Page 301 of 459 FirstFirst ... 201 251 291 299 300 301 302 303 311 351 401 ... LastLast
Results 3,001 to 3,010 of 4609

Thread: 侍スレ

Hybrid View

  1. #1
    Player
    2Bdante's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    3
    Character
    Dante Mewrilah
    World
    Shinryu
    Main Class
    Machinist Lv 98
    侍実装時から、絶零式に必ず侍を出してきたような人間です。はじめて書かせていただきます。よろしくお願いします。

    回天について

    私は良い調整だと思いました。
    「気合をいれるモーションだった」や手癖の理由など惜しむ声は理解できますが、私個人としては、残念ながらモーションも特段かっこいいと思っていなかったですし、2分バースト時には雪月花、彼岸花、波切、雪月花と短時間で何度も回天してるので、何回くるくるしてるの?という印象でした。今回の調整でプレイフィールはかなり向上しました。ありがとうございます。
    バースト時のアビ挟み込みのストレスだけ考えると、心眼削除もありだと思いますがやっぱりクルクル回しすぎでした。また、漆黒からなぜか意気衝天とSEが同じなので、スキル回しミスった時とか意気衝天→回天とすると同じ音が2連続で聴こえて違和感があったので、この点でも回天削除はよかったです。


    天下五剣の円範囲化について

    他スキルとの統一感の点で不満です。
    必殺剣紅蓮は相変わらず直線範囲ですし、波切は前方扇範囲です。また、低レベル時の風雅も扇で、統一感がありません。
    新規・初心者の方のため、というのも理解しますが、新規の方を考えるならば低レベル帯のことをを考えなければおかしいと考えます。

    また、中級者以上においても、そもそも範囲攻撃自体、IDやフィールドでしかほぼ使わない(絶シリーズの2体フェーズでもまあ、少し使いますが)ので、多様な範囲スキルをうまく使いこなすモチベーションがないです。紅蓮、九天、無明照破、範囲コンボ、天下五剣と複数の範囲スキルをせわしなく使うことは、ただただ面倒です。(苦労して使いこなすならば他ジョブを出します)適宜統廃合してほしいです。


    確定クリティカルについて

    侍単品で見れば、まあ寂しくはありますが運営の意図も理解できるし私個人としても所謂クリダイゲーミングでモチベーションを失っていましたので良い調整だと思います。
    しかし、他のクリティカルシナジーがそのままである点を踏まえると、最悪の調整であるといわせていただきます。クリティカルシナジーを無駄にするので被シナジージョブでもない。このジョブ、どうやってPT貢献していくのですか?

    一気に調整することが怖い、将来のため…ということも理解しますが、ユーザー側からすれば申し訳ないですがどうでもいいです。ちゃんと全て調整したものを提供して欲しいです。なぜ侍だけ被害を被るのでしょうか?頻繁にジョブ調整が入る運営スタイルならまだしも、少なくとも4ヶ月は虚無の状態で過ごします。これはとてもつらいです。

    今後について

    侍というジョブを総合的に見るとやはりツギハギ感が目立ちます。また、(これはどのジョブも一定そうですが)そのジョブのコンセプトも見えません。

    難しいが高火力でPTを牽引するピュアDPSジョブと説明され、葉隠や震天の管理を楽しんでいたら、5.0では正統進化と説明されたのに葉隠が難しいからと奪われいつの間にか「被シナジージョブ」となり、その中でユーザー側で工夫をして楽しんでいたら、挙句6.1でシナジースキルの恩恵を受けにくくなり、どういうコンセプトのジョブなのかさっぱりわからなくなりました。

    触ってみてフィードバックするのはその通りですが、コンセプトの共有や調整意図が十分に説明されなければ建設的な議論は生まれにくいです。PLLでの説明が時間枠として難しいので有れば、ジョブガイドに書いておいて欲しいです。
    (71)

  2. #2
    Player
    FuukaA's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Posts
    3
    Character
    Fuuka Viridis
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    初めてフォーラムに投稿します

    メインは黒魔でサブジョブでメレーでは侍を使っています

    回天の削除についてはアクションが好きなのと手癖になっていたので削除されたのは悲しかったです(間にはほかのインスタントスキルが嚙んでしまうのがなくなったのはよかったと思います)

    範囲についてですが天下五剣は詠唱もあるので円範囲じゃなく扇のままのほうがよかったです
    あと回天はなくなったのに前よりも威力は下がったのもちょっとつらいです(九天を使っても前より弱いです)

    雪月花、波切のクリ確定については被シナジージョブなのにシナジーの恩恵がなくなったのはちょっとな、となってしまいました

    あとは回天がなくなった分震天を連打するのも自分的には忙しくて波切のために意気衝天を使ったときに剣気が溢れてしまうことがあり前よりもUIの見る部分が増えてしまっています(前はほぼ感覚でやれていたので慣れだとは思いますが)

    せっかく改修していただいたのですが出来れば6.08の状態に戻していただきたいです
    (29)

  3. #3
    Player
    dingding's Avatar
    Join Date
    May 2019
    Posts
    22
    Character
    Dachs Skarlet
    World
    Aegis
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    至近でスキルの統廃合の話が出てますが、現状(というか拡張時以外での)スキルの統廃合には基本的に反対です。理由としては
    ①統廃合したところでパッチ内で新しいスキルが追加されることは無い(減るだけ)。
    ②現状普通にホットバー内に充分収まってるところから統廃合して、ホットバーがスカスカになることで何かいい事があると思わない。
    というところです。もちろん拡張で新しいスキルが追加されることによる既存スキルの統廃合は開発判断でされればいいと思いますが、今回の回天削除含め、パッチ内でのスキル削除、統廃合は止めて頂きたいです。

    6.08の侍に戻してもらいたいというのは変わってませんが、無理なら少なくとも火力の底上げは6.11にて必須でよろしくお願いします。
    (27)

  4. #4
    Player
    UMEYUKI's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    58
    Character
    Ume Yukihira
    World
    Aegis
    Main Class
    Samurai Lv 100
    Quote Originally Posted by dingding View Post
    至近でスキルの統廃合の話が出てますが、現状(というか拡張時以外での)スキルの統廃合には基本的に反対です。理由としては
    ①統廃合したところでパッチ内で新しいスキルが追加されることは無い(減るだけ)。
    ②現状普通にホットバー内に充分収まってるところから統廃合して、ホットバーがスカスカになることで何かいい事があると思わない。
    というところです。もちろん拡張で新しいスキルが追加されることによる既存スキルの統廃合は開発判断でされればいいと思いますが、今回の回天削除含め、パッチ内でのスキル削除、統廃合は止めて頂きたいです。

    6.08の侍に戻してもらいたいというのは変わってませんが、無理なら少なくとも火力の底上げは6.11にて必須でよろしくお願いします。
    スキル廃止や操作の簡易化について色々と感想が出ていますが基本的にはこちらの意見に賛成です。
    これまでの侍の操作に何か不満があったことのない私としては、使用スキルが減るのは単純につまらないです。
    正直星眼が無くなったことにも未だに納得がいっていません。使いたいです。
    そもそも忙しいジョブほどダメージを出すという指標がある様なのでこれ以上簡単・・・というか単純化してナーフしていくのをやめてほしいです。
    (11)

  5. #5
    Player
    blue006's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    56
    Character
    Rum Unicorn
    World
    Asura
    Main Class
    Botanist Lv 90
    剣気使う新アクション欲しいです。
    デバフつけるようなやつがいいです。アクション名は是非「みんなのうらみみ」でよろしくお願いします、
    (2)

  6. #6
    Player
    Mia_Schmidt's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    77
    Character
    Mia Schmidt
    World
    Anima
    Main Class
    Samurai Lv 100
    以前、非エンドコンテンツユーザー側の立場から「紅蓮時代と比べて侍が大分ややこしくなっている」旨、書かせてもらった者です。
    「回天」の削除を聞いた当初、少し寂しくも感じられましたし、当時の感情の上では反対でした。

    しかし実際に遊んでみた結果としては、思いの外遊びやすくなっているように感じられました。(紅蓮時代にやや近い感覚ですね)
    賛否両論はあるかと思われますが、脱複雑化への小さな一歩として今回調整して頂いたことに感謝申し上げます。

    数値調整の面やシナジーの恩恵が減った事に関しては、私の方からは控えておきますが、
    エンドコンテンツ等をメインに活動されている方々からの意見をもとにしっかり再調整頂けましたら幸いです。

    あとついでに要望となりますが、
    燕返しのリキャが1段階でも戻ってるときは、ジョブHUD側で視覚的に分かるようにして頂けますと助かります。
    ※そのほうが、現在の閃の状況と照合しやすい為(閃を見てホットバーをチラ見して、という隙をあまり作りたくない)

    それと、もしかしたら今回の調整によってLv60帯での戦闘が他ジョブにくらべて大分弱くなってしまっている可能性があります。
    たぶんこのレベル帯の剣気ゲージの上がり方を鑑みるに、回天を打たせたいけど、震天は過剰に打たせたくないっていう調整になっていたのかなと思われます。※回天が消えたことにより、このコンセプトが機能しなくなってしまった?
    ルレとかで当たったときに少々不憫なため、Lv90調整の後で構いませんので、調査していただけますと幸いです。
    (11)
    Last edited by Mia_Schmidt; 04-26-2022 at 07:48 AM.

  7. #7
    Player
    ruosyan's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    212
    Character
    R'shan Tia
    World
    Ridill
    Main Class
    Samurai Lv 97
    ところで皆さん心眼成功のSEどんな感じのがいいんですか?
    さすがに<se.6>みたいなの実装して来たら猛反祭りですよね?
    もしかしたらどんな音にするか迷って実装が遅れているのかもしれない!
    音関係のいざこざ(ガンブレとか)ないわけじゃないですし。
    聞こえやすく主張しすぎず侍らしいいい音ってどんな感じでしょうか。
    (3)

  8. #8
    Player
    Mia_Schmidt's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    77
    Character
    Mia Schmidt
    World
    Anima
    Main Class
    Samurai Lv 100
    Quote Originally Posted by ruosyan View Post
    ところで皆さん心眼成功のSEどんな感じのがいいんですか?
    暴れん坊将軍の上様がアップで写った時の「カーン!」って音で!

    ……と言うのは冗談として、雰囲気重視なら古い時代劇とかで返し技をしたときに鳴るような、高めの「キュィン(カキーン)」って感じの音だったら格好良いかなって思います。
    視覚的にもわかりやすく、キャラクターに一瞬シンプルなフラッシュエフェクトを付けて「見切った感じ」を出して頂けたら良いですね~
    使う頻度も多い技とは思いますので、あまり癖の強すぎないものが良いかなと感じます。
    (8)

  9. #9
    Player
    jqvr's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    2
    Character
    Eve Shalla
    World
    Zeromus
    Main Class
    Culinarian Lv 70
    パッチ5.58でこのゲームを始めてから戦闘コンテンツでは侍をメインジョブとして使い続けています(辺獄零式を踏破できる程度)。
    零式消化やエキルレで触った上で思うところが多かったので、殴り書きではありますが投稿させていただきます。
    お気持ち表明です。

    必殺剣・夜天
    移動が早くなった事でギミック調整の猶予が増えたので満足
    夜天燕飛でのGCD調整もしやすくなったかと思います

    必殺剣・暁天
    震天の威力見直しで相対的に強化されたのでシナジーに合わせて使うという選択肢が生まれた事は面白いと思います

    明鏡止水
    燕飛で消費してしまうのは以前から気になっていた部分なので満足
    バースト中に離れるギミックのあるコンテンツが快適になったと思います
    欲を言うとあと5秒くらい効果時間が増えてほしいかも

    心眼
    着弾タイミングがわかりにくい攻撃に合わせやすくなるのでありがたいとは思いますが実感できるほどではないかなというところです
    成功時にSEを付けるのが難しいならフライテキストが変わるとわかりやすいと思いました
    そもそも無駄な被弾で火力を伸ばせてしまうスキルになっている事に構造の歪みを感じるのでそこに手を加えてほしかったです
    スタックにしてリキャストを伸ばすなど

    照破
    2体目以降の敵に対して威力が低下する範囲攻撃にして無明照破と統合してもいいのではないかと思います

    必殺剣・回天/必殺剣・震天/必殺剣・九天
    回天の分の剣気でほぼそのまま震天か九天を打つだけなので快適になったという感覚はないです
    むしろ同じアビリティを使う回数が極端に増えてしまった事に不満を感じています
    ライフサージや整備が残り続けるならこれを消す理由はなかったんじゃないかと思っています
    居合のための準備をするのが立ち回りの中心で、その象徴になっていたアビリティなだけに残念です

    天下五剣/返し五剣
    回天削除の分の威力調整がなく、特に返し五剣は純粋な弱体化なのでかなり納得できていないです
    範囲についても敵の中心でAoEを避けながら詠唱しなければいけないので扇状範囲だった頃よりも使いにくくなった印象
    必殺のタイミングで位置を見定めるという部分が気に入っていたのもあり残念
    範囲が違うアクションがある事には多彩な剣技を使い分ける楽しみを感じているので元に戻して欲しいと思いますし、波切や紅蓮の範囲も変更して欲しくないと思います

    乱れ雪月花/奥義波切
    運に左右されにくくなった事"だけ"は嬉しいかもしれないです
    シナジーとの相性を考えると雪月花は処理が難しいという事を加味した上でも見た目通り連続攻撃の判定になるのが一番理想的だと思います
    波切はクリティカル確定になった事自体はイメージ的にもいいと思います(研ぎ澄ました一撃という感じで)
    直近で一度強化したものを弱体化したという事についてどうしても行き当たりばったりさを感じてしまっています

    総括
    シナジーとの相性については今後の調整次第かと思う部分もありますが、絶竜詩に向けた突貫工事の犠牲になってしまったという印象が強いです。
    特に五剣の変更と回天の削除については何も不満に感じていなかった部分が簡略化されて単調になってしまい残念です。
    今後の調整で多くの人が納得できる形になる事を祈ります。
    (15)

  10. #10
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,144
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    これで今日侍に関してなんの言及も無かったら、前回のアプデから始まった我々の二週間は何だったのか本当にわからなくなってしまうのでどうかよろしくお願いします
    (13)

Page 301 of 459 FirstFirst ... 201 251 291 299 300 301 302 303 311 351 401 ... LastLast

Tags for this Thread