DPSを強化したいなら恐らく「何かを犠牲」にしないと他ヒラに恨まれる原因を作るだけだと思うのですよ。
    (9)

  6. 06-09-2017 12:35 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が含まれているため削除いたしました。

  7. #7
    Player
    ChatiOt's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    735
    Character
    Welsh Corgi
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    心配なのは分かりますし、半分くらいは同意出来るのですが…。

    喧嘩腰や見下した様な書き方になってしまうと、得られたはずの賛同も得られなくなってしまうと思いますよ。
    (16)

  8. #8
    Player
    tencha's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    72
    Character
    Ten Chan
    World
    Asura
    Main Class
    Alchemist Lv 80
    Quote Originally Posted by horah View Post
    何言ってもわかってもらえないしイヤになる所がありますね。
    何度暫定値だと言ってもわかってもらえず、コピペしてるんじゃないかと思うくらい同じ内容の投稿を見せられるこっちの方がイヤになります
    (38)

  9. #9
    Player
    Cornerius's Avatar
    Join Date
    Jan 2017
    Posts
    48
    Character
    Theodore Ariadust
    World
    Fenrir
    Main Class
    Miner Lv 70
    Quote Originally Posted by horah View Post
    単体攻撃は14において重要度が低く、3.×からずっとそれで来ていてみんなに周知されていて
    単体攻撃が強化されたところで相対的に劣化したことは学でID行ってれば誰でもわかることです。
    あなたの理論でいくならヒーラーは攻撃を求められてるんですよね?味方のHP維持もしながらですが。さらに言うと単体攻撃ではなく範囲攻撃で。

    それならタンクも戦線(敵視)維持をしながら範囲火力が必要ってことですよね?まさかタンクだから範囲攻撃は必要ないとかおっしゃらないとは思いますが。

    これを本気で言っているならナイトはタゲの維持と範囲ダメージを両立できないのでジョブとして破綻してることになりますよ?なにせドゥームとフラッシュ以外は単体攻撃ですし。

    ナイトは別に範囲攻撃なくてもいいけど、学者はだめってことならあなたの理論には正統性がなくなります。ナイトは4.0に範囲火力が追加となりますが、2.x、3.xとプレイしてきましたが、ナイトの範囲火力はPVPをのぞくとずっとフラッシュとドゥームしかなかったんでが。
    (4)

  10. #10
    Player
    Otsdarva's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    865
    Character
    Stasis Lahire
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Cornerius View Post
    あなたの理論でいくならヒーラーは攻撃を求められてるんですよね?味方のHP維持もしながらですが。さらに言うと単体攻撃ではなく範囲攻撃で。

    それならタンクも戦線(敵視)維持をしながら範囲火力が必要ってことですよね?まさかタンクだから範囲攻撃は必要ないとかおっしゃらないとは思いますが。

    これを本気で言っているならナイトはタゲの維持と範囲ダメージを両立できないのでジョブとして破綻してることになりますよ?なにせドゥームとフラッシュ以外は単体攻撃ですし。

    ナイトは別に範囲攻撃なくてもいいけど、学者はだめってことならあなたの理論には正統性がなくなります。ナイトは4.0に範囲火力が追加となりますが、2.x、3.xとプレイしてきましたが、ナイトの範囲火力はPVPをのぞくとずっとフラッシュとドゥームしかなかったんでが。
    3.0のナイトは地雷、4.0で学者が同じ扱いされるの耐えられないって言ってる人にそんなこと説いても無駄では……
    (6)

Page 16 of 46 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 ... LastLast