ジョルト→ジョルラと来てるので次はジョルガなんだろうか
ジョルジャまで行くとジャラジャラしそうだ
ジョルト→ジョルラと来てるので次はジョルガなんだろうか
ジョルジャまで行くとジャラジャラしそうだ
メディアツアーの情報が出てきたので。
アクセラレーションから派生する魔法スキル・・・55秒の2チャージ・・・なんか忙しくなりそうな気がします。
大きく仕様を変えることなく順当強化と技の追加は嬉しい、嬉しいのですが…
それ故に「ヴァルファイア/ストーン/エアロラ/サンダラがエフェクト(魔法名)据え置き」なのが残念でなりません
サンダガとエアロガの後続ネームの為にサンダジャとエアロジャを温存しているのかもしれませんが黒魔の前例的にヴァルハイエアロラ/ハイサンダラは可能なハズですし
特にジョルガと比べると威力/総マナ量で優っている実質上位技のはずなのに、エフェクトでボロ負けしているファイアとストーンはそのあたりの乖離が激しすぎて悲しいです
エフェクトの良さはモチベにつながる、みたいなことを生放送で仰っていたハズなのですが…
Lv110になったら今度こそファイア/ストーン/エアロラ/サンダラに新しいエフェクトの上位魔法を実装してくれる事を期待します
90Lv時点だとジョルガ(360)の方がヴァルストーン/ファイア(340)より威力あるのがちょっと気になる
ジョルガ習得時は威力320~330、94Lvの特性で威力360に上げるでよくないです?
もしかして近接コンボまだ三つに分かれたままなんでしょうか?範囲コンボ同様ひとつにまとめて欲しいです。
ノーマル状態の近接コンボは基本使い道無いですし、ホットバーを無駄に圧迫してると思います。
それと近接コンボ3段目のリキャストタイムが2.2秒に対して範囲コンボ3段目が1.5秒と差があるのが少し気になりました。
フレッシュもコントルシクストに統合してチャージアクションかつリキャストタイムもうまい具合に調整していただけると嬉しいです。
近接コンボは3つ異なるボタンを順番に押すのが好きなので、統合するにしても可否が選べるようにして欲しいです。
あとフレッシュとコントルシクストの統合は絶対にやめて欲しいです。理由は前に書いたので割愛します。
アクセラレーションを押すと2GCD歩けるのは相当プラス要素だと思います(無詠唱一回はそのままだよね?)
一方でフレッシュコントルの反転管理が面倒になりそうなのが無詠唱のマイナス要素なんですよね
あと120バーストはエンコンボ2回で20秒超えるので多分従来と変わらないんですが、開幕バーストはノーブルインパクトを2発ぶち込む=アクセラ2スタック消費するのがちょっと気になったのと
ノーブルインパクト実行可が30秒で無詠唱化が20秒だから25秒前アクセラ5秒前ヴァルエアロガ~っていう可能性ありませんかこれ?
召喚がソルフェーズにルクス・ソラリスで回復500、プラスでフェニのHoT…
これバマジク1枚よりよっぽどPT貢献ありそうなんですけど大丈夫ですかね?
あとシアリングとエンボルデンが同じ効果になってて没個性なんだかなーって思いました。
軽減の競合相手としてはピクトマンサーの方が影響大きそうかも?
リキャスト減少効果を加味すれば30秒毎に全体に最大HP10%バリア配れるんですよね
あっちに蘇生は無いですけど
これに関しては従来がバハ→フェニ→バハ→フェニだったのが
ソル→バハ→ソル→フェニと不死鳥の翼&再生の炎による回復が減るぶんをルクス・ソラリスで補填する感じだと思います
とは言え正直回復は白魔法も使える赤魔道士にも欲しかったなぁと思いますが…
(火力あまり気にしない勢なのでヴァルケアルガが欲しいけど、補助が増えると火力が減らされる傾向にあるので実装の声は大きくならず無理だろうなとは思っている)
Last edited by Grain_Kreis; 06-06-2024 at 11:25 PM. Reason: 不死鳥の翼の言及を忘れていた為
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.