Page 264 of 435 FirstFirst ... 164 214 254 262 263 264 265 266 274 314 364 ... LastLast
Results 2,631 to 2,640 of 4347

Thread: 侍スレ

  1. #2631
    Player
    toricia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    11
    Character
    Melvil Lynd
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 50
    今回の調整の件で「回天の使いどころがわからなかった」「回天押し忘れていたので嬉しい」という話を見たりもするんですが・・・案外こういう方って多いんでしょうか?

    これは正直にいって「複雑なスキル回しを扱えない層に合わせてスキルを失くしたり弱体化する」というよりも、公式でパッチに適した基礎的なスキル回しのやり方を動画や配信でユーザーに説明したり広報したりする、という対処を考えてみてもよいんじゃないでしょうか?
    スキルの説明はゲーム内にありますけど、それぞれのジョブの中でこういう風に回したらいい、という動画などがあれば普段戦闘に触らない人も勉強しやすくていいのではと思います。
    最適解じゃなくていいんです、「公式が想定している程度のスキル回し」で十分です。こだわりのあるプレイヤーはこれまで通り自分たちで研究すればいいだけですし。

    これは老若男女、いろんな層のプレイヤーを擁することになるFF14だからこそ必要ではないかと思います。侍の話に限りませんがそういうのがあってもいいのではないかなぁと思います。
    (12)

  2. #2632
    Player
    UMEYUKI's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    58
    Character
    Ume Yukihira
    World
    Aegis
    Main Class
    Samurai Lv 100
    Quote Originally Posted by slarq View Post
    たびたび雪月花多段化要望見るんですけど、雪月花トータルのダメージは変わらないとして1段ごとのダメージ表記は1/3になると思うんですけどそれはいいんですかね?
    普通の侍のテンポじゃありえない感じでバババンッ!って三つ数字が出たらそれはそれで派手なのでまぁ面白そうとは思います。
    (4)

  3. #2633
    Player

    Join Date
    May 2015
    Posts
    158
    Quote Originally Posted by slarq View Post
    たびたび雪月花多段化要望見るんですけど、雪月花トータルのダメージは変わらないとして1段ごとのダメージ表記は1/3になると思うんですけどそれはいいんですかね?
    大きなフライテキストが出なくて爽快感がないという意見に対してですよね。

    内部で処理をしてひとつの数字にして表記するにしても、簡単なことなのかなと思いました。
    (4)

  4. #2634
    Player
    ma-ru's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Posts
    126
    Character
    Kiryu Kzm
    World
    Ultima
    Main Class
    Culinarian Lv 90
    Quote Originally Posted by slarq View Post
    たびたび雪月花多段化要望見るんですけど、雪月花トータルのダメージは変わらないとして1段ごとのダメージ表記は1/3になると思うんですけどそれはいいんですかね?
    あくまでブレを軽減するための策の一つとしては確定クリよりもよっぽどましだと思ってますよ。
    少なくともクリシナ受けられないとかで相性が最悪のジョブが生じることにはなりませんから。
    (9)

  5. #2635
    Player
    Bokkemon's Avatar
    Join Date
    May 2018
    Posts
    26
    Character
    Nine Tale
    World
    Chocobo
    Main Class
    Rogue Lv 50
    改悪に納得がいかず、説明も説明になっていない。
    こうなるとユーザーとしては自分で理由を想像するしかなくなります。
    そして本改悪で抱いたネガティブなイメージが想像にマイナスを加えると、いわゆる「邪推」になります。
    フォーラムに書き込む皆様は強靭な自制心で「邪推」をしないように、あるいはしてもそれを表に出さない。
    出すとしても相当なストレスと共に言葉を選び、マイルドに変換し、相手を不快にさせないよう努力されている事と思います。

    そして公式で発散できない言葉や感情は、非公式な場で爆発しています。
    公式フォーラムで言う事ではありませんが、某巨大掲示板。
    そこには本改悪について様々な「邪推」が溢れています。
    その中の一つに
    今回の侍のPTDPSナーフは『絶竜詩でのDPSチェックを上ブレで「簡単に超えられたら悔しいから」』
    という「邪推」がありました。
    私はこの「邪推」がなんでかとても気になりました。

    私自身は詳しく知らないのですが、どうも過去になにかの機会に開発のどなたかが「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」という発言をしたらしい?という話を聞いた事があります。
    ただの冗談・ジョークの類、そもそもが捏造された嘘なのか、いちいち調べようとも思わないので知りません。
    しかし仮に!
    この発言が開発チームの中に暗黙の了解的に根付いていて、それが原因で6.1での改悪を「侍だけが!」押し付けられたのなら。
    到底納得できるものではありません。

    あくまで私個人の考えですが
    もしも、あくまでもしも!ですが
    「簡単にクリアされたら悔しいから」が本当ならば
    どうぞ、絶竜詩の方を延期してコンテンツ側で調整してください。
    すでに一度延期して、多くのユーザーから「ええんやで」と認めてもらっているはずです。
    なら今回だってきっと「ええんやで」と言ってくれるはずです。
    そも今回のパッチ6.1、侍の改悪以外にも他ジョブから不満の声が出ているどころかバグまで発生しているご様子。
    昨日あたりでしたか?ハウジングの抽選システム?(そちら方面は全く手を付けてないので詳細はわかりません)でもバグが出ているとか。
    これ、絶竜詩もなにかバグあるんじゃないですか?と思ってしまうユーザーも多いのではないでしょうか。

    私はこの後実装される予定の絶竜詩に侍で参加するつもりでした。
    固定に参加できるようプライベートのスケジュールを調整し、時間を確保できたのが4月頭の事です。
    「さてちょっと時期的にギリギリだけど固定PTを探すか!」となったところでPLLでの侍の調整方針です。
    嫌な予感がしました。
    自然と紅蓮時代のネガティブなイメージが沸きあがってきました。
    固定探しをやめました。6.1の調整内容を確認してから、負い目無くPTに参加できる確証を得てから固定PTに参加しようと思いました。
    そしてコレです。私は6.1初日に侍の手触り感を確かめ、絶望し、以降ログインしていません。
    こんな面倒くさいプレイヤーは私だけかもしれません。
    でも私以外にもいるかもしれません。
    部分的に共感・同じ境遇の方もいるかもしれません。

    長々とカオスな文章になってきましたが、一言で言えば
    私に気兼ねなく絶竜詩というコンテンツを楽しませてください。

    どうかパッチ6.11での6.08へのロールバックをお願いします。
    (31)

  6. #2636
    Player
    ra4's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    6
    Character
    Rayforce Light
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    回天はね・・・ジョブ担当さんが居合術の調整上手くできないから消されたとすら思います。
    ボタンを押す回数とか操作性がどうとかそういうのはただの建前で、居合の調整のあおりを食らっただけだと・・・。
    (18)

  7. #2637
    Player
    tosaka26's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    37
    Character
    Totos Akaka
    World
    Ridill
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by toricia View Post
    今回の調整の件で「回天の使いどころがわからなかった」「回天押し忘れていたので嬉しい」という話を見たりもするんですが・・・案外こういう方って多いんでしょうか?

    これは正直にいって「複雑なスキル回しを扱えない層に合わせてスキルを失くしたり弱体化する」というよりも、公式でパッチに適した基礎的なスキル回しのやり方を動画や配信でユーザーに説明したり広報したりする、という対処を考えてみてもよいんじゃないでしょうか?
    スキルの説明はゲーム内にありますけど、それぞれのジョブの中でこういう風に回したらいい、という動画などがあれば普段戦闘に触らない人も勉強しやすくていいのではと思います。
    最適解じゃなくていいんです、「公式が想定している程度のスキル回し」で十分です。こだわりのあるプレイヤーはこれまで通り自分たちで研究すればいいだけですし。

    これは老若男女、いろんな層のプレイヤーを擁することになるFF14だからこそ必要ではないかと思います。侍の話に限りませんがそういうのがあってもいいのではないかなぁと思います。
    あくまでも僕個人の交友範囲内でのお話なので全体では、また違ってくると思いますが
    かなり多いと思います。
    僕は割とカジュアルなコミュニティに所属していて、その繋がりでFC内外の初心者さんから侍の立ち回りを教えてほしいと頼まれることが時々あるのですが
    まず、「回天を居合いに合わせる」という答えに行きついてる人はいません。
    その答えに行きつける人は誰かに教えてもらわなくても立ち回り覚えるだろうというのもあると思いますが、回天を居合い前に使わない人は相当数いるのではないでしょうか?

    で、もう一つ問題なのが、そういう人たちは「回天を居合い前に使うと分かっていても失念してしまう」ということです。
    これは意識しなくてはいけないことが多すぎて、ついうっかり忘れるというもので
    僕らある程度慣れてる人がが無意識にやっていることも、初心者さんは意識しないとやれないことが多いからなのだと思います。
    木人でできるようになっても、いざ実践!となると、敵の攻撃やギミックに意識が行ってしまい、またできなくなってしまう初心者さんも多いです。

    なので、公式が基礎的なスキル回しなどを教えても、それを知らなかった層には効果がありますが
    知っててもできない層には効果がないのです。
    たぶん、どの層が多いかというのは開発のほうが把握していると思うので、問題になっている層は前者ではなく後者なんじゃないかなぁ…と推察しています。
    そんなの慣れだろって思うかもしれませんが、毎日インして侍に専念というスタイルではないということもありますが半年たってもまだ慣れない初心者さんもいるので
    割とこの、「居合い前に回天を入れる」という壁は初心者さんにとっては大きいのだと思います。


    まぁ、だから簡易化に賛成かって言ったら大反対なんですけどね!!!
    (8)

  8. #2638
    Player
    dingding's Avatar
    Join Date
    May 2019
    Posts
    22
    Character
    Dachs Skarlet
    World
    Aegis
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    Quote Originally Posted by tosaka26 View Post
    割とこの、「居合い前に回天を入れる」という壁は初心者さんにとっては大きいのだと思います。
    もうそんなこと言い出したら初心者さんが出来ないことなんていくらでもあると思うんですけど。それに前もどなたか書かれていましたが、出来なかったことが出来るようになるのはゲームをやる上で楽しいポイントなんじゃないんですかね。
    侍に限らず簡易化には基本的に反対です。
    仮に簡易化するのであれば、最初にやるべきは初期に触る可能性があって、特に難しいとされているジョブだと思いますね。
    (35)

  9. #2639
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,153
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    どれだけ簡易化したって出来る人と出来ない人の間には無限のグラデーションがあるので
    どこかでストップかけないと最後にはAボタン連打していれば終わるゲームになっちゃいますよ
    (35)
    スフェーン様のレスは平和の象徴ですね

  10. #2640
    Player
    tosaka26's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    37
    Character
    Totos Akaka
    World
    Ridill
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by dingding View Post
    もうそんなこと言い出したら初心者さんが出来ないことなんていくらでもあると思うんですけど。それに前もどなたか書かれていましたが、出来なかったことが出来るようになるのはゲームをやる上で楽しいポイントなんじゃないんですかね。
    侍に限らず簡易化には基本的に反対です。
    仮に簡易化するのであれば、最初にやるべきは初期に触る可能性があって、特に難しいとされているジョブだと思いますね。
    同意見です。
    実際に僕が教えさせてもらった初心者さんたちも、最終的には毎回回天を入れられるようになって、やっとできるようになったうれしい!ってすごい喜んで楽しい!と言っていました。
    まだ一人出来てない人がいますが、惜しいところまで行って口惜しがってはいますがちょっとずつ出来るようになってるのが楽しいようでちょこちょこではありますがチャレンジし続けていましたしね。
    回天を居合い前に入れてない人が多いってのは(たぶん)本当だけど、それだけでは簡易化を正当化する理由にはならないっていうのが僕の意見です。
    (17)

Page 264 of 435 FirstFirst ... 164 214 254 262 263 264 265 266 274 314 364 ... LastLast

Tags for this Thread