Page 75 of 103 FirstFirst ... 25 65 73 74 75 76 77 85 ... LastLast
Results 741 to 750 of 1041

Hybrid View

  1. #1
    Player
    pipika's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    リムサ
    Posts
    162
    Character
    Pikka Nymeia
    World
    Gungnir
    Main Class
    Scholar Lv 80
    Quote Originally Posted by Xia-Alexandrov View Post
    文字数の為、省略いたします。
    フェイエーテルはただ溜まり続けるだけで効果アップがあるわけでもないのと、70まで4.0の新要素の無さを、フローシンボルでの何らか工夫があると面白かったのに…という期待が外れた感からの意見でした。

    他のスキル使用時にprocし、30秒なり猶予があれば、追加効果ありきでの鼓舞使用もてきたのにと私も思います。発生率もスキル調整でコントロールできますし。
    もしくは、いっそ鼓舞の基礎性能を上げて、追加効果を15%の確率でフィジクがprocする方がよかったんじゃないかなとおもいます。
    鼓舞からフィジクの流れは自然ですし。
    長年のクリティカルロマンは無くなりますが「何事も計画的にな学者」にはあってるかなと個人的には思います。
    (0)

  2. #2
    Player
    scarsan's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    34
    Character
    Scar Beegar
    World
    Ifrit
    Main Class
    Summoner Lv 90
    Quote Originally Posted by ViviOrnitier View Post
    ここなんですがこちらは詠唱に加えて陣の使用にフローの消費、リキャストがありかつ一定範囲でしか陣の効果がないので攻撃全てに合わせるのにも限界があり、あちらは逆に1ボタンぽちーで済むため開発が鼓舞士気と陣を毎回併用できる想定で考えているとしたらそもそもがちょっとおかしいなぁと感じるのは私だけでしょうか・・?

    そうなんですよね涙!
    なので、

    ●小回りの効きやすい単体軽減効果
    (鼓舞の使いやすさと、単体軽減効果のスキル)
    ●全体攻撃に対応する手段
    (軽減と回復力へのサポート)

    が欲しいところなんです!
    こうなったとき、鼓舞にも利点がでるはずです。重ねがけ!小分け打ち!

    パリセード、ウェブレ、リプライ、ブラナイ
    アスベネ、アドル、トルバなどと、
    頑張ってもワンシーンでの学者の軽減してる量は大差なく、少ない時も多いですから、今の状態は無力感を感じてしまいますね。
    (1)

  3. #3
    Player
    Lily-F's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    933
    Character
    Lily Fleurdelis
    World
    Kujata
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    バリア・軽減力強化推進派の方にお聞きしたいのですが、具体的にどのコンテンツの、どのシーンで「士気・鼓舞弱い!」と感じたのかお聞かせ願えますか?
    もし占星とあわせてプレイされている方がおられましたら、そちらの使用感も合わせて教えてくださると助かります。
    また、占星をプレイして、逆に「ここ学者だったらなあ・・」と思う点もお願いします。
    (3)

  4. #4
    Player
    Paradice's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Location
    海都
    Posts
    1,776
    Character
    Raq Paradice
    World
    Fenrir
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    Quote Originally Posted by Lily-F View Post
    バリア・軽減力強化推進派の方にお聞きしたいのですが、具体的にどのコンテンツの、どのシーンで「士気・鼓舞弱い!」と感じたのかお聞かせ願えますか?
    もし占星とあわせてプレイされている方がおられましたら、そちらの使用感も合わせて教えてくださると助かります。
    また、占星をプレイして、逆に「ここ学者だったらなあ・・」と思う点もお願いします。
    零式じゃないですけど4層メテオ降ってくる時なんかは陣あればなーと思う占視点

    追記
    ↓のpearlcoさんの見て、あーってなったのは自分が書いたような状況は所謂リキャストの回転率が欲しい場面かなーと
    占はキャストは軽いがリキャ重い感じなので
    (1)
    Last edited by Paradice; 08-30-2017 at 08:05 PM.
    今、道が拓かれる「諦めの境地」

  5. #5
    Player
    nononono's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    18
    Character
    Nono Nononono
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Lily-F View Post
    具体的にどのコンテンツの、どのシーンで「士気・鼓舞弱い!」と感じたのかお聞かせ願えますか?
    学者と占星を両方プレイしての個人的な感想

    →4層エクスデス 蔦パンチ+ホーリー+フレア 後のHPの残り具合
     蔦パンチ前に全体バリア 蔦パンチ着弾同時にバリアをはり
     フレアをくらった後のHPの残りの余裕度がやはり学者だとギリギリ
    →四層エクスデス 連続間2連ファイガ
     ここもやはり残りHPに差があるのと陣が使えないというのが苦しい場面かなと思います
    →二層全般
     全体攻撃多い&移動多い&中央にフェアリーを置いておくとたまに死ぬ のが傷
     移動しながら陣配置をしないといけないのでちょっと難易度が高いですね

    ・どのヒーラーにも言えることだとは思いますが、学者は特に プレイヤーキャラクターの装備ILによるHPが上昇すればするほど楽(しないときつい)印象を受けます。

    ただ、軽減が納得できないのは今の条件でこの軽減という所なので、MP消費量が引き下げられたり、キャストが変わったり、その他もろもろ(特に妖精)で修正が入るなら、軽減率にはこだわりはないですね。
    鼓舞クリなくすね!が一番個人的には嫌です。軽減量に拘り過ぎて、変な調整入るのだけは本当にやめて欲しい。

    詠唱の短さや小回りが利くところは学者をやっていてすごく好きなので。お手軽ジョブでないことは重々承知です。
    学者のプレイ動画見てると結構人によって同じコンテンツでも使うアビリティは様々だったりして。自分でどのアビリティを使うか考察して、試行錯誤していく。だからこそ、使っていて楽しいジョブなんじゃないかなーと思います。

    ただ現状、そこまで使って何が強いの?って聞かれたら、うーんという感じ。
    このまま行けばハブられる現状は変わらないでしょう。
    学者が好きなので使いますが、この状況はあと少しなんとか※ならないかなーと思ってます。

    ※応急の強化、範囲回復力の強化 軽減力の強化
     消費MP、キャスト、リキャストの修正
     フェイユニオンの強化・修正・変更 妖精挙動、仕様の変更・修正などなど…

    皆様の意見、毎日読ませていただいております。
    いろいろな意見がありますが、良い方向に学者が向かっていくといいなと思います。
    (9)
    Last edited by nononono; 08-30-2017 at 10:45 PM.

  6. #6
    Player
    Rulia's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    617
    Character
    Rulia Fullerene
    World
    Zeromus
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Lily-F View Post
    バリア・軽減力強化推進派の方にお聞きしたいのですが、具体的にどのコンテンツの、どのシーンで「士気・鼓舞弱い!」と感じたのかお聞かせ願えますか?
    もし占星とあわせてプレイされている方がおられましたら、そちらの使用感も合わせて教えてくださると助かります。
    また、占星をプレイして、逆に「ここ学者だったらなあ・・」と思う点もお願いします。
    零式4層では、全体攻撃の多さとホワイトホールのギミック特性上、応急士気や不屈を打たなければいけないために士気の貧弱な回復量だと「この技よわっ!」と思いますね
    後、グランドクロスアルファでAF持ちにバリアを張りますが、占星だと移動しながらバリアを3人に貼れますが学者の場合は迅速士気で対応しないといけません

    逆に、学者が占星より適性が高いと思った点は零式3層ですね
    ・クリティカル ⇒ 深謀遠慮だけしておけばひたすらボス殴れます
    ・マインドデストークン ⇒ 本体が強制移動+MTにはAAが継続するが、フェイユニオン+深謀遠慮で手厚くMTをカバー可
    相方占星の場合、白はここでベネを使いますが学者ならリカバリーのために温存可能
    ・ サモントークン(鉄巨人+忍者) ⇒ フェイユニオンでMTをカバーし、本体はヘイスガ次元波動への対策に集中可能
    慣れてくればここで忍者にミアズラシャドフレまで打ち込めます

    ですので、単体強攻撃が多かったり、本体がギミック処理中に別の攻撃が来る場合は学者に利があります(今更ですが)
    今回の4層のように、ミールストームやホワイトホールなど、HPを急速に戻す必要がある場合は、ヘリオスアーサリーを持っている占星に分があるかと
    (2)

  7. #7
    Player
    lilinoel's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    291
    Character
    Lily Fayray
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 60
    Quote Originally Posted by Rulia View Post
    逆に、学者が占星より適性が高いと思った点は零式3層ですね
    ・クリティカル ⇒ 深謀遠慮だけしておけばひたすらボス殴れます
    ・マインドデストークン ⇒ 本体が強制移動+MTにはAAが継続するが、フェイユニオン+深謀遠慮で手厚くMTをカバー可
    相方占星の場合、白はここでベネを使いますが学者ならリカバリーのために温存可能
    ・ サモントークン(鉄巨人+忍者) ⇒ フェイユニオンでMTをカバーし、本体はヘイスガ次元波動への対策に集中可能
    慣れてくればここで忍者にミアズラシャドフレまで打ち込めます

    ですので、単体強攻撃が多かったり、本体がギミック処理中に別の攻撃が来る場合は学者に利があります(今更ですが)
    今回の4層のように、ミールストームやホワイトホールなど、HPを急速に戻す必要がある場合は、ヘリオスアーサリーを持っている占星に分があるかと
    なるほど~
    つまりは、学者の性能どうこうというよりも
    コンテンツの相性の部分が大きいということですね・・
    ホワイトホールなんかは、いわずもがな、学者は不利といわざると得ませんからね
    バリアのコストに関しては、ちょっと大きいのは同意ですね~
    クリティカルしたときの期待値はでかいけれども、確率ですし
    なので、ここのコストを控えていただくだけで、大分よくなる気がします。

    バリアの軽減量を~っていう方もいますが
    バリア軽減力を上げる = 軽減アクション(陣のRT大幅増加や、展開の削除)の弱体は必須かとおもわれます。

    ノクタの消費量が低めなのは、やはりMP回復能力が劣っているからじゃないでしょうか。(サリャクは運なので)
    むしろ、ノクタ時とダイア時の、アスベネとアスヘリの消費量が同じなのをどうにかしてほしい。
    ノクタ時の性能にひっぱられて、あのコストだとおもいますが
    ダイア時にも同じ消費量なのは、見合ってないとおもいます。
    (0)

  8. #8
    Player
    Tatamo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    387
    Character
    Som'a Third
    World
    Ixion
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by Lily-F View Post
    バリア・軽減力強化推進派の方にお聞きしたいのですが、具体的にどのコンテンツの、どのシーンで「士気・鼓舞弱い!」と感じたのかお聞かせ願えますか?
    もし占星とあわせてプレイされている方がおられましたら、そちらの使用感も合わせて教えてくださると助かります。
    また、占星をプレイして、逆に「ここ学者だったらなあ・・」と思う点もお願いします。
    軽減能力という言葉で誤解を招いてしまったようで申し訳ありません、自分はバリアではなくダメージカットの再追加が必要だという考えです。
    まずバリアとダメージカットは用途が全く異なるものです。
    バリアは一時的にHPを追加するアクションです。
    これはHPチェックなどを越えたり、ピュアヒールと干渉しないためのものです。
    対してダメージカットはアクションとしてはバフに当たり、時間内の回復量を擬似的に上げるアクションです。
    ダメージカットの特徴としては慈愛など自己バフが乗らないような、アビリティや妖精による回復アクションに対しても効果があるという点です。
    学者本体が極端に回復魔法アクションを持たずアビリティ妖精中心の設計になっているのはダメージカットが前提になっていたからです。
    これは他のヒーラーにない学者の特徴であり白からHoTやケアルガを取り除いたり占星からカードを取り除くようなものであり、やってはいけないことだったと思っています。
    (2)
    Last edited by Tatamo; 09-04-2017 at 10:18 AM.

  9. #9
    Player
    A_Curtis's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    126
    Character
    Alicia Curtis
    World
    Unicorn
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    Quote Originally Posted by Lily-F View Post
    バリア・軽減力強化推進派の方にお聞きしたいのですが、具体的にどのコンテンツの、どのシーンで「士気・鼓舞弱い!」と感じたのかお聞かせ願えますか?
    もし占星とあわせてプレイされている方がおられましたら、そちらの使用感も合わせて教えてくださると助かります。
    また、占星をプレイして、逆に「ここ学者だったらなあ・・」と思う点もお願いします。
    やっぱりきついのはGCアルファ~GCオメガ・アルマゲ~GCデルタ・アルマゲの流れかなと思います。
    学でしかいってないので学視点ですが、占に劣っていそうなのは

    1・そもそもバリアが薄い
    2・詠唱があるのでAF持ちへ単体バリアかけるのが難しい
    3・減ったHPの戻しが苦手

    ってところではないかと。
    劣ってる部分はそのまま相方(だいたい白)の負担になりますので、学は入れないでおこうってなっているんじゃないでしょうか。

    修正するなら

    1・鼓舞をInstant化
    2・士気のバリアを厚くする
    3・範囲回復力の強化

    ですかね。。
    (3)

  10. #10
    Player
    yamatonao's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    185
    Character
    Nao Yamato
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    3.xシリーズは全ジョブ軽減だらけで、あれもダークネスこれもダークネスとか、そもそもターゲットできないのでウィルス使えませーんとかになってたので、あんまり軽減求めるのはどうかなぁと思います。
    ほとんど全てが物理か魔法になってる現状の方が、アビリティをやりくりする余地があり、プレイヤーにとって絶対健全だと思うので。

    また、軽減アビの強いところとして、死にまくってて強衰弱ついてても、マジックハンマー踏んでMP0になってもワンボタンポチーで効果を十全に発揮してしまうので、ここもどうにかしないと無理なんじゃないかと思う次第であります。想定外の起動4層の例もあるわけで。
    例えば、軽減量がMNDに依存するMPを消費するアビリティにするとかどうでしょう。士気や鼓舞と丸かぶりですけど。

    そして、軽減バリアが強化されてヒールが楽になったら学者はそのぶん殴って想定外のDPSを出し始めるとか、タンクを落とす学者が出始めるのでこれも考えないとダメですね……。

    かといって学者が弱いとされている現状をうまく打破でき、かつ学者らしい解決策が浮かばないのは申し訳ありませんが……
    バリア軽減、特に軽減を強化するのは副作用が大きすぎる気がします。ピュアヒールを強化するのが丸いように思えてしまう。
    (2)
    Last edited by yamatonao; 08-30-2017 at 06:25 PM.

Page 75 of 103 FirstFirst ... 25 65 73 74 75 76 77 85 ... LastLast