こんにちは!
日々大変お世話になっております。ファイナルファンタジーXIVを楽しませて頂いている一光の戦士です。

以前から常々思っていたことがありまして…。
いわゆる根性版スタート時からシステム売りの一つである「アーマリーシステム」。
1人のキャラクターが装備を変える事でどんなジョブにもなれ、様々なことが出来る。というコンセプトの元に開発されたと記憶しています。
その部分だけを見ると確かに大変魅力的なのですが、一方でフィジカルポイント(現状で各ジョブでの割り振り方の定石が決まってしまっているように思える。)や各種族間のステータスの差が余りない事やステータスのほとんどを装備に依存している事で、個のキャラクターの個性が乏しく私達が愛用しているせっかくのお気に入りのキャラクターやメインジョブにあまり「特別感」を感じられないのは私だけでは無いんじゃないだろうかと思います。

各種族間のステータスのパラメータ差が余りないという点は、みんなが好きな種族を選んで好きなジョブに気軽になれるという点で選択肢の幅を広げているので、私は現状のままで良いと思っています。

ただジョブに関して言いますと、誰でもどんなジョブになれる事でレベルがカンストしてしまった同じジョブ同士の差異は大方装備だけになってしまっていると感じています。


可能性の入り口としては大きく。そしてその先はみんな様々に枝分かれして個々の個性「その人らしさ」を見つけていける。

そこで私が提案するのが戦闘系ジョブのマイスター化です。

マイスターの付加価値としては審議が必要だと思いますが、パラメータや専用スキル(バランスを崩壊させない程度での効果からスタート。徐々にステップアップして成長していくスキルとか凄く面白いんじゃないかと。バランス崩れるならばいっそPVPや高難易度レイドでは使用不可に。)、各ジョブで一定数のコンテンツをクリアするとアチーブメントや専用装備(本当の意味でのアーティファクト、これは若干マイスター化の趣旨からズレますが。)がもらえる等。

一見して「あ、あの人のメインジョブは○○なんだ!」

と見て分かるくらいにすると凄く面白そうだなと。

賛否両論あると思いますが、みなさんのご意見聞かせていただけたらと思います。