Page 2 of 35 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast
Results 11 to 20 of 345
  1. #11
    Player
    kazzy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    39
    Character
    Kazzy Mirage
    World
    Masamune
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    私も大反対です。ソロで戦う場合、お互い相手とくっついて どっちかが倒れるまで棒立ちするゲームになる。
    ただの数字遊びのつまらない戦闘になりそう。
    詠唱中は、移動速度が普段より遅くてもいいから、移動できるスタイルでないと、今後タンクをはじめすべてのPCが、立ち位置をうごいてはいけない戦闘になるのでは?
    キャストタイム5~8秒ってのもあるし、もっさりな戦闘になるの予感が・・・。

    妥協するなら、動いたら 威力・効果ダウンのほうがいい。

    詠唱中は移動不可(移動キーではうごかない)の設定オン・オフ等、システム上でもまだまだ未熟

    この件に関しては、いきなり実装するより、フォーラムで意見を聞いた方がいいと思います。
    (69)

  2. #12
    Player
    Udai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    349
    Character
    Zed Grave
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    個人的な好みのレベルですが、発動のタイミングで足が止まる今の仕様、というか動作が好きでなくて、
    魔法は静止状態で、という前提でしっかりバランス調整されるのであれば移動で中断でもいいかなぁ、と思います。

    とはいえ、理想は、移動しながら止まらずに発動まですることではあるんですけどね。
    (モーションもちゃんと移動詠唱専用で)
    これが可能なら、替わりに移動中は詠唱時間が延びてもいいです(´д`)
    (12)

  3. #13
    Player
    pane's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    218
    Character
    Pane Pane
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    移動しても魔法がキャンセルしないのは11から唯一進化したシステムだと思ったのでこれはやってほしくないですね
    (80)

  4. #14
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    11みたいな、移動しても詠唱時間の8割経過するまでキャンセルが行われないという最悪の事態だけは回避してほしいです。
    動いた瞬間即時キャンセルなら、まだ我慢できそう
    (19)

  5. #15
    Player
    sakyu's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    261
    Character
    Lasagna Oicheese
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    ブリザラとかサンダラにキャストタイムが書いてないのは無詠唱って事なんですかね?
    まあスキルの性格上スタンや自身周囲へのバインドに詠唱時間があるのはどうかと思うので恐らくないんでしょうが。
    サンダーメインで普段は攻撃してサンダラが無詠唱なら結構悪くないかもしれないですよ。
    (0)

  6. #16
    Player
    Litta's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,217
    Character
    Tama Garden
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 100
    多vs多を想定したFF14の戦術において
    バトルの立ち回りで求められてくるものは「上手い移動」ですよね。

    反対を通り越して、もう理解出来ない。
    (61)

  7. #17
    Player
    ytgold's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    12
    Character
    Golden Roggen
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 21
    移動による、詠唱中断は断固反対です。

    理由としては、
    1.インスタントレイド(トトラク、ゼーメルともに)は移動を前提に設計されています。詠唱中断はキャスターの大きなストレスになると考えられます。
    2.真・イフリートでは一部のWSが避けることを前提にしており、常に移動を意識しないといけません。上記と同様にストレスになると思います。
    3.通信状況の問題からタイムラグが生じ、画面上止まっている様に見えるだけという状況が起こりえます。意図しない(納得出来ない)状況が必ず出来ると思います。

    以上のような点から、無駄にキャスターの難易度だけを上げるのは良くないと思います。
    モンスターの遠隔攻撃の中止とセットで考えられるくらいなら、遠隔攻撃の中止はなくても良いと思います。
    (51)

  8. #18
    Player
    puripuri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    997
    Character
    Moomin Papa
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    お猿とかヤギとかプークのリーブでサラソロが地獄見そうだねぇ……。
    ファイア系以外リキャ20s~とかそんなのばかりだけど、杖攻撃力が何の意味もない今、ソサから魔法攻撃回数奪われたらどうなっちゃうんかな。
    しかもWs食らって飛ばされて止め~ら~れるぅ~

    回りこまれたんで正面向こうとしたら剣術ケアルやスキン止まっちゃうね!
    もちろんイフでもガンガン止まるよ!!!
    (8)
    Last edited by puripuri; 12-13-2011 at 01:17 AM.

  9. #19
    Player
    Penchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    527
    Character
    Penchan Ballad
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by Litta View Post
    多vs多を想定したFF14の戦術において
    バトルの立ち回りで求められてくるものは「上手い移動」ですよね。

    反対を通り越して、もう理解出来ない。
    今のグループ釣り
    そしてなにも考えずの範囲乱舞のほうかつまんないと思う
    (15)

  10. 12-13-2011 01:21 AM
    Reason
     

  11. #20
    Player
    Kristina_Farron's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,889
    Character
    Kristina Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Rogue Lv 100
    実はFF11引退から一年以上、未だにクセで魔法詠唱するとき静止しています。
    詠唱を止めたい時ひたすら走ってます

    そのためイフBCではよく死んでいる・・・・

    移動すると詠唱が止まる仕様が復活すると、ホットしたけど、ノックバックする敵(ヤギとか)は魔道士にとって厄介になるよね。
    土属性や氷属性のヘヴィ、バインド効果に期待していいかな?
    (3)
    フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。

Page 2 of 35 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast

Tags for this Thread