とうとう明日に迫りましたね(^^♪
紅蓮のリベレーター正式サービス開始!!!
アーリーアクセスで感じている感動が、
世界に放たれる日が明日!
記念すべき日になりそうです(^_-)-☆
とうとう明日に迫りましたね(^^♪
紅蓮のリベレーター正式サービス開始!!!
アーリーアクセスで感じている感動が、
世界に放たれる日が明日!
記念すべき日になりそうです(^_-)-☆
太陽光房 ~Sunshine Artworks~ @VaL
Malu Sunhine
綺麗なアートの後に申し訳ない<m(__)m>
先に謝っておくが、後悔はしていない!(マテ
![]()
とうとうやってきました!!!!!!
紅蓮のリベレーター正式サービス本日開始!!!!
ですね(^_-)-☆
準備が整った全ての光の戦士達が、
紅蓮の世界へ旅立っていくこの日を祝してこのSSを公開します。
ロドスト日記も公開!
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodest.../blog/3400975/
そして、吉Pさん含め、開発陣の皆さま。
本当にお疲れ様でしたm(__)m
まだまだこれからが本番だと思いますが、
たまには、コスタ・デルソルの海でぷかぷか浮かびながら、
ゆっくり休憩してみてくださいね(^^♪
では!!!!!!!!!
みんなー!紅蓮の世界で会いましょう!!!!!!!
※本日いっぱいはカウントダウンSS募集してまーす※
太陽光房 ~Sunshine Artworks~ @VaL
Malu Sunhine
カウントダウンSS募集終了しました。
Kotyouさんありがとうございました(^^♪
貴重なひと方。すごく嬉しかったです(''ω'')ノ
また近い未来、テーマ決めたSS募集すると思うので、
暫くゆっくり紅蓮のストーリーを楽しみましょー♪
では。
今後もSS加工は定期的にUPしていきまーす。
募集も常時しているので、興味ある方はTOPスレ確認お願いします^^
太陽光房 ~Sunshine Artworks~ @VaL
Malu Sunhine
それ以下でも、それ以上でもない、
確固たる意志が創る場所。
太陽光房 ~Sunshine Artworks~ @VaL
Malu Sunhine
サマーフォード庄にて、西に沈む紅蓮の夕日に心洗われながら、ふと後ろを振り返った。
そこに広がる純青の空。
東の地へ強い想いを寄せた。
「この空は何処へでも連れていってくれる」
【ロドスト日記】【写真】【エオかけら】~何処までも繋がる空~より。
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodest.../blog/3411311/
太陽光房 ~Sunshine Artworks~ @VaL
Malu Sunhine
この斧が好きすぎて♪
斧にフォーカスしたSS加工してみました(^^♪
■Twitterで過去の作品も見れまーす
http://twitter.com/Malu_Sunshine
太陽光房 ~Sunshine Artworks~ @VaL
Malu Sunhine
なんとなく、最近のエオライフを日記にしましたー^^
そこで使ったSS加工を公開( *´艸`)
■日記はこちら■
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodest.../blog/3422058/
太陽光房 ~Sunshine Artworks~ @VaL
Malu Sunhine
物理世界でも水中が陸上より好きで。
今回の紅蓮で潜水が解放になってからは、泳いでばかりw
そんな幸せを感じながら撮影+加工したSSをどうぞ♪
太陽光房 ~Sunshine Artworks~ @VaL
Malu Sunhine
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.