Results 1 to 3 of 3
  1. #1
    Player
    Almi's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    82
    Character
    Windy Rolling
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100

    パーティ募集での【言語指定】の配置や機能効果の改善要望

     使用言語の表記位置について

     現状、明らかに効果が薄いと思います。

     どこに表記されてるか、見ずに答えられますか…?w


     募集の「詳細」を開いた次の画面で、
     「募集期限」から妙に長い空白を空けた隅っこにあります。
     目に入り難いと思います。


     このあたりの設計をしている方が、
     ・エレメンタルDCでの活動経験がない?
     ・英語でも意思疎通の出来る能力を持っているため、問題と感じない?
     解りませんが、多言語を流暢に使える人は、多くないと思います。


     何より、少々こだわった趣旨やテーマで参加者を厳選したい募集の際には、
     募集文が増えて、全体印象がごちゃごちゃしますよね。

     【こだわりや募集条件があれば有る程、趣旨を理解していない人の参加は遠慮してほしい】のに、
     【こだわりや募集条件があれば有る程、むしろ影が薄まる位置に、言語条件の表示がある】
     と思います。


     エレメンタルDCで日々募集を出す身としては、いっそ
     募集の「一覧画面」で、【平均IL】と【募集者】のあいだに、「言語条件」を表示
     して欲しいくらいにも思います。


     [E] [D] [F] の言語について、充分に意思疎通を計る能力がないので、
     「募集対象外」の意図で、毎回、言語の枠を設定して募集しているにも関わらず、
     一定確率で[E]のみの人が入って来られて、細かい趣旨を指定した募集も正しく成立せず、
     困ってます。

     募集者側で都度、
     「言語不一致がいれば、確実に事前にお引き取り願わなければならないので、
      いちいち1人増える度に言語を厳しくチェックする習慣」なんかを付けなければ
     募集者側の管理不足、という理屈も不便すぎると思います。

     ではそもそも募集要項の言語設定の意味は?となりますよね。

     繰り返しですが、

     現状、明らかに効果が薄いです。

    つづく↓
    (9)

  2. #2
    Player
    Almi's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    82
    Character
    Windy Rolling
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100
     コンテンツ名称を募集要項に含めるにしても、募集要項の字数制限が足りません。
     [JPonly]の6文字も、毎回含めるのも面倒ですし、同じく字数制限もあります。

     多言語に対応できるプレイヤーは、現仕様をデフォルトとしてそのままで良いと思いますが、
     日本語でしか対応できないプレイヤー層のために、
     意図の通りの機能を果たす言語指定が出来るのシステムのカスタム拡張などを強く希望します!
    (9)
    Last edited by Almi; 05-25-2017 at 07:30 AM.

  3. 05-25-2017 03:03 PM
    Reason
     

  4. #3
    Player
    Pyonko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    3,839
    Character
    Pyon Finalheaven
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    気持ちはわかるんだが日本人だけでどうこう言ってても解決しない気がする・・・
    あっちの人たちはマッチングを早めようとして選んでるって聞いてますし。

    つまり日本では「言語設定」=「話せる言語」だけど、向こうの人達はそうじゃないってことですから
    (2)
    久しぶりにおくすり割りました・・・ばりん。

Tags for this Thread