事前告知、もしくは注意等はありましたでしょうか?
事前に告知なく閉鎖ではメジャーパッチ前の近頃は他サーバーに移動してパッチ前に戻ろうと考えていたプレイヤーもいたはずです
事前告知なく閉鎖されてしまったためにもといたサーバーに帰れなくなっている方がいるかもしれません(というより実際にいらっしゃいます)
一週間後等、猶予時間が設けてアレば別でしたが今回の件は急すぎるように思えます
移動禁止をやめろ!というわけでなくその辺の事情も加味して頂き再考のほどをお願いしたく思います
事前告知、もしくは注意等はありましたでしょうか?
事前に告知なく閉鎖ではメジャーパッチ前の近頃は他サーバーに移動してパッチ前に戻ろうと考えていたプレイヤーもいたはずです
事前告知なく閉鎖されてしまったためにもといたサーバーに帰れなくなっている方がいるかもしれません(というより実際にいらっしゃいます)
一週間後等、猶予時間が設けてアレば別でしたが今回の件は急すぎるように思えます
移動禁止をやめろ!というわけでなくその辺の事情も加味して頂き再考のほどをお願いしたく思います
事前告知したら意味ないじゃないですか
ごめんなさい、否定したいわけではないんだけど。
1週間猶予あったら逆に過疎から、過密へ乗り込んどけー!になっただけかな。
ボヤかしての予告も無かったんで、思い切ったな、びっくりはしました。
戻れなくなってしまった人、確かに救済があってもいい?とは思いますが、貿易目的もあるし
キリがないかな、難しいです。
他の方の意見も聞いてみたい、イイねはしておきました。
落ち着いたら解除されるんだし、混みすぎて一部の鯖のせいでDCまるごと落ちちゃいましたーっていうよりましなんじゃない?
今すぐに戻れなきゃ困る正当な理由があるなら別だけど・・・ログイン出来ないリスクよりログイン出来る方がいいと思うんだけど・・・。
告知できない貿易対策なのかなといううすうすなのですがそこをどうにかならなかったかなーという再考願いですね。他の方の意見もいただきたく
4.0の集中緩和のためという話ですので少なくとも4.0までは解除されないでしょう つまり帰れない方は4.0を元いたサーバーの方と遊べないわけです そのための再考願いですね
上で仰ってるように、告知すれば事前に送っとこうみたいになって鯖がパンクする可能性も有りましたし仕方ないかなぁと思います。
やむを得ない理由と判断される場合のみ戻れる救済は有ればいいですね。
事前告知したら意味がないから当然ですね、
ただあえていうと
4.0まで暇だしっと チョコボから別鯖に暇つぶし移転した人が戻れなくなったって問題くらいですかね。
どっちにしても対策としては無能だと思うの・・・
過密作った原因も色々(RFや鯖間、レイドの高難度化)運営が遅かったからってのも有るんだし過密への移動禁止より先に過密からの移動を無料やギル制限緩和とかして均す努力をしてからじゃない?
レイドオフシーズンに移動してる人も居るんだしこれはないと思う。
過密であろうとなかろうと、サーバー移動する人にはそれなりの理由があるわけで、
それが条件緩和されたところで、既に形成されているコミュニティ(人脈)を捨ててまで、
サーバー移動する人が、どれだけいるのでしょうかね?
既存プレイヤー向けと言うよりも、
過密サーバーへの新規プレーヤーの殺到を防ぐ意味合いの方が強いと思いますよ。
Q: 日本のデータセンターの数を変更するかもしれないと仰っていたインタビュー記事を読みました。
現在オメガ攻略のメンバーを集めているところなのですが、ElementalやManaなどのデータセンターの区分けについて、
パッチ4.0で変更する予定はありますか?
A: 欧州の「CHAOS」データセンターは人口がかなり多くなっているので、1~2ワールド開けるかもしれません。
北米と日本では人口の偏りがある程度見られるので、ワールドシャッフルではなく、
ワールド移転に関して特定のワールドにはギルの持越し制限撤廃などの移転特典を用意する方向で検討しており、
こちらは後程トピックス等でしっかりお伝えします。
あくあさんのPLLでってこれかな?うーん鎖国については言ってないような?と思いましたので
蛇足でもうしわけない、僕もマテウスさんのいうように簡単に移転するとは思えないですね~。
確かにレイドがまともに出来なくて移転した方の意見もうなずけはします・・・。
Last edited by 042; 05-17-2017 at 05:15 PM. Reason: レイドについて補足
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.