ちゃんと読んでから書いてくださいね~。赤上げた方が良いって書いてるの都合よく見落としてません?
各ジョブのスキルにメリットもデメリットもあるなかで、赤のデメリットのみをあげてしかも他を引き合いに下げにかかるのはおかしいよねって思ったときしか反論は書いてないんですよね。
あなたにたいしても既に何度わざわざ説明してるかわからないですけど、僕自身が赤上げた方が良いってコメント書いてるのそろそろいい加減理解してくれませんか?
最初に「まず蘇生した時点で勝てないというのが大間違い、もしくはよほど不慣れな人だけで固めて遊んでいらっしゃるのかなぁと。」って身内ぶん殴られて嫌な気持ちにならない人いないと思いますよ
身内がとかどうかではなく数値的な問題の話です。初週であればともかく2か月以上も経った今、覚醒編零式において赤のジョブ設定値として蘇生一回しただけでPTが勝てないように作られているわけがないじゃないですか。
そして後のコメントで初週のことだと付け加えられていたのでそれならわかる(改善が必要だと思う)ってことも示しているのですが。
ジョブとしての数値がこれでは低いから変えてほしいという話なのにその比べる前提条件を曖昧にする方がおかしいことだと思いますが違いますか?赤を使うプレイヤーが熟練者でも他が不慣れだったらクリア出来なくても仕方ないしそれがいったい何故ぶん殴ったことになるんでしょうか?
指摘するとぶん殴られたと捉える方があまりにも多いように思います。
Last edited by R7T; 10-16-2019 at 08:27 PM.
全レスお疲れ様です。
前のポストは別に貴方宛に書いた訳じゃ無いのですが。
現状はキャスとメレーレンジとのバランスは取れておらず、かつ黒のバランス調整の煽りを召、赤が受けている
ので黒が引き合いに出されるのは普通だと思いますが。
黒を下げろでは無く黒の問題解決を召赤下げる事で解決しようとして結果的に他ロールと差が広がっているのはおかしい
黒の問題は黒で解決してくれって話です。
Last edited by birys; 10-16-2019 at 10:05 AM.
僕宛ではなかったんですね、なるほどそれじゃ噛み合わないわけだ。こちらの早とちりで大変失礼致しました。(両ジョブしっかりさわった上で両ジョブ大好きで考えうる限りのバランスでそれぞれ提示してるつもりなので、黒が発作起こして赤荒らしに来てるみたいな扱いをされると腹立たしくなるという)
そうですね、各ジョブ問題は各ジョブで解決に導いた上でどうしても干渉せざるを得ない部分をどうするか、当然決定権は開発にあるわけですがより的確なより切実な声を届けていきたいですね。
まーでも蘇生削除は絶対ありえないでしょうね
だって赤魔道士ですから
最初は良かったのに後からどんどん要らなくなっていく赤魔導士のジンクス・・・
赤に限らずロールに合わないエッセンスの為のスキルで枠食うのは誰も幸せにならないから6.0では全部見直した方がいいと思う
Player
思えば序盤(練習)だけつかってあとは着替えろっていうのも赤魔らしいといえばらしいかもしれない…(遠い目
いや、シリーズのイメージをいうなら白よりレイズが得意ってどういうことだよって感じですし、スカウトとかレンジャー防具みたいなのも装備させてって感じですが、なんちゃらマスタリーでDEXをINTに変換したりして
引用して返事をしたら引用元もろとも消されてたのでそれ以外の部分と追記を。
・減衰を一律にする、PTへの効果を物理限定ではなくするなどのエンボルデンへの何かしらのテコ入れ案(効果量などの調整も必要かと思いますが)
・アクセラレーションのリキャか効果の変更案(要はマナ周りの調整)
・チャージアクションの導入案
・アクセラレーションにも通じるインパクトの効果変更による改悪されたマナ調整を取り戻す案
・開幕を最たる例としたPTシナジーと重ねにくい上にコンボが冗長すぎることによるエンボルデンをわざと効果薄くしないといけないストレスが溜まる仕様の修正(上記案全てにかかるコンボに影響する点)
これらの案をこのスレで幾度となく書いてきました。
普通に赤の向上を願ってる者の意見だと思うんですけどね。
蘇生があるだけで火力を不当に下げられるのは納得いかない、は僕も心底思います。でなければこんなにも案を書いたりしませんし。
ただ、蘇生を持っている以上利便性に火力調整のやり過ぎは絶対にダメだとも思っています。要は匙加減ですよね。
その蘇生アドバンテージを語るにあたり負の側面もついて回るのが問題をややこしくさせてますよね。
「いや、そもそもDPSなのに蘇生なんかしたくないし」と。
蘇生したくないしそんなのほぼ必要ないし蘇生したアクション分火力下がるんだから元の火力を低く設定するのはおかしいという意見。
であれば蘇生を放棄する意見にするべきだと思います。
蘇生持ちであることはデバフでしかなくほぼ役に立たないけど蘇生持ちであることに口出しはするな、でも火力を下げるのは不当だと主張した方にだけ僕は反論してます。
ジョブの席を語るにあたってそのジョブがいることが有益であるかどうかが論点になります。
火力もシナジーも蘇生も、当然大事な部分です。
蘇生持ちであるメリットと火力設定の低さのデメリット(併せてプレイフィールも)、これが釣り合っていないと僕も思うので赤の向上案を出してました。
キャスター3ジョブそれぞれの性能を100を上限とし、赤の蘇生が20のメリットを持っているとしたらエンボルデンのシナジーと赤そのものの火力が80なければいけないところ70くらい、トータル90くらいの状態にあると感じています。
なので、火力の改善は必要と感じています。
必要と感じていますが、蘇生なんてほぼいらないんだからの主張される方は文字通りジョブの有益さの一要因である蘇生のアドバンテージを享受しておきながらそれは役に立たないからと別扱いをして火力上げろと書いています。
それでは上記で言うところの100を越えることになってしまいます。紅蓮の赤がまさにその方向性でした。
ほぼ役に立たないと思うのであれば蘇生は消して構わないから火力上げろと主張すべきではないでしょうか?
ほぼ役に立たないという主張であるならばこちらから蘇生を消したらどうかと提案すると別ジョブメインのくせにスキル消そうと口出しするなと総叩きされる印象にあります。
それにそもそも蘇生が楽しいという層もいますしね、そういった層も巻き込んだ話になって埒があかなくなります。
今の占と同じような問題を持っていると思うので結局は開発の判断次第になってしまいますけど、なんにせよ性能バランスの崩れた主張へは反論しますし、考えのベースとしては赤の火力を上げる必要があるし上げて欲しいと思っています。
これで僕に敵対視する方への充分な説明になったでしょうか。
なのでわけのわからないめんどくさい絡みをする方はほんと勘弁してください。ほんと何度も何度も何度も書いてますがこちらは今よりも赤強くしてよって書いてる側なんですから。
Last edited by R7T; 10-16-2019 at 11:54 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.