Page 183 of 425 FirstFirst ... 83 133 173 181 182 183 184 185 193 233 283 ... LastLast
Results 1,821 to 1,830 of 4248

Thread: 侍スレ

  1. #1821
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    898
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    先日のラジオ放送で吉田Pがジョブ調整についてコメントした内容で、ピュアDPSの調整や新ジョブと従来ジョブの
    調整の課題や違いがあったので自分なりに解釈すると

    ・ピュアDPSの火力については少し上げることによって、上手い人が使ったときに、DPSが跳ねてしまう可能性があるので、ビビって調整している
    ・新ジョブのほうがノウハウがあるのでプレイフィールと絡めて作りやすいが、従来ジョブはあくまでこれまでのプレイフィールに乗せての調整なので難しい部分はある
    ・侍の射程が伸びたことは、調整が遅れて実装タイミングが後ろにずれてしまったため、意図と違う伝わり方をしてしまった
    ・きちんとすべてのジョブを見ているが、強化・調整のタイミングは異なるので、同じパッチタイミングで全ジョブ均等に調整されるものではない

    とありますから、調整内容に不満はあるでしょうが、全く頓珍漢な調整ばかりというわけでは無いと思います。

    あとは、良く調整担当はそのジョブに愛着がないとかちゃんとテストしているのか?って言う人いますけど、該当ジョブのプレイヤー視点と
    全体ジョブの調整では重視する視点が違うと思うので、正直その言い方は無いんじゃない?って思います。

    あくまで例えですけど、プレイフィールがものすごく良くなったときに、結果的に零式に参加しているジョブの人達の平均火力が上がって、他ジョブより
    突出した場合、理論値は変わらないのだけど、他とのバランスは変わるので、結局それもバランスの一つだからすぐは直せないよねというのもありえますしね。

    調整のある一面だけとって一生懸命仕事している人間にわざわざ「お前ちゃんと仕事しているのか?」「能力ないんだから仕事変われよ」って言葉ぶつけても、
    モチベーションを下げたり、そんな事言う人間の希望に沿うのはやめようって思われるのはマイナスでしか無いので、ユーザーからしてもデメリットしない
    無いと思うんですよね。

    意見を言うなと言うわけでも、批判をするなというわけでは無いですけど、特に批判する場合はより冷静に、改善が見込まれる言い方を考えましょうって
    ことですかね。
    (22)

  2. #1822
    Player
    Shiro_Mashiro's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    18
    Character
    Shiro Hundoled
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Reaper Lv 90
    漆黒から新規で始め、侍をちょこちょこ触ってた者です
    暁月に突入し、リーパーが参戦(追加?)した事によってリーパーにも触れる様になったのですがリーパーと侍を比べるとスキル回しの面では圧倒的にリーパーの方が簡単なのに対し、リーパーの方が容易に火力が出ている現状、ピュアDPSとは?と思っている次第です
    詠唱時間も合間ってAoEなどに対してもリーパーに触れるまで「高火力だし、強いし、カッコいい」で気にしてはいませんでしたが慣れてくるとそれがどうしても気になってしまう様になってしまいました、射程距離が伸びたので雪月花も届きやすくはなりましたが所々「うーん…」と思ってしまいます
    見た目も技のエフェクトなども好きでこれからも使用したいと思うジョブなので今後も頑張って調整をお願いします
    (15)

  3. #1823
    Player
    Sakupanpan's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    9
    Character
    Saku-pan Origin
    World
    Anima
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    心眼に関する提案です。
    威力損失やリキャスト回りは置いといて、プレイフィールに関するものとなります。
    効果時間を延長して欲しいというのがよく見られますが、こちらの真意としては詠唱時や他アビリティ使用時に心眼を使えないことがあるため、効果時間を伸ばして事前使用できるようにしてほしいということだと思っています。
    であるならば、他アビリティ使用時(や詠唱時)の硬直時にも心眼を使用できるような修正はできないか?と思いました。こちらであれば時間はそのままにプレイフィールをあげることが出来るかと。

    おそらく修正としては単に時間を伸ばすだけの方が簡単でしょうが、案の1つとして上げさせていただきました。
    (1)

  4. #1824
    Player
    misukanofu's Avatar
    Join Date
    Jul 2018
    Posts
    76
    Character
    Carol Charlotte
    World
    Atomos
    Main Class
    Samurai Lv 90
    みんなは侍をどうっしてほしんだろう?

    お手軽で火力トップなジョブにしてほしいの?
    侍プレイヤーとしてしょーもないと思うけど
    5.0の召喚士を見て何も思わなかったのか。。。。

    なぜ誰一人「心眼を効果1秒にして剣気20UP」みたいなのを求めないのだろう
    もっとドギツイ方向指定を入れて火力めちゃめちゃ上げてくれって誰も言わないのだろう

    火力を望むなら対価を払わなければいけないと思うんですよね
    心眼5秒だの10秒だの、そんな誰でも心眼入れられるようなお手軽ジョブになんかしてほしくない
    ただ突っ立ってボタンポチポチするだけのジョブに成り下がってほしくない


    現状のDPSとしての立ち位置は仕方がないです。
    吉田さんも言った通り一から作るジョブは完成してしまう。現状リーパーが最強ジョブとなってるのは仕方がないこと。


    もう力量が追い付かない人は鎌や竜をやったほうが良い気がしますが

    侍と黒は「高難易度で高火力」のジョブであるべきなんですよ。
    プレイフィールなんて最悪であるべきなんですよ。
    だけどピュアDPSの調整が難しい理由ってそこなんです。
    単純にアッパー調整なんてすれば力量のある人が触ればとてつもない火力になってしまうのです。
    (23)

  5. #1825
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    898
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    Quote Originally Posted by misukanofu View Post
     略 
    賛否はあるかもしれませんが、すごく面白い視点だと思います。
    というか、侍と黒に限らないですけど、特に侍と黒は火力がトップであれば、多分のプレイフィールの悪さがあっても
    不満は解消しますよね・・・。

    多分、プレイフィールと安定を優先して90点くらいで収めたときは他と同じくらいかちょびっとたけDPSが高い。
    安定とかキレイになスキル回しを無視し、アドリブ満載にして100点まで詰めると火力がぶっちぎる。

    みたいな感じであればいいんでしょうかね?

    ただ不思議なことに、100点取れる人が全体で10人くらいしかいなくても、ゲーム外で話すと、できて当たり前って感じの意見が目について
    それこそ半数くらいはできるみたいな雰囲気なるのはよくある話ですが・・・。
    (7)

  6. #1826
    Player
    konaO's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    266
    Character
    Kona Oh
    World
    Chocobo
    Main Class
    Ninja Lv 90
    Quote Originally Posted by TO-MAN View Post
    賛否はあるかもしれませんが、すごく面白い視点だと思います。
    というか、侍と黒に限らないですけど、特に侍と黒は火力がトップであれば、多分のプレイフィールの悪さがあっても
    不満は解消しますよね・・・。

    多分、プレイフィールと安定を優先して90点くらいで収めたときは他と同じくらいかちょびっとたけDPSが高い。
    安定とかキレイになスキル回しを無視し、アドリブ満載にして100点まで詰めると火力がぶっちぎる。

    みたいな感じであればいいんでしょうかね?

    ただ不思議なことに、100点取れる人が全体で10人くらいしかいなくても、ゲーム外で話すと、できて当たり前って感じの意見が目について
    それこそ半数くらいはできるみたいな雰囲気なるのはよくある話ですが・・・。
    アドリブ満載とは言うけどprocでもないし、一部コンテンツ専用の詰めた回しが出回ってしまえば、後はそれを模倣すればいいんですよね。

    上下の火力差を過去の黒レベルに落とし込むと野良で侍黒は来るなって状況になって更に窮屈になるだけだと思います。
    じゃあ下のラインは揃えて上の数値だけは上手ければ上手いほど抜けるって調整に、となると極論野良では侍黒確定枠になるだけですし、バランスが取れてるとは言いづらいかも。

    現状モリ詩が抜けて強いだけで侍黒は全体で見れば十分強いと思うんで、モリ詩弱体が一番丸い調整だと思いますが、アッパー調整でバランス取るらしいので今から不安しかないですね。
    (1)

  7. #1827
    Player
    misukanofu's Avatar
    Join Date
    Jul 2018
    Posts
    76
    Character
    Carol Charlotte
    World
    Atomos
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by konaO View Post
    アドリブ満載とは言うけどprocでもないし、一部コンテンツ専用の詰めた回しが出回ってしまえば、後はそれを模倣すればいいんですよね。

    上下の火力差を過去の黒レベルに落とし込むと野良で侍黒は来るなって状況になって更に窮屈になるだけだと思います。
    じゃあ下のラインは揃えて上の数値だけは上手ければ上手いほど抜けるって調整に、となると極論野良では侍黒確定枠になるだけですし、バランスが取れてるとは言いづらいかも。

    現状モリ詩が抜けて強いだけで侍黒は全体で見れば十分強いと思うんで、モリ詩弱体が一番丸い調整だと思いますが、アッパー調整でバランス取るらしいので今から不安しかないですね。


    >現状モリ詩が抜けて強いだけで侍黒は全体で見れば十分強いと思うんで、モリ詩弱体が一番丸い調整だと思います
    そこなんですよね
    分かってる方がいらっしゃってうれしいです。

    侍黒って別に調整が必要なほど弱くはないんですよね。
    明鏡の調整があり、初手のバーストが実装され、燕明鏡がスタック性になったことでコンテンツごとに打つタイミングをずらすことも可能になり、
    むしろ今までで一番バランスが取れてる気もするんですよ。

    みんなモンク、リーパーだけを見上げて侍は弱いから調整しろと言っているような感じでモヤモヤするんですよね。
    侍に「問題」があるんじゃなくて、モリ詩赤に「問題(火力上げすぎ)」があるだけなんですよね。。。

    吉田さんもいくらナーフ調整が嫌だからと言って、他をアッパーするのは少し違うなぁという感じです。
    (9)

  8. #1828
    Player
    Mare_Ephemeral's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    108
    Character
    Mare Ephemeral
    World
    Ixion
    Main Class
    Summoner Lv 90
    Quote Originally Posted by misukanofu View Post
    >現状モリ詩が抜けて強いだけで侍黒は全体で見れば十分強いと思うんで、モリ詩弱体が一番丸い調整だと思います
    そこなんですよね
    分かってる方がいらっしゃってうれしいです。

    侍黒って別に調整が必要なほど弱くはないんですよね。
    明鏡の調整があり、初手のバーストが実装され、燕明鏡がスタック性になったことでコンテンツごとに打つタイミングをずらすことも可能になり、
    むしろ今までで一番バランスが取れてる気もするんですよ。

    みんなモンク、リーパーだけを見上げて侍は弱いから調整しろと言っているような感じでモヤモヤするんですよね。
    侍に「問題」があるんじゃなくて、モリ詩赤に「問題(火力上げすぎ)」があるだけなんですよね。。。

    吉田さんもいくらナーフ調整が嫌だからと言って、他をアッパーするのは少し違うなぁという感じです。
    弱いジョブを引き上げた上で敵HPを増やせば間接ナーフみたいなもんなので、運営側はそういう方向で調整してるんだと思います。数値だけ相対的に見るとナーフ調整と変わらないですけど、感情的な部分でこの2パターンの調整方法は結構違ってくると思いますし。
    (2)

  9. #1829
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    898
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    Quote Originally Posted by misukanofu View Post
    吉田さんもいくらナーフ調整が嫌だからと言って、他をアッパーするのは少し違うなぁという感じです。
    運営がナーフ調整を嫌がっていると言うか、嫌がって認めないのはプレイヤーだと思いますよ。少なくても、自分のジョブを上げろと言う人はたくさんいますけど、自分のジョブは強すぎるから弱体化してと言う人見たことないですから。

    個人的には全体見てナーフもバフも組み合わせて調整して欲しい方ではありますけどね。
    (6)

  10. #1830
    Player
    AricaLawrence's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    93
    Character
    Arica Lawrence
    World
    Masamune
    Main Class
    Paladin Lv 100
    心眼の受付時間3秒って思った以上に短くて、敵キャストバーに合わせて狙っても判定発生までバラけてるのがいただけないところかと。
    せめて6秒は欲しいと思ってしまいますね
    それ以上となるとお手軽になりすぎるので、獲得剣気5とかマイルドになりそうですケド
    (3)

Page 183 of 425 FirstFirst ... 83 133 173 181 182 183 184 185 193 233 283 ... LastLast

Tags for this Thread