タメに見えなくもないので捕捉します
古流剣術で、上泉伊勢守の弟子が興したある流派は、間合いと拍子を重視してます
拍子が合わなきゃ空振りですので、合わせるという意味ではタメてるかもしれません
ただ、力をタメるという意味だとすると、ろくなことにならないです
余計な力を入れて抜くと、鞘を割ったりすることがあります
下手すると手を怪我します
また斬りつける時も、無駄な力を入れると、畳表をうまく切り落とせないことが多いです
日本の刀は力ではうまく切れないですね
適度に脱力してる方がスッパリ綺麗に切れます
恐らく刃筋がぶれにくいからだと思います
この辺は、手の内が悪いのか、無駄に力んでるのか、難しいですが
個人的には、「さっさと発動してくれ」ですが
リアルなお話では味もそっけもありませんので、カッコよければ良しですね
戦闘中に鞘に納めるなんて、演出以外ありえませんから
ダメージ出せればOK
走らされるコンテンツ設計なら....他のジョ.....
何でもありません
頑張ります
6.05での侍調整
居合の射程が伸びるだけ・・・
すみません、何方か解説していただけませんか?
意味不明すぎてぽかんとしてます。
パッチノート見ました。
第一声は「フォーラムまじめに見てないのかな?」でした
居合の射程上昇なんてこのスレッドで一度でも出ましたかね…?
何か意図があって伸ばしたんでしょうけど、その意図を一度公式から説明してほしいです。
オートアタックやWSは3mのままですよね。
これなら調整が何もないほうが良かったと思います。どういう意図でこの調整なのか純粋に言葉で聞きたい。
キャスト多くて移動しづらい → 居合の射程倍にしたからうごけるーー ってことですかね??
すみません、頭悪くてよくわからないです。
射程伸ばしました!
これでクソでかAOEギリギリでも居合使えます!!!
ってことですかね
だったら返しも同じ射程ですよね?!?!
居合が多すぎるとかプレイフィールが悪いのを直すのは6.05では無理だろうと思ってましたが、火力調整もなしで射程伸ばすだけって・・・さすがにちょっと意味が分からないです。
返しも居合も射程伸びてますよ。必要な調整とは全く思えないですけれど
ロドスト見てない疑惑は前々からありましたけど継続して意見出ししていきましょう...
それより、漆黒でやらかしてるのに暁月でもやらかす侍調整担当の左遷を強く希望したいですね
2度目じゃないですか
6.0からいろんな人からいろんな意見が出てるのに誰もあげてない射程伸ばしは一体なんの要素が?
正当進化したのではないのですか?これじゃキャスターになるための正当進化になってしまいます。
火力が低い、詠唱の多さ(詠唱を消して欲しいわけではないです) 明鏡止水の効果時間 暁天の開幕突進 その他いろいろ
今回でせめて一つはなんとかしてくれるだろうと勝手に思い込んでいましたが、流石に期待はずれと言わざる得ないです、申し訳ありませんが。
零式実装にこの調整はあまりにも酷い気が……。
もう6.1をまた気長に待ちます。
居合の射程調整は誰も望んでいないのでは…
威力の調整に期待していました…
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.