デプラスの飛距離はあのままが格好いいし浪漫だし腕の見せ所だと思うんだ。
極タコ以外でデプラスで落ちるようなところありましたっけ…?
デプラスの飛距離はあのままが格好いいし浪漫だし腕の見せ所だと思うんだ。
極タコ以外でデプラスで落ちるようなところありましたっけ…?
もう天球儀置こうと思ったのに思いの外白がむいてなくて頭抱えてる
うっかりビスマルクで落ちましたw
でも嫌いじゃないです
ヴァルストーン・ヴァルファイアproc時の自動置換には反対します。
完全な上位互換でもありませんし、両方proc中にフェーズ移行となった際に、
ヴァルケアルで連続魔を付与し、威力が高いヴァルエアロ・ヴァルサンダーを使いますゆえ。
連続魔の有無がジョブゲージで分かるようになるといいかなと思います。
あとは、インパクト・ヴァルストーン・ヴァルファイアprocの有無もジョブゲージで分かるようにするか、
詠唱中に効果が切れても詠唱中断しないようになれば最高です。
デプラスマン含め、そのへんも上手くやる余地なのかもしれませんが、詠唱中断はやっぱりストレス。
これは本当にそうですよね。
現状だと、Procしているかどうかだけでなくバフ(○○効果アップ)の残り秒数も見て使用するかどうかを決めないといけません。
そこが上手くやる余地なのでしょうが、結局バフゲージを凝視する戦闘からは脱却できていないわけで。
なのでジョブゲージで自己バフだけは全て管理できるように改良するのは必須だと思いますが、それには時間がかかるでしょうから繋ぎの改善案を提示してみます。
(改善案)
■1.Procの○○効果アップの効果を、「○○詠唱可能」ではなく、「○○詠唱開始可能」とする。
現状は詠唱完了までバフが維持されている必要が有りますが、詠唱開始が可能かどうかだけのチェックに変更します。
■2.インパクト効果アップの効果時間を永続にする。
現状はヴァルファイア・ヴァルストーンがProcしていても、残り秒数の関係であえてインパクトを使用する場面があります。
インパクト効果アップの永続化で、Procした魔法の使用優先度が残り秒数に関らず スキャッター>ヴァル火石>インパクト で固定されます。
上記二つの改修で、バフゲージで秒数を見る必要がほとんどなくなり、バフゲージ凝視の問題が少し緩和されると思います。
また、秒数表示が不要になればジョブゲージの改修もそれだけ容易になることが予想されますので、ご一考願います。
Last edited by Kouga; 07-09-2017 at 09:40 AM.
・デプラスマンの威力をなくしてコル・ア・コルに含んでほしい。
タンクさんの位置取りや、ボスの挙動、制限エリアによってどうしても打てないことがあるため、私もこれに賛成です。
・エンボルデンの見直し
他のキャスターがシナジーを持っていないのに、赤だけ明確なシナジーを持っています(召喚にもあることはありますが…)。
エンボルデンはタンク、近接、レンジに影響のある強力なシナジーであるため
レイドでの席が赤1択になる可能性が増えることを懸念しています。
影響を低くする、削除するなどしてPTDPSが開発の考えている数値にならないのであれば
ジョブ毎のDPSを上げて調整したほうが良いのではないでしょうか。
インパクトの秒数は他のジョブのdot管理の代わり数値管理(監視?)のようなものでしょう
インパクトの威力はヴァルファイア、ヴァルストーンと等しく
マナは合計で8溜まるのでその差は1です
ヴァルファイアやヴァルストーンを優先して消化したほうがいいが、インパクトのProcが無くなる前にインパクトを撃ったほうが
ジョルラを減らすことができて最終的にDPSの向上に繋がる
そういう意図で30秒という設定がなされているのだと思います
確かにジョブゲージに何らかの形で表示して頂ければとてもうれしいですが
仰っていることは全くもってその通りだと思いますし、「上手くやる余地」としてデザインされているのだろうと私も理解しています。
ただ、それを承知の上で敢えて言わせてもらうのですが、そもそもff14は戦闘における管理要素が多すぎだと思います。
赤魔は他ジョブよりは管理要素が少なく、吉pが言っていた「バフゲージを凝視する戦闘をやめたい」という言葉を一番強く体現しているジョブでしょう。
ただ、まだ連続魔とprocでバフゲージを見なければならず、あと一歩が足りていないと思うのです。
私自身ちょうどインパクトを覚えたところですが、できることが増えた喜びよりも管理要素が増えたことによる煩わしさが勝って、ゲームとしての楽しさが逆に損なわれていると感じました。
このあたりの感覚は人によって違うと思いますが、そう感じる人間もいるのだと理解していただければ幸いです。
インパクトはただただ面倒くさいですねぇ。
ジョルラ時にインパクト詠唱可能つけるなら自動でインパクトに置き換わってほしい。
現にインパクトジョルラマクロ作ってる人結構いるでしょうし。
Proc系のバフだけ(エンボルデンも?)表示されるバフ欄があればジョブのUI近くに配置するんですけどね…
作ってくれないかな…???
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.