制限解除のソロが辛くなりそうだなーと思いました。
制限解除のソロが辛くなりそうだなーと思いました。
今回、総じて単発DoTスキルが削除されまくっていますが
学はその直撃をモロに受けました
それなのに、代替となる範囲火力がない
ホーリーもグラビデもない。それだけでなくミアズラブリザラエアロもない
火力はDPSが大半を担うように調整。確かに聞こえはいいです。
ダイレクトも実装されたし、より比重は高くなるでしょう
ですがDPSは個人間のバラツキがかなり大きく、不慣れさんやネトゲ初心者さんがDPS推奨されることが多い現在
想像を超えるプレイヤー格差が出ること必至です。
タンクやヒラ、とくにタンクはある程度PS知識が欠かせないので、ある程度の人なら火力は出してきますが
いかんせん今回は不確定要素がプレイヤーレベルで多すぎると思います。
ヒラの火力はそんな時に支えになれるのです。
DOT仕込終わったら単体攻撃又はヒールしますよね?
白や占が範囲攻撃してる時には普通出来ない事学出来るのでそこら辺も多少加味した方が良いかと思いますよ
意外と気づいてない方がいらっしゃるので驚きですが、FF14はロール制で、敵視をとって味方を守る盾になるのがタンク、火力を出して敵を殲滅するDPS、傷ついた味方を癒したり、サポートするヒーラーといって、役割が決まってるんですよね。
不馴れなDPSがとか、殲滅速度が話題になってますが、不馴れで火力がでないPTを心配するのも大事ですが被ダメージをも上昇して回復の手間もMP消費も相応に増えてます。その場合、『ヒーラーが火力を』ではなく、まずタンクの進行がおかしいんですよ。上級者であるなら『それくらいわかる』と思います。ヒーラーが味方の不慣れを心配するとすればまず目が行くのはギミック処理と被弾です。本当に上級者であるならアドバイスして上げてください。不馴れなDPSさん達も動きが安定し、火力を出せるようになります。その場かぎりの事だけを考えるのではなく、広い視野を持ちましょう。
まぁ、殲滅速度が気にしてるくらいですから、期待できないと思いますが。
Last edited by Cornerius; 06-14-2017 at 08:55 AM. Reason: 日本語がおかしかったので修正
従ってくれる人なら苦労しませんわ・・・
それに自分本位な動きする人はそもそも性格的に問題あることが多いので、余計にへたな事は言えません。
注意する位なら退出したほうがトラブル最小限にできますね。
確かに自分本位の人は性格に問題あるかも知れないですね。
ヒラなのに回復ではなく範囲攻撃が全てみたいに考えてるとか。
Player
素直に「ヒーラーだけど気持ちよく殴らせろ」って言えばいいんじゃないですかね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.