今の赤の事を見る目も色々な方面からあるんでしょうね。
ルプリーズ修正と攻撃MP下げるがあったらそれでいいかな
今の赤の事を見る目も色々な方面からあるんでしょうね。
ルプリーズ修正と攻撃MP下げるがあったらそれでいいかな
アンガジェマンとルプリーズに関してはアンガジェマンはデプラスマンができないときの対応用(いつだったかのPLLで吉Pより)ルプリーズはマナ管理の調整用(電撃だかファミ通の記事より)でプレイヤーと開発の意識の齟齬から威力についての意見が出ていると思うので、これのアッパー調整されるよりかは素直に攻撃魔法にアッパーかかって欲しいなっていうのが個人的な考えだったり。
一番は蘇生しやすくできるようなMPの改善なんですけどね
ギミック都合で近接コンボにすぐ入れなくて100,100になっちゃう時にルプリーズ上手に使ってコンボ後の偏りうまく配分させるつもりなんだろうけど・・・威力低いけど消費MP0だし積極的に使わせるのが開発側の狙いなのかなぁ・・・せめて300ほしいところだけど
アンガジェマンは威力そのままで範囲だったら面白いな~とか思ってましたけど単に下位互換で用意されてるし変更もなさそうですよね
とりあえずスコーチのMPが大きすぎる気はしますね
赤魔の上手くやる余地がMP管理なのであれば
安易にボタンをポチポチ押させるのではなく
スキルローテーションにMP回復技などを組み込んで
もう少しテクニカルな仕様にしてください。
もう赤魔もテクニカルに振っても良い気がします。
ヴァルレイズを紅蓮時代のように打つのが想定外なら
もう少し火力貢献がしたいですね。
スコーチはクールタイムがあってすごく使いにくいです
自分がまだ慣れてないこともありますがヴァルストーン詠唱してよくスコーチが消える
あと無駄に赤のコンボが長すぎるもんだからスコーチ入れる前にフェーズ移行がきたり他メンバーに倒されたりで撃ち損じがかなりある
クールタイムなくしてヴァルフレア、ヴァルホーリーから即発動にしてほしい
スコーチはヴァルホーリーまたフレアの派生コンボですので、別の詠唱を挟むとコンボが途絶えた事になって消えてる感じです。
なのでクールタイムと言うよりかはバーストコンボに追加された最終コンボです。
あとアビリティじゃなくて魔法なのでGCD中には打てないですよ。
蘇生しか取り得がないのにMPなくて蘇生できない。
でも「蘇生あるから」で火力は低い。
持ってるだけで使えないスキルのせいで火力まで低いのは納得いきません。
蘇生制限するなら火力が欲しいし、火力ないなら蘇生使わせてほしい。
連続魔レイズが強すぎるという意見もただの黒魔の僻みにしか見えない。
逆の立場だったらどう思うのか?
黒魔の特性である高火力を奪われて蘇生スキルも与えられなかったら?
何も残らないですよね。赤魔は今その状態なんです。
連続魔レイズが壊れだというなら紅蓮は赤魔以外ハブられててもおかしくないのに、そうはなってなかった。
そもそもそんなに蘇生連発するほど死人出てたらDPSチェック超えられないからクリアは不可能です。
IL緩和入った後は多少あるかもしれませんが、早期ではありえない。
せいぜい、少し先のフェーズを見ることができるぐらいです。
紅蓮で吉田Pは赤魔について「ドラマを起こせるジョブ」だと言っていました。
半壊中にヒーラーを起こしてLB3で立て直したり、
強ジョブを起こして残り1%を超えたり。
ただガタガタと崩れてワイプするよりも楽しくていいじゃないですか。
その分自身の火力は抑えめです。
これを壊れジョブだというのはおかしな理論です。
自身の火力も高くて連続魔蘇生も持ってるというならわかりますが。
その理屈がまかり通るなら黒魔の火力も壊れですよ。
そして現状、ドラマを起こすことはほぼ不可能です。
ジョブコンセプトを思い出して欲しいです。
この手の議論、なんでエンボルデンのシナジーの話そっちのけで火力の話になるんだろう、眺めていて思うけど
他ジョブのシナジーは自身とPTメンバーに効果がありますが、赤魔のエンボルは自身には実質効果ないんで話す必要ありませんからね
インパクトのあった紅蓮時代でさえ、周りに合わせて使うと自分のバースト時にはほぼ効果残ってないなんて状態だったのに
消滅した影響でさらに立ち上がりに影響が出ている漆黒でまともに使える要素はありません
詩人がバトボの話しないで詩の支援効果の話しかしてないのと同じです
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.