ジョブHUDの雪月花シンボルの月と花の位置を入れ替えたい。
パッド使いで、利き手が右手の人なら分かると思うけど、右のXHB(R2+?)から押しちゃうくせがあるんだよね。楽だから。

コンテンツとかで、最初に敵の後ろから殴ることが非常に多いことから、右のXHBに背後から殴ると追加効果がある月ルート入れてるんだよね。
なのにシンボルだと月が左で、花が右なのね。
もし月と花の配置が逆だった場合、右の月のシンボルがまだ灯ってないなら右手(R2+◯◻︎△×)で月のコンボルートを回して、左の花のシンボルが灯ってないなら左手(L2+◯◻︎△×)で花のコンボルートを回す、と言った直感的な操作ができると。
簡単に言うと、「閃を溜めるに必要なコンボはどっちのXHBに配置したかを瞬時に分かる」ということ。
「左の月のシンボルが灯ってないから…えーと、月のコンボルートは…右!右ののXHBだ!」って混乱することを無くせること。

ここで「なんでR2/L2+◯◻︎△×でWS回してると決めつけてるんだ!」って方と、「初手は左と慣れればいいだろ!」って方も出てくると思う。

一つ目に関しては、決めつけてるんじゃなくて、そういう配置になったのは消去法なんだよね。

まず方向キーでWS打つ人あんまいないでしょ。
パッド握ってる時の手元を想像してほしい。
もし方向キーでWS打つなら、左の親指はスティックと方向キーで行き来たりして移動が難しくなるよね。
となると、必然的にR2/L2+ ◯◻︎△×でコンボするのが一番適してると思う。

二つ目に関しては、完全に言い返せない。なぜなら最初に言ったように、これは右利きのわがままなのだ!
慣れればいいんじゃね?って言われたら何も言えねー!

でも、これは別に実装にすごい難があるものでもないと思うので、ぜひ前向きに検討してほしい。