Page 29 of 99 FirstFirst ... 19 27 28 29 30 31 39 79 ... LastLast
Results 281 to 290 of 988
  1. #281
    Player
    Lily-F's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    933
    Character
    Lily Fleurdelis
    World
    Kujata
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    転化に関しては緊急時のお助けスキルとしてしか使いませんね~。 あとはあと少しで倒せるときに、エナドレのためのフロー補充くらいですか。
    滅多に使わないので不満という不満も出てきませんが、しいて言うなら
    ・フロー消費スキルのリキャストをリセット
    してほしいってくらいですね。
    お助けスキルなのに不屈リキャってて活性連打しか出来ないとかよくあります。

    ついでに
    ・次のサモンおよびサモンIIのキャストタイムが0秒になる。
    もお願いします。
    (12)

  2. #282
    Player
    MikanBatt's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    56
    Character
    Mikan Batt
    World
    Bahamut
    Main Class
    Scholar Lv 70
    以前まで自動で癒しの詠唱を始めた時インターセプトピース切り替えで癒しの詠唱をキャンセルして別の命令を割り込ませてたのですが。
    4.0から(?)割り込みで命令ができず困ってるのですが皆さんどうされてますか?
    正確には癒しの詠唱はキャンセルするものの間髪入れず新しく癒しを詠唱を始めるので割り込み命令ができないと言うの感じです。

    プレイヤーの命令を優先させる方法がないのなら前の仕様に戻して欲しい…
    (1)

  3. 06-29-2017 08:17 PM

  4. #283
    Player
    minemine's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Posts
    50
    Character
    Pierre Kentauros
    World
    Shinryu
    Main Class
    Lancer Lv 90
    70になりスサノオも行って来ましたが以前どなたかが言われたように妖精に振り回されている感じあります。

    わたし「フェイエーテルたまった!いけ!フェアリー!」
    フェアリー「癒しするから待って」
    わたし「フェアリー先生イルミお願いします!」
    フェアリー「癒ししてるだろ見てわからんかい」
    わたし「フェアリー先生フェイコヴ進捗いかがでしょうか」
    フェアリー「癒しありきなんですぅ~↑癒しありきなんですぅ~↓」

    こんな感じでイルミ詠唱かと思って見たら癒しで、次に入れちゃった囁きのみ入るというとんでもない悲しい出来事が何回かあるので、癒しの発動キャンセルを実装してもらい優先度を低くしていただきたいです。ただでさえ回復量うっすいくせになぜこちらが優先されなければいけないのか、いい加減フェアリーに奪われた学者に人権と主導権を返してもらいたい。
    学者は本当に使っていて楽しいジョブだったので今後も使いたいのですが、やはり現状を見るとどうしても「フェアリーに関する問題でスキルが噛み合わなくなる」ことが多く火力面は如何として公式が平均化したかったであろう操作性にて難易度をあげてきます。
    (26)

  5. #284
    Player
    gate_shark's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    540
    Character
    Gate Shark
    World
    Asura
    Main Class
    Sage Lv 100
    白、占を70にして学者を上げていますが
    深謀遠慮の策がとにかく使いにくいです。
    一応活性より威力が少し高いからHP50%切っている場合のみ使っています。
    そもそもHPが50%以下で発動するにしてもこれは50%きっているんじゃないのか!?ってくらいのHPでも発動しなかったり、
    タンクの場合だとバフ+癒しのせいでそもそも50%を切らないパターンが多々あります。
    なので効果時間を永続、もしくは伸ばしていただきたいです。

    また、転化に関しても今回調整が入らなかったのが謎で仕方ないのですが
    これをスキル回しに組み込んで使ってる人っているのでしょうか?
    ほんと緊急用のその場しのぎレベルのアビリティじゃないですか?
    そもそも3.X期間でも使用する場面はほぼありませんでした。

    しかも転化終わったあとは自分が苦しいだけというなんともいえないアビリティだと感じております。
    なので転化を好きなタイミングで消せるようにする、もしくは転化中MP消費半減や0等のなにかしらの調整を望みます
    (2)

  6. #285
    Player
    Ronbart's Avatar
    Join Date
    Aug 2016
    Posts
    91
    Character
    Harry Ronbart
    World
    Ramuh
    Main Class
    White Mage Lv 90
    召喚するペットを帰還させるーとか対価を支払うようなものがあるからすーごい躊躇してしまう
    もし転化の内容が慈愛と同じ
    「自分の回復量20%増える(もちろんペット帰還なしで)」
    の記述のみだったらそれだけでバンバン使おうと思える
    (3)

  7. #286
    Player
    Swedenborg's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    46
    Character
    Emanuel Swedenborg
    World
    Zeromus
    Main Class
    Miner Lv 90
    私の個人的な意見ですが、転化の導入から・・運営は「フェアリー」を道具かの様にあつかっているよに思われますが・・・

    フェアリーは道具でも「ペット」でもなく・・・大切な仲間であり伴侶ですよ

    そう言う調整お願いします
    (31)

  8. #287
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    LV66で特性にコラプションマスタリーⅡを入れてくれないかなぁ。
    そもそも、ベインの弱体化のダメージ調整はこれでスキル変わって
    前回よりちょい落ち位になるんじゃないのかいな?
    これないから学者はダダ下がりままになる。
    スキル直接修正は大変だろうけどこっちならまだ影響少ないんじゃない?

    LV70の特性で回復UPかバリアUPの特性もほしいね。
    妖精が居る以上は占並みにとは言わんけどバリアの差が
    ひどすぎ。勿論、スキル運用などで回避可能だけど軒並み
    下がってたらテンション上がらんのも事実でしょ。
    スキル運用を含めて横並びって言われても納得できないものも
    あるさね。

    どっちかでも良いから追加してもらえんかなぁ・・・・・・。

    最悪は展開にDotの減衰を前に戻した形の追加を行って
    ベインの発展形にするかだけど・・・・こっちは大変そうだなぁ。
    (2)

  9. 06-30-2017 07:56 PM
    Reason
    非現実的な案のため

  10. 06-30-2017 11:13 PM
    Reason
    引用元の削除

  11. #288
    Player
    MoMoN's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,178
    Character
    Shen Mirai
    World
    Kujata
    Main Class
    Scholar Lv 70
    3.5の時の妖精回復量:平均約3,000(IL260)
    4.0の時の妖精回復量:平均約2,600(IL290) ×87%↓down

    3.5の時のタンクのHP:約30,000(IL260)
    4.0の時のタンクのHP:約45,000(IL300) x150%↑up

    3.5の時は、妖精の癒し1回で約10%回復していたのが
    4.0では、約5.7%まで減少(だいたい半減)

    ちょっとこの下げ幅は…どうなんでしょう?
    (35)

  12. 06-30-2017 11:31 PM
    Reason
    引用元の誤りともとの意見が削除されたため

  13. #289
    Player
    tooooohma's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    65
    Character
    Tohma Xanxus
    World
    Valefor
    Main Class
    Goldsmith Lv 80
    邂逅からずっと学者やってましたが、4.0のアップデートで新スキルの酷さにがっかり、、弱体にもがっかり

    僕の個人的な意見なんですけど、転化はIDだと結構使ってます。極、レイドでは対価にあったので使った事ないですが。迅速魔と消費MPが気になるため。
    IDでの転化使用はエーテルフローと考えてエナドレしまくってます。火力下がった分エナドレで手数増やすしか火力に貢献できないと思って。
    IDだとMP枯れることも迅速魔もあまり気味になるので。
    これ、要望言えばリキャ120とかでフェアリーを2人20秒間だけ召喚できて20秒後とかに追加で呼んだ方のフェアリーは自動帰還とかが個人的には面白いかなと。
    ここで回復力を少しでも高めたい!または相方ヒラさんの普段を減らしたい!今は攻撃に集中したい!など今の転化よりは使い所あるだろーなと夢見てます。

    それからフェアリーのチャネリングすごい使いづらいですね。
    射程を癒しと同じにしてほしい。近くにわざわざ移動してボスの前方範囲攻撃とかで死にそうになってるの3回あってサステイン削除されたのでモヤモヤしてます。

    欲を言わせてもらえれば士気はアスヘリにバリア量負けてもいいけど、単体バリアの鼓舞ひは占星さんと一緒ぐらいにしてほしい。。
    占星さん消費MP少ないしインスタント。。反面学者は消費MP多いくて詠唱ありなのにバリア量負けるとはおかしいです
    フェアリーがぁとか言われるけど、カードがぁって言い返してやりたい気分。

    あと4.0になって学者の立ち位置よくわからないですね。バリアも軽減もなくなってなぜかキャスにアドル、、

    昔の学者ってMP持ちが良かったのと必中攻撃あってDot入れ終わったらルインラ!ルインラがインスタント魔法もあるけど、攻撃もヒールも!って常にコントローラーカチャカチャやってたのにアップデートきてからヒマになりました。
    3.0の戦士さんのように攻撃寄りのヒーラーにしてほしいです。
    じゃ、召喚やれよって話ですが、僕は攻撃もしたいし回復もしたい!でも縁の下の力持ちでいたい
    なんでタンクさんには攻撃に少しし特化したジョブがあってヒーラーにはないのか不思議ですね。

    とにかく70までの新スキルが連環界と魔炎法以外全部微妙なのでスキルをいじるなり調整していただけたらいいなとおもいます。。(´・ω・`)
    (31)

  14. #290
    Player
    pipika's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    リムサ
    Posts
    162
    Character
    Pikka Nymeia
    World
    Gungnir
    Main Class
    Scholar Lv 80
    あるものは使えスタイルで、エーテルそこそこあればスキル発動後にフェイエーテルをどんどん使っちゃってるんですが、皆さんは100ためてつかってますか?

    (単なるぼやきなのですが、エーテルフローシンボルが「70までゲージ表示ないのは体裁がわるいから作りました」って感じがして仕方がない。)
    (6)

Page 29 of 99 FirstFirst ... 19 27 28 29 30 31 39 79 ... LastLast