Results 1 to 10 of 307

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Guinevere's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    112
    Character
    Guinevere Mugen
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    パッチ4.1
    耐久度が30%以下の装備品を身に着けている状態でコンテンツファインダーに申請した際、耐久度が低下していることを知らせるログメッセージが表示されるようになります。
    となりましたね。
    昨年夏頃までの内容が反映されたものと思います。

    ただ、スレ主さんは耐久度が減っている事に“本人が”気付かない事を想定してだったので、パッチ4.1で改善されたと思うのですが・・・。

    新たな提案は、“PTメンバーが”装備の耐久度が低い事に気付かない事を想定されてるので、パッチ4.1だけでは機能していない。
    という事だと思います。が、
    Quote Originally Posted by Masyu View Post
    PTメンバーの装備耐久度0%でコンテンツのPT解散を余儀なくされている状況
    というのは所謂エンドコンテンツに限定されるのではないでしょうか?

    装備耐久を無くすのも賛否両論有ります。
    また、修理依頼を復活させるのも手だと思いますが、システムの大きな改変が必要と思いますし、
    触媒をどちら側で消費するか?等の問題も有るので現実には難しいと思います。
    ※現状、耐久が減っているメッセージが出ているにも関わらず、見落としorうっかりで突入してしまうような方が、触媒を常備しているとは限りませんので。


    であれば、エンドコンテンツ(RFや高難易度コンテンツに該当するようなID)は、
    ①〇%以下の装備が有る場合は申請できない。
    ②確認時に〇%以下の装備が有る場合は突入出来無い。
    等いずれかの方法でシステム的にマッチングしない(出来無い)様にするしか無い様な気がします。
    ※そもそも論で申し訳ありませんが、
    所謂エンドコンテンツでコンテンツ内で自己修理が出来無い(クラフターレベルor触媒の所持)にも関わらず、
    途中で耐久度0になるプレイヤーが居るとしたら・・・。
    『食事?持ってません』『マテリア?あー付けてないですねー』
    と同等と思いますので別次元のお話になるかと思いますが・・・。
    (7)
    Last edited by Guinevere; 01-07-2018 at 10:52 PM.

Tags for this Thread