Page 66 of 99 FirstFirst ... 16 56 64 65 66 67 68 76 ... LastLast
Results 651 to 660 of 988
  1. #651
    Player
    Lily-F's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    933
    Character
    Lily Fleurdelis
    World
    Kujata
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by AlbusLynx View Post
    サモンでの再召喚の時に消費MPを0にする。リキャスト90秒にする。
    これくらいあればMP関係は大丈夫かなと思いました。
    リキャ180secのままで、召喚と同様、自動で再召喚でいいと思うのですが、どうでしょうか。
    個人的には不屈・陣のリキャスト解消もついていれば占星にまけない瞬間ピュアヒールを得られると思います。
    (1)

  2. 08-22-2017 06:29 PM

  3. #652
    Player
    guleukara's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    331
    Character
    Guleukar Atmarksun
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 97
    Quote Originally Posted by FrozenC View Post
    個人的には学者のバリアはノクタと同等もしくは上であってほしいです。というよりなぜ同等でさえないのかがやはり疑問です。
    妖精の有無も勿論なんですが、鼓舞展開の存在が1つのネックになってるんじゃないかなーと推測しています
    (まあ十中八九テスト不足の単純なQAミスだと思いますけど)

    DFコンバレ+イルミ転化鼓舞展開 +ウイルス陣なんてのは定番の戦法でしたけども (PTによっては+マントラ)
    イルミが弱体されたとはいえ、ここに慈愛20% ミンネ20%が追加されてるじゃないですか
    そんでもってトルバ/ポンブレで被dmg1割カットが追加されていて、戦+学+詩機の展開における瞬間的なバリア能力が突出しちゃってるんじゃないかなと

    これによって、バリア完封による不意のギミック無視・HPチェック回避といった抜け穴になりえる危惧を想定したのかなーと
    (3)

  4. #653
    Player
    Tatamo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    387
    Character
    Som'a Third
    World
    Ixion
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    バリアアクションのヒエラルキーは3.xから変わっていないので
    MPの異常な消費量を除けば同じバリア量はなくてもいいという考えなんですが
    バリア量が少ない代わりに学者にはウイルスやi4iといったアクションがありました
    しかしウイルスは完全に削除、i4iはデバフの効果時間半減でほぼ詠唱技等への使用が不可能になりました

    平時のバリアは薄いがアビリティの使い方次第で要所でノクタより硬いという点が学者の最大の強みだったのですが
    現状はやれること自体が場所を選ぶ陣と場所は選ばないがほとんど効果のないフェイコグナントしかなく
    それらを使ってようやく1時的にノクタのバリアと同程度、展開は不遇の戦士を入れてPTに集合してもらってようやく2分に1回ノクタを越える
    というのが一番バランスとして歪んでいる部分だと思います

    個人的にはバリアを強化してキャラ被せてもしょうがないので要所で硬い学者の戻してほしいですね
    (19)
    Last edited by Tatamo; 08-24-2017 at 11:23 AM.

  5. #654
    Player
    yagicapricornus's Avatar
    Join Date
    Nov 2016
    Location
    ララフェルタウン
    Posts
    155
    Character
    Yagi Capricornus
    World
    Chocobo
    Main Class
    Monk Lv 90
    話の筋を無視する様な投稿になりますが失礼します。やっと学者のレベリングを始めました。

    メインヒーラーなのでレイドに向けて4.05までヒーラーを上げていたのですが前評判もあり学者は放置していました。レイドがひと段落ついた今レベリングしていて思った事。

    深謀遠慮の策、「発動したかわかりにくい」と思いませんか?
    あとやっぱり使い所に悩みますね。展開戦術の適応範囲になればさぞかし使えそうではあるんですが…
    (8)

  6. #655
    Player
    miaaaa's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    29
    Character
    Mimi Aurora
    World
    Titan
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    Quote Originally Posted by yagicapricornus View Post
    深謀遠慮の策、「発動したかわかりにくい」と思いませんか?
    あとやっぱり使い所に悩みますね。展開戦術の適応範囲になればさぞかし使えそうではあるんですが…
    時間切れでも回復してくれたらかなり嬉しい…
    展開できるのはめちゃくちゃいいと思います!
    (6)

  7. #656
    Player
    Lily-F's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    933
    Character
    Lily Fleurdelis
    World
    Kujata
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    1分あたりに行える詠唱外範囲回復が
    白…アサイズ300+インゲン150~450=450~750
    占…アーサリー540~720
    学…不屈500x2=1000

    となっており、現状トップなので2分に1回とはいえ、威力800のまま深謀遠慮を展開するのはぶっ壊れになる恐れがあります。
    対象者は800のまま、展開先は300とかが妥当でしょうねえ。それでも現状に比べれば随分良いスキルになりそうです。
    何より複数のスキルを組み合わせて効果を最大化するというのが学者らしくていい。
    (4)

  8. #657
    Player
    Rulia's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    617
    Character
    Rulia Fullerene
    World
    Zeromus
    Main Class
    Scholar Lv 90
    効果を最大化するための展開戦術がリキャ2分なのはどうなんでしょうね…1分なら今のMP燃費でもまあ良いかなあと思えますけど
    鼓舞展開っていわゆる一発芸なのでこれを1分置きに撃てるなら強いなって思います
    転化もどうにかならないかなあ…回復効果10%に弱体してくれても良いんで再召喚してくれればなあ…って
    (5)

  9. #658
    Player
    pipika's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    リムサ
    Posts
    162
    Character
    Pikka Nymeia
    World
    Gungnir
    Main Class
    Scholar Lv 80
    おもいっきり話をぶったぎってすいません!
    妖精のスキルは今もマクロ(ピース&セミオーダー組み込みの)つかってますか?
    それともマクロ無しでスキルアイコン連打ですか?
    (1)

  10. #659
    Player
    yue_lee's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    8
    Character
    Yue Lee
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    現状ノクタとバリア量が揃ったところで、人はノクタを欲しがるのは目に見えてる。カードのシナジーがある分そっちのがいいしね。
    連環なんてリキャごとにうったところで範囲アーゼマ1回に抜かれる程度だし。
    それでもまだ回復量バリア量がノクタと同程度なら「まぁ、学者でもいいか」になるかもしれません。

    現状は零式にくる(特に4層)学者は嫌がらせです。
    運営は募集を見てないわけではないですよね。大半の募集に入れないの理解してるんですかね。
    数少ない入れる募集にはいると、次に言われるのは「学さんと組んだことがないので自信がないので抜けます」です。実際言われましたし。

    占星のほうがいいけど学者でもまぁいいかではなくて、現状世間一般の認識は学者は迷惑というレベル。
    さすがにひどすぎないですか?手を打つのが遅すぎます。
    (14)
    Last edited by yue_lee; 08-25-2017 at 12:11 PM. Reason: 誤字のため

  11. #660
    Player
    pineapple's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    966
    Character
    Arulius Liane
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by yue_lee View Post
    現状ノクタとバリア量が揃ったところで、人はノクタを欲しがるのは目に見えてる。カードのシナジーがある分そっちのがいいしね。
    連環なんてリキャごとにうったところで範囲アーゼマ1回に抜かれる程度だし。
    連環計ってそんなに弱いですか?
    12分のバトルの場合、連環を打てるのは6回90秒の間クリティカル発動率が15%上がるのだからPTDPSにしたら1%以上上昇しないですかね?
    対して開幕範囲アーゼマ1回だけなら星天対抗を合わせたとしても40秒だけの効果だからPTDPSにしたら0.3%も上がらないような気もしますが・・・

    確かに零式でハブられている募集があるのは事実ですが、そのことでスキルの効果を色眼鏡で見てしまうことは避けたいところです
    (5)

Page 66 of 99 FirstFirst ... 16 56 64 65 66 67 68 76 ... LastLast