Page 63 of 103 FirstFirst ... 13 53 61 62 63 64 65 73 ... LastLast
Results 621 to 630 of 1041

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Tatamo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    387
    Character
    Som'a Third
    World
    Ixion
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    学者は派手な回復アクションがない代わりに
    ウイルスやアイフォーアイ等の割合カットが出来るというのが売りだったのに
    何も考えずそこをごっそり削ったのが諸悪の根源でしょうね
    陣だけでは使える場面が限られすぎていて話にならないですし
    まずは敵の与ダメージへのデバフや味方への被ダメージ軽減バフの追加が先かな
    それならバリアだけの占星とも差別化出来るでしょうしね

    たとえば全体で2万受けるところがあるんですがウイルスが撃てていたものが撃てなくなったら3000もダメージが変わって
    軽減性能が半分以下になるんだから、すぐにまずいと分かりそうなもんなんですけどね
    更に以前の占星はアイフォーアイが使えなかったので
    そこが1番の差だったんですがよく分かってなかったんでしょうね、多分妖精の性能だと思ってたのかなぁ・・・
    実装時の時点で既に占星の回復力は妖精込みの学者より高かったんですけどね
    (12)
    Last edited by Tatamo; 08-09-2017 at 07:13 AM.

  2. #2
    Player
    Nonke_Killer's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    97
    Character
    Yuu Tycoon
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    海外フォーラムにも 学者さような、良い奴だったよ と記事が上がってたりして、問題視されてたのはやっぱりバリア量でいろんな人が回復量・バリア量 を載せてたのを見て思ったのです。そこで 独断ですが 記事などを見てこのスキルはこうしたら良いんじゃないのか と思いまして、今一度見ていただこうかと思い投稿させて貰いました。

    鼓舞激励の策 回復力の100%分バリア付与

    回復量の300%分バリア付与 クリティカルで1.5倍効果アップ

    士気高揚の策 回復力150 回復量100%分バリア付与

    MP消費を小減少
    回復力200 回復量の150%分バリア付与 野戦治療の陣のProcで 回復量の300%バリア付与

    展開戦術のリキャストが120秒から70秒に。

    転化 →回復魔法効果25%アップ エーテルパクト増加量10アップ

    フェイユニオン →回復力500にアップ。

    妖精:セレネ

    フェイウィンド → 3%から5%に。 リキャスト80秒

    光の沈黙→沈黙付きの攻撃魔法に。対象50無属性魔法攻撃 、対象に無属性の継続ダメージ 威力10、30秒間 インスタント魔法 リキャスト70秒

    フェイカレス→ 回復量100追加 範囲20m に増加

    はい。中にぶっ壊れがあるかもしれませんが笑 自分的には学者はバリアを張ってなんぼのジョブだと思うのでこう言う考えになりました。過去には 吉田pは ペットヒーラーと発言したと聞いたのでペットも手を加えて見ました。 一番使いにくく使われないセレネをいじって見ました。Dotで減らされた体力を微々たる物の少し回復させ 回復を和らげる形にして見ました。これでしたら3ヒーラー席は同じ。と思います 細かいところはわかりませんが、 みなさんはどう思われますか?
    -追記-
    英訳を日本訳にしました。
    (12)
    Last edited by Nonke_Killer; 08-09-2017 at 04:58 AM. Reason: 英訳を日本語訳に編集しました。

  3. #3
    Player
    Lily-F's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    933
    Character
    Lily Fleurdelis
    World
    Kujata
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Nonke_Killer View Post
    海外フォーラムにも 学者さような、良い奴だったよ と記事が上がってたりして、問題視されてたのはやっぱりバリア量でいろんな人が回復量・バリア量 を載せてたのを見て思ったのです。そこで 独断ですが 記事などを見てこのスキルはこうしたら良いんじゃないのか と思いまして、今一度見ていただこうかと思い投稿させて貰いました。

    鼓舞激励の策 回復力の100%分バリア付与

    回復量の300%分バリア付与 クリティカルで1.5倍効果アップ

    士気高揚の策 回復力150 回復量100%分バリア付与

    MP消費を小減少
    回復力200 回復量の150%分バリア付与 野戦治療の陣のProcで 回復量の300%バリア付与

    展開戦術のリキャストが120秒から70秒に。

    転化 →回復魔法効果25%アップ エーテルパクト増加量10アップ

    フェイユニオン →回復力500にアップ。

    妖精:セレネ

    フェイウィンド → 3%から5%に。 リキャスト80秒

    光の沈黙→沈黙付きの攻撃魔法に。対象50無属性魔法攻撃 、対象に無属性の継続ダメージ 威力10、30秒間 インスタント魔法 リキャスト70秒

    フェイカレス→ 回復量100追加 範囲20m に増加

    みなさんはどう思われますか?
    EUかNAのフォーラムですかね?鼓舞・士気はジョークとしてセレネのアッパーと展開戦術のリキャスト短縮はいい線いってるなと思いました。

    鼓舞+展開戦術+陣=アスヘリ+運命の輪だと思っているので、輪の90秒にあわせて70秒ではなく、同じく90秒にしたらどうかと思います。

    セレネに関しては、バッファータイプとは名ばかりのフェイカレス・光の沈黙をゴミ箱にすてて、エオスを総回復量が高いリジェネタイプのペット、セレネを総回復量は低いが瞬間回復スキルがそろうインスタントタイプのペットにしたらどうでしょうか。とはいえ、ペットの調整に関してはまず、

    「マスターのいう事をすぐにきく」

    という大前提が無いと、なんともいえませんね。いくらポテンシャルが高くてもいう事を聞かないペットなんかいらないので。
    (4)

  4. 08-09-2017 11:52 AM
    Reason
      

  5. 08-09-2017 02:36 AM
    Reason
    解決済みの内容のため

  6. #6
    Player
    pipika's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    リムサ
    Posts
    162
    Character
    Pikka Nymeia
    World
    Gungnir
    Main Class
    Scholar Lv 80
    Quote Originally Posted by AlbusLynx View Post
    占星と学者両方やってますけど、バリアが占星のものになった以上、別の道を探すほうが良いな気がしてきました。
    最近の調整を見ているとバリアというよりはピュアよりになってきているので、そっち方面へ切り替えたほうがいいのかも。
    なのでそうなるべくいくつか具体案を。


    不撓不屈は回復力ではなくリキャストを短縮してほしかったです。回復量を前のに戻してでもリキャ短縮を希望します。

    中略

    そして最後に1つ。
    現状占星に対してあまり良くない感情を抱いている方も居るとは思いますが、わざわざ占星スレに行ってまで荒らすのはやめませんか。
    同じ学者として恥ずかしいですし、自分たちから嫌われる必要はないかと思います。
    せっかく学者なんですから知的でスマートに行きましょう。
    臥薪嘗胆という言葉、知ってますよね。今は耐えるときです。4.1でまたジョブ調整が入るはずですので、ぜひこのまま建設的な話し合いをしていきましょう。
    長くなりましが、えらそうなことを長々とすいませんでした
    バリアについての話題になると、学は占星のバリアが強いと主張し、占はそんな事ない学のほうが〜というやりとりが散見しますが、「バリアが占星の物になった」というのはやっぱり強いよねという事なんでしょうね。
    鼓舞、士気が学にとって重要なスキルである事はまちがいないですし、占星固有のスキルでもないので占星の物になったから諦めて他の道を探せと言う主張がユーザーに受け入れられるものでしょうか。
    カードが占星の物である、ベネが白の物であると言うのに反論する人はいないでしょうが…

    占星スレはどんなことになってるのかと思って先ほどみてみました。
    確かに印象の良くないやりとりがありましたが、複数の学が荒らしと受け取られる書き込みをしている訳でもなく、同意の意思表示である”いいね”が沢山押されている訳でもないのに、1ユーザーの発言がジョブを代表してるかのように見なされてるのが残念ですね。
    (26)
    Last edited by pipika; 08-09-2017 at 07:30 PM. Reason: 誤字の修正

  7. #7
    Player
    cosamu's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    193
    Character
    Jofrid Royle
    World
    Ifrit
    Main Class
    Lancer Lv 90
    現実的な落としどころとしては、バリア数値は100%のままで鼓舞の効果を350に、士気の効果を200にって感じでしょうか。
    後、一番の問題はやっぱりバリアアクションの消費MPの高さなんじゃないかな…。
    フロー短縮で少しはマシになったとは言え、70以下だと相変わらずきついですし70でも場合によってはかつかつになりやすい。
    メディカ2回使うだけでレイズより圧倒的に消費が重いって、いくらフローやドレインでMP回収できるといっても…。

    なんで1.25倍にしたのか、なんらかの意図があるのかは知りませんが(多分ルーシッド追加の影響なんでしょうが)
    頑なにMP消費を重いままにするならせめて連打する必要がないくらいにアクションを強力にするか、
    フローかドレインの割合回復を増やすか、ペットを足りない分補えるように強化しなおすかで帳尻をあわせてほしいですね。

    まあそれでも4.05の調整が入って大分マシになったので、個人的には他ヒーラーと比較して後1歩足りないだけってイメージには改善されましたが。
    上記の案が採用されないなら、応急をスタンススキルにしてONの状態で消費MPを下げるとか、
    陣の効果を引き上げてproc100%にするとかそういうのでも面白いかもしれませんね。
    (13)

  8. #8
    Player
    MorinoHimetyan's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    55
    Character
    Filia Silva
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Scholar Lv 70
    格差を是正する為に修正を重ねた結果、メディカ、メディカラ、ケアルガは削除され、全ての利点を兼ね備えたメディカガが誕生したのでした……
    とかなるまで格差なんて消えないと思うんだよねーしょーじき
    プレイヤースキルによる格差を減らすって方向性自体、絶対ゲームをつまんなくするからやめてほしーなぁ……
    (6)

  9. #9
    Player
    kabii's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    630
    Character
    Horrorman Zero
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    フェアリーがいるので、回復力は少なめでもいいからノクタと同じレベルのバリアは欲しいですね。
    野良PTで占さんにノクタ使われるとムチャクチャ萎えます。学300:占690だから当然と言われたこともあります。
    鼓舞回復力150でもいいから450%バリアだと釣り合いそうです(いうまでもなくインスタント発動は必要です)
    また士気高揚も学100:占172.5と差がありすぎるので合わせるべきです。
    回復力100のままでいいから170%バリアは必要です。

    さらに消費MPです。エーテルフローを使ったMP回復はエナドレのみですが、高難易度になればなるほどそんな余裕はなくなります。
    エナドレ以外のスキル使用でも10%回復しないと、釣り合いません。

    LV70鼓舞激励の策・・MP1800 (参考:アスペクト・ベネフィク・・MP1440、ベネフィラ・・1080、ケアルラ・・1200、リジェネ・・840)
    LV70士気高揚の策・・MP2280 (参考:アスペクト・ヘリオス・・MP1800、ヘリオス・・1440、メディカ・・1680、メディカラ・・2040)
    他ヒラと比べて燃費もコスパも悪いのでMP回復手段は複数必要です。
    (4)
    Last edited by kabii; 08-10-2017 at 06:56 AM. Reason: 追加

  10. 08-10-2017 09:08 AM

Page 63 of 103 FirstFirst ... 13 53 61 62 63 64 65 73 ... LastLast