Page 14 of 24 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 ... LastLast
Results 131 to 140 of 234
  1. #131
    Player
    ChatiOt's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    735
    Character
    Welsh Corgi
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    Quote Originally Posted by ViviOrnitier View Post
    新規が既存プレイヤーと一緒に遊べるために実装されるのに、蓋を開けてみればレベリングが面倒だからとかたんに自分が使いたいだけのプレイヤーだらけなんですね・・。
    なんか、すみません。

    ですが、まずはアカウントに一つ新規が既存ユーザーと一緒に…の理由で販売する発表がありましたが、合わせて今後制限を解除するかも?との発言もありました。
    その発言に対するディスカッションが目的では無いでしょうか?
    スレを立てたのは私ではありませんが、その様な認識で意義のある意見交換だと思っています。
    (6)

  2. #132
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,472
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by ViviOrnitier View Post
    新規が既存プレイヤーと一緒に遊べるために実装されるのに、蓋を開けてみればレベリングが面倒だからとかたんに自分が使いたいだけのプレイヤーだらけなんですね・・。
    そりゃ、運営側の実装の意図とユーザー側の利用目的が同一でないといけない理由は全くないからね。
    何より、時間がない人なんかがサブ職として触れるようにって意図も吉田Pの話の中にはあるんだから
    あながち、面倒だからって部分の解消も導入意図にないとは言えない。

    というよりそこを突っ込んでもどうしようもないだろうね。
    (9)

  3. #133
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by ViviOrnitier View Post
    新規が既存プレイヤーと一緒に遊べるために実装されるのに、蓋を開けてみればレベリングが面倒だからとかたんに自分が使いたいだけのプレイヤーだらけなんですね・・。
    いいんじゃないかなー。わたしは1からのレベリングをするジョブがないから今積極的にポーション使おうとは思ってないけど、1からあげることを考えたら素直に面倒だと思う人がいてもいいと思うよ
    ・新規が既存プレイヤーと遊ぶ為にとりあえずはじめた→白が楽しそうだったから白でポーション使った→でもやっぱりヒーラーは肌に合わずタンクがよかったなあと早い段階で思った
    ・3.4くらいではじめた→DPSが楽と聞いてDPSを始めた→固定でレイド行くことになったときに仲間内のヒーラーが足りなかった→自分がヒーラーやってもいいけど今からレベリングは時間が足りない
    ここで最新コンテンツに並ぼうと思ったら新規でもにポーションは足りないわけだし、そういったシチュエーションも考えるとレベリングが面倒というのは与えられた期間の中ではいくらでもあると思うんだ
    始めた時期によってはそもそも他ジョブまでキッチリレベリング出来てるかどうかは別だからねえ。一定期間内という期限の中レベリングをするのはわたしも面倒だと思う

    正直なところそうじゃなくてもただ面倒だと言うのも、自分がレベリングをしたのを他の人が課金で解決したのがおもしろくないも、どっちも素直な意見だと思うよ
    (9)

  4. #134
    Player
    Nayutuki's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    24
    Character
    Fearne Harvey
    World
    Bahamut
    Main Class
    Machinist Lv 70
    このような課金アイテムは難しいですよね。

    反対意見の方の仰るように、課金ブーストアイテムというのはこれまで時間をかけて頑張ってレベリングをしてきた人たちと違ってお金を出せば一瞬でLv60になるというものなので、地道にあげてきた人の努力を無駄にするといった考えを持つ人もいるかと思います。
    しかし、メリットは大きいです。

    ○友達に勧められ始めた人や休止していた人が追い付くために使う。(これが運営の考える基本的な使い方)
    ○メインジョブ(ロール)以外にも触ってみたいと思っていたがレベル上げがきつい・時間が取れなくて上げられなかったという人(フレにもいました)が使うことで、フレとの会話やこのジョブの方が自分に合っているなどの発見、いつもと違うジョブを使ってコンテンツにいく楽しみ(マンネリ化の防止)を見つけられる。
    ○別のサーバーにフレがいて、その人たちと遊ぶためにサブキャラを作り使用する。(レベリング・ストーリーは全スキップ+待ちの少ないタンクでも最低30時間以上かかるため)
    ○ジョブ間の調整でメインジョブを変えなければいけなくなった。(最初から上げとけよという反論はごもっともです)

    FF14は戦闘職以外にもギャザクラもあるため、やってみたいもの全部するにはとても時間がかかります。なので、戦闘職くらいはこういったメリットもあるので制限解除はアリだと思います。

    しかし、こういったアイテムはゲーム自体の寿命を短くしてしまう危険もあるため何かしらの対策は必要かもしれません。
    長々と失礼しました(*_ _)ペコリ
    (14)

  5. #135
    Player
    Mickeymouth's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    277
    Character
    Negima Nenegima
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    どうも一部誤解、というかひとくくりにされた感があるようなので。

    またこのゲーム、バトル一切興味ないけど
    ミラプリであるとか、ハウジングであるとか、SS撮影であるとか、
    そういった生活系要素が楽しくて続けているという方もいらっしゃいます。
    (Twitter・ブログ・Lodestone上の日記より)
    そしてそうした人たちの中にはID・レベル上げ・クエストバトルが苦手、
    どころか苦痛であるとまでおっしゃる方も。
    バトルありきのゲームだと言ってしまえばそれまでですが、
    別料金を戴くことになるけども、バトルしなくても好きな装備着れたり、
    新エリアへ撮影旅行に行けるとしたら、もう少しだけ続けてくれるかもしれません。

    「MMOは死んだ」と言われるこのご時世、
    狭義に於けるゲームを遊びたい人、すなわちレベル上げやシビアなバトルを楽しめるゲーマーだけ
    集めて食っていけるものではありません。
    自分はMMOというゲームに対する危機感から
    実装及び早期制限解除に賛成しております。

    自分もレベル上げ = コンテンツだとは思いますが、
    今はそんな悠長なことを言ってられる時代ではありません。
    だからといって「時代だから諦めろ」とは言いませんが、
    危機感は理解して戴きたい。と言うか共有して欲しい。

    制限解除の際、このスレに書きに来るような
    狭義に於けるゲーマーの意見はあまり必要ではなく、
    引用した層のお客様が 2 個目以上を求めるかどうかで決まるでしょう。
    (11)
    ロスガルブログ
    https://negima.work/

  6. #136
    Player
    Ruki_Mikamiya's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,356
    Character
    Amara Dazkar
    World
    Fenrir
    Main Class
    Bard Lv 64
    Quote Originally Posted by ChatiOt View Post
    なんか、すみません。

    ですが、まずはアカウントに一つ新規が既存ユーザーと一緒に…の理由で販売する発表がありましたが、合わせて今後制限を解除するかも?との発言もありました。
    その発言に対するディスカッションが目的では無いでしょうか?
    スレを立てたのは私ではありませんが、その様な認識で意義のある意見交換だと思っています。
    そうですね。「新規の救済」という最大の目的にはすでに過去に議論がなされていて、その結果として4.0での制限付きでの導入が決定されましたので。
    今度はその先、ジャンピングポーションで別の問題に対応していくために制限を解除すべきか否か、とかそんな感じの話題をこのスレッドでは取り扱っております。

    話のタネとして吉Pの発言を貼っておきます。

    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    また、FFXIVはアーマリーシステムによって、1キャラクターですべてのクラス/ジョブをプレイできます。
    全クラス/ジョブをカンストしてくださっている方が、たくさんいらっしゃる一方で、
    やはりメインのジョブを育てていくことで、精いっぱいになっている方も非常に多いと思います。
    「ジャンピングポーション」は、他のジョブをプレイするきっかけづくりの一つにもなりますし、
    そうなれば、これまでは忙しくてプレイできなかったサブジョブの装備を取得するために、
    既存コンテンツへ行く機会が生まれ、結果コンテンツの回転率も上昇します。

    もちろん現在プレイをお休みしている方が、より復帰しやすくなるというメリットもあります。
    (1)

  7. #137
    Player
    Ruki_Mikamiya's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,356
    Character
    Amara Dazkar
    World
    Fenrir
    Main Class
    Bard Lv 64
    Quote Originally Posted by ChatiOt View Post
    スキップ出来る幅というか、キャップ70において60までスキップのと言うのが、やり過ぎと感じている人がいるのかな?と。
    伝承REなのか律動零式なのかって具合に。
    言われて思ったけどこれは確かにあるかもしれない。
    これがもし30までのスキップだったらまだ抵抗感は薄かったかもしれないですね。
    3.5のまで間はレベル60が最高峰で、レベリングする人はココを目指して頑張っているので、パッチ4.0でいきなり60までスキップできるのはどうも拍子抜けです。

    Quote Originally Posted by ChatiOt View Post
    後は、課金って所に反発してるのかも?
    それもありますね。まあ欲しいものにはお金ポンポン出す方なんですけど、だからこそゲーム内努力で得られる報酬を、ポンポン買える形で出してほしくないなと。ポンポン買うタイプの人も世の中にはいるって自分が証明してるから。(うーん、うまく言葉で伝えきれないこの葛藤。)
    もしジャンピングポーションがゲーム内で手に入るアイテムだったら(もちろん相応の対価で)それはあまり抵抗ないかなと思います。

    Quote Originally Posted by ChatiOt View Post
    レベリングの過疎化を心配してる?
    私個人はあんまり心配してないですね。
    流石にコンテンツの過疎化を実感するほど使う人は多くないと思います。

    Quote Originally Posted by ChatiOt View Post
    自分が苦労したんだから後続も同じ苦労を味わうべき!と言うのもあるのかな?
    これはないです。自分が苦労を知ってるので、後続はもっと楽していいと思ってます。
    でも上記のような(他もあるけど)理由で課金スキップという形が受け入れ難いです。
    ジャンピングポーションは「問題」を解決するための「手段」の一つにすぎないと思っています。
    たとえば経験値を大幅に緩和するとか、コンテンツ自体のレベル縛りを緩くするとか、そういう別の「手段」で後続が楽になるような措置であれば大歓迎です。
    「問題」自体を放置したり、他人に押し付けたりしたいとは思ってません。
    (個人的には、この話で浮かび上がったいくつかの「問題」に焦点を当てて議論するのも面白そうだなと思っています。やるなら別スレッドにするべきですが。)
    (5)
    Last edited by Ruki_Mikamiya; 06-13-2017 at 12:57 AM.

  8. #138
    Player
    -Stingray-'s Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,589
    Character
    Stingray Tokyoska
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    はるか昔、レベルカンストしたら、リアルで記念品(楯?)が贈呈されるというMMORPGをやってましたw
    しかし、FF14は違います。

    パッチを追加してヴァージョンアップしていく、旬のコンテンツでプレイヤーに訴求する、
    という姿が最近のMMORPGでは割と普通になってしまっているので、
    そういうデザインで長期間運営していく以上、「追いつく仕組み」は後続にとって不可欠なんだと思いますよ。

    ニーズがある状態で何も対応しないと、垢買いが横行して業者が喜ぶだけだし、
    運営サイドで取り締まるコストもかかります。

    であれば、適度な価格で適度なスキップを公式で提供した方が、
    スクエニもハッピーだし、スキップする人もハッピーだし、
    スキップしない人だってスクエニに多少キャッシュが入れば幾何かは
    開発費にも回るでしょうからハッピーになれるかもしれない。

    元々、忙しい現代のプレイヤーに合わせた復帰しやすいMMORPGだと謳ってるんですから、
    有償でスキップできるというのは合理的かつ既定路線だと思います。

    個数は、ニーズと抑止のバランスを見ながら、レベリングの価値が陳腐化しすぎない程度に、
    運営が悩みぬいて決めるしかないんじゃないかな。
    (16)

  9. #139
    Player
    Ruki_Mikamiya's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,356
    Character
    Amara Dazkar
    World
    Fenrir
    Main Class
    Bard Lv 64
    Quote Originally Posted by Nayutuki View Post
    しかし、メリットは大きいです。

    ○友達に勧められ始めた人や休止していた人が追い付くために使う。(これが運営の考える基本的な使い方)
    ○メインジョブ(ロール)以外にも触ってみたいと思っていたがレベル上げがきつい・時間が取れなくて上げられなかったという人(フレにもいました)が使うことで、フレとの会話やこのジョブの方が自分に合っているなどの発見、いつもと違うジョブを使ってコンテンツにいく楽しみ(マンネリ化の防止)を見つけられる。
    ○別のサーバーにフレがいて、その人たちと遊ぶためにサブキャラを作り使用する。(レベリング・ストーリーは全スキップ+待ちの少ないタンクでも最低30時間以上かかるため)
    ○ジョブ間の調整でメインジョブを変えなければいけなくなった。(最初から上げとけよという反論はごもっともです)

    FF14は戦闘職以外にもギャザクラもあるため、やってみたいもの全部するにはとても時間がかかります。なので、戦闘職くらいはこういったメリットもあるので制限解除はアリだと思います。

    しかし、こういったアイテムはゲーム自体の寿命を短くしてしまう危険もあるため何かしらの対策は必要かもしれません。
    長々と失礼しました(*_ _)ペコリ
    わかりやすく、すんなり読める文章でした。ありがとうございます。

    「面倒だから、つまらないから」でスキップされるのは悲しくなってしまうのですが、こういうポジティブな理由でスキップするのはアリなんじゃないかなと思います。

    ココを叶えるために、どこまで制限解除していくか…私は1個でも十分じゃないかな、と思っているので何個がいい、とは言えませんが、この議論を通して反対派と賛成派の落としどころを運営が見つけてくれればいいなと思いますね。
    (1)

  10. #140
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    レベリングが時代に合わないというのなら
    そもそもMMORPGが時代にあってないんだから
    最初からレベルなしのMO作ればいいんだよ

    MMORPGとしての意地や守るべきものが無いんなら
    最初からやんなきゃいい
    (12)

Page 14 of 24 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 ... LastLast