Page 166 of 429 FirstFirst ... 66 116 156 164 165 166 167 168 176 216 266 ... LastLast
Results 1,651 to 1,660 of 4281

Thread: 侍スレ

  1. #1651
    Player
    ma-ru's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Posts
    126
    Character
    Kiryu Kzm
    World
    Ultima
    Main Class
    Culinarian Lv 90
    侍で極コンテンツへいってみたので感想を

    ・プレイフィールですが、私はあまり気になりませんでした。
    詠唱時間も短く、滑りうちもしやすいと思います。
    ただ少しは詠唱により足止めされることも事実なので、それに見合った火力はほしいです。
    通常コンボが弱すぎませんか?居合に威力をおきすぎてどんどん下がってしまい
    大技にクリダイが乗らなかったときが悲惨で安定性に欠ける気がします。
    通常コンボの威力を上げてほしいです。

    ・回天をクリダイ確定にするのは個人的にはあまり賛同できません。
    そんなことをしたらそれありきで調整されて今以上に通常コンボが弱くされてしまいそうです。
    クリダイ確定であれば、踊り子のクローズドポジションの対象からも外れてしまいますし
    クリダイ確定技をもっているのに戦士がタンクの中で火力が突出しているわけではない、という例もあるので心配でなりません。

    ・明鏡止水の受付時間を20秒くらいに伸ばしていただけたら
    余裕がでるかな…?と思います
    明鏡止水発動後にランダムギミックで敵から離れなければならない
    ということもありましたので

    ・心眼成功時がわかりづらいなと思います。
    他のユーザー様が仰ってる通り成功時SEが欲しいなと思います。
    個人的に、ゲージをためるためにわざと被弾する人は考えづらいと思います。
    高難易度でそんなことをしたら与ダメ低下デバフがついてしまうので…
    (11)

  2. #1652
    Player
    Eniwal's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    15
    Character
    Haurchefant Valentine
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    詠唱を無くせとは言いませんが、現状はいくらなんでも多すぎて煩わしさが勝りますね。
    漆黒時代に燕返しの詠唱が批判されましたけど、また同じような事を繰り返している印象です。
    居合術の詠唱はそのままで、せめて波切の詠唱は無くしてもいいのではないでしょうか。
    少なくとも私は近接DPSがやりたいのであって、詠唱ばかりのキャスターがやりたい訳ではないですね。
    (28)

  3. #1653
    Player
    RAIN3321's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    153
    Character
    Faria Dantes
    World
    Ixion
    Main Class
    Samurai Lv 100
    大幅な作り直しができるなら
    現在の居合をキャストなしにして、
    剣気50で必殺剣が使用可能でキャスト付き
    とかにしてほしい。
    (0)

  4. #1654
    Player
    trilobite's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    911
    Character
    Shei Shui
    World
    Hades
    Main Class
    Scholar Lv 100
    詠唱は別にそんなに気にならなかったけど返し波切は燕返しが対応してくれてもいいと思う
    ガンブレなんかは新しいのでもコンテニュエーションが置き換わりしてるんだから侍でもやってくだせ
    (4)

  5. #1655
    Player
    leere's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    170
    Character
    Spica Stellarum
    World
    Unicorn
    Main Class
    Pugilist Lv 21
    明鏡に「次に使用する居合術の詠唱を短縮する+オート回天」効果とか付いたらバースト時の忙しさはだいぶ緩和されるのかなと思った
    波切は撃つタイミングにある程度自由が効くし溜めがあってなんぼの奥義感あるので詠唱なくさないで欲しい
    (2)

  6. #1656
    Player
    zenger's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    5
    Character
    Zenger Zonvolt
    World
    Garuda
    Main Class
    Viper Lv 100
    開発運営の皆様、お疲れ様です。暁月のフィナーレ楽しませてもらっています。
    侍がカンストしてエキルレや極コンテンツ行ってきたので感想・意見をお伝えします。

    ・居合術の詠唱についてはあまり気になりません。
     居合術を使うときの”溜め・集中”を意識されたと思われる詠唱については演出としては個人的には好きですしずっと前からありましたし漆黒になってから多少短くなりましたので特に不満はありません。というか詠唱するものとして慣れましたので・・・w 回天についても意識すると確かに回数多いなwとはなりましたが居合前に使う手癖になってますので大幅な変更はしてほしくはありません。ですが詠唱があるので多少足止めされるというデメリットを抱えてるとは理解してますのでそれに見合ったメリット、要するにピュアDPSとして恥じない火力をお願い致します。

    ・火力のブレ幅が大きい
     居合術というか乱れ雪月花に威力の比重が偏っているので乱れ雪月花クリダイ発生の有無でDPSのブレ幅が大きいです。低すぎる威力の通常コンボに乱れ雪月花の威力を割り振るとか乱れ雪月花を多段ヒット技(忍者の夢幻三段みたいな)にして威力を分散する等のクリダイ運ゲーを緩和できるような調整の検討をお願い致します。クリダイ確定の調整は個人的には反対です。

    ・他スキルについて
     1.明鏡止水は効果時間20秒にしていただけると余裕がでて助かります。15秒ですとギミック処理等でたまに間に合わなくなる時がありましたので・・・。
     2.心眼については成功時にはSEが鳴ってほしいです。欲を言えば効果時間5秒は欲しいです・・・。心眼→開眼の流れは見切りからのカウンター(実際は見切れておらず攻撃を受けてますがw)を意識してると自分は勝手に思ってますので成功時効果は剣気+10でもいいですが”次に実行する居合術をキャスト無しで実行できる”みたいなカウンター効果と居合術詠唱のデメリットを可能な限り無くす効果もおもしろいかなと思いました。(明鏡止水に居合術キャスト無しをつけるのもアリかと)
     3.燕返しについては賛否両論ありますがリキャ打ちするためにGCD・スキル回しを調整するというのは侍・ピュアDPSとしての腕の見せ所だと個人的には思ってますのでおもしろいなとやってて感じます。2スタックになったので漆黒よりも多少は使いやすくなりましたしね。強いて言えば返しのモーション変更をお願いします。ただ同じ動きを繰り返してるだけなので違和感がありますw
     4.奥義波切についても特に不満はありません。カッコイイので!
    ホットバーが居合術とは別になってるところは特別な居合術(奥義)という感じがして個人的にはいいなと思いました。
     5.無名照破についてはわざわざ単体・範囲と分ける必要は無かったのではと思います。照破が無名照破に置き換わって二体目以降威力ダウンの技にしてもらった方がホットバーも節約されます。

    長々と書きましたが以上です。1プレイヤーとしての意見ですのでフィードバックとして開発運営の皆様の目に留まっていただければ幸いです。
    (7)
    Last edited by zenger; 12-20-2021 at 01:32 PM.

  7. #1657
    Player
    mntch's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    9
    Character
    Mana Toyz
    World
    Kujata
    Main Class
    Samurai Lv 90

    心眼について

    今火力面がフィーチャーされていますが個人的には心眼の仕様も問題があると思います。

    なんせ強すぎます

    その強さ故に、今はいいかもしれませんがILが上がれば上がるほど
    「ここ範囲踏んでも死なないんで」
    というワザップ的な使い方をされる方が増えていくと考えられます。

    その負担はヒラに行きます。
    このヒラに押し付けられる負担は運営が意図しているものなのでしょうか?
    私は違うと信じているので心眼の仕様変更を求めます。

    ではどうすれば良いのか考えてみましょう。
    問題は心眼ポチーで威力108分の剣気を得られてしまうことですよね。しかも15秒に1回。
    いやつえーよw
    ちょっと心眼で得られるリソースが多すぎます。ワザップ星人大量発生しますってw

    心眼の成功報酬は漆黒までの星眼が打てるくらいが丁度良かったです。
    ですので成功報酬を以下の修正案を提示します
    その1
    次に打つ震天の威力をちょっと上げる(30くらい)
    火力リソースを下げる以外にも成否の視認性アップも見込めます。
    その2
    次の居合術の詠唱をなくす
    これは他の方も仰ってましたよね。ユーティリティが上がって操作性が良くなります。
    その3
    もうめんどくさいから心眼を削除
    ワザップ禁止!w

    こんなところでしょうか。
    兎に角今の歪んだプレイの生み出しかねない心眼を修正してほしいと思います。

    あ!ここで火力リソースを下げた分はちゃんと他で補うのを忘れないようにしてくださいね!
    (7)
    Last edited by mntch; 12-20-2021 at 08:24 PM. Reason: 誤字脱字

  8. #1658
    Player
    SNikon6's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    6
    Character
    Sayu Tear
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Alchemist Lv 92
    初めてフォーラムの方を書かせていただきます。

    -前書き-
     私自身、紅蓮時代からFF14をプレイさせていただきまして、極、零式、絶含め様々なコンテンツを侍で挑戦してきました。
     上記の点を踏まえて、侍の火力の考えと感想を書かせていただけたらと思います。

    -本文-
     侍は初め、黒魔同様ピュアDPSとされPTへの貢献はシナジーがない代わりに高い火力の元で補うものとお聞きしていました。
     しかし、第53回PLLで「侍は60.120秒周期でバースト周期が来るものと想定してシナジーの恩恵を受けやすくこの火力である。黒魔と比較もされるが黒魔はシナジーも無く、蘇生もキャスターの中では無いのでその2点で火力は高い」とお話しされていました。
     つまりは侍単体では火力は低いもしくは他と同等で、他のジョブのシナジーを受け取ることにより他のジョブよりも高い火力になると受け取り手には聞こえます。これでは最初のテーマと相違しており、シナジーが無いなら他のジョブと同等でしか出せないジョブであるとなっていると考えられます。

     漆黒では、この第53回PLLで葉隠が戻ることについてもお話しされていましたがその際に「スキル回しのローテーションには組み込みたくない」とも言われていました。しかし蓋を開けたらどうでしょうか?60.120秒周期でバーストが来るものとお話ししていたのにも関わらず、その想定に合う回し方にする為にはスキル回しはズレていき、葉隠を使わなければならずローテーションの中にしっかり組み込まれていました。これでは、
    『バーストが合わせにくい→火力が出せない
     葉隠はローテーションに組み込まない→組み込まなければバーストが合わない』
    という綺麗に回しにくくそれでいて葉隠を使うことが出来なければ火力が伸びにくいという玄人寄りのジョブとなっていました。

     そして、暁月ですが葉隠に関してはローテーションに組み込むかどうかは現在の未確定から差し控えますが、葉隠震天ゲームであった紅蓮から払しょくするためか居合がメインに変わった漆黒の時からクリティカルDHが高火力スキルに入らなければ火力が低いのふり幅が広い運ゲーになりました。これについて紅蓮の葉隠活用が想定外であって居合いを重視したものにしたとして侍にとっての居合いという存在をもう少し掘り下げていただけると嬉しいです。
     下記で詳しく書かせていただきますが、レベルが上がるにつれて高火力が見込まれるスキル(閃影、波切、返し波切)を追加してベースが構築されている現状ですと、申し訳ございませんが根本的な解決に至らず色々な方もお話されている通り運ゲーというものの脱却はできにくいものになると同時に、下手にスキルが増え続け(紅蓮↔閃影、無明照破↔照破という範囲、単体で分けたスキルによりホットバーを圧迫しつつ)プレイフィールも崩れていってしまうと考えます。

     次に基本コンボが低いと感じます。
     80→90になるにつれて燕返し、明鏡止水のスタックが2になるのと波切(返込)も増えました。これにより更に基本コンボの存在は気薄になり使わないほど火力が伸びるものになったと考えられます。では、明鏡止水がスタックが2も無く基本コンボの頻度が高い80以下のレベルはどうでしょうか?暁月で実装されたリーパーと比較させていただくとこちらのスレで少し前に書いてくださった方もいましたが、基本コンボで300威力以上の差が出ています。
     例え、この面を他の閃影や波切、燕返しで補完していると仮定しても基本の火力は低いためレベルの低い際はピュアではないDPSのリーパーに単純火力で負けてしまうと考えます。先日ルレで討滅戦やアライアンスなどレベリングとして回していましたが、私も完璧な侍では無いにしろヘイト面で見てリーパーには所々越されてしまっていました。装備差などもあるにしろ、回数多くこうなってきてしまうと基礎火力の低さが否めません。
     これは制限解除が実装されない絶に如実に表れると考えます。火力を出せるジョブは優遇されていきます。その点において上記が正しい場合、侍はシナジーも持たず火力も低い中でPTには入りにくいものと考えられます。
     このことから、例えこれから火力を伸ばすとしてもレベルの高いところで補正しても低レベル帯での解決には至りませんし更に調整への不満不平が募るものと考えますので注意していただきたいと考えております。

     次に方向指定に関してですが、今回から剣気の上昇数値ではなく火力に直結したものに調整されたと思います。
     方向指定という仕様については、プレイヤー間で熟練度として方向指定での差別化が出来るのはゲームにおいて良いことと感じます。しかしながら、火力により直結してしまうことによって最近では少なくなったにせよ、方向指定が取れない物、取りにくい物(零式、絶含む過去コンテンツ)においてメレーの火力バランスは考慮されていて同時に十分に出る物となっていますでしょうか?上記の基本コンボの回数と火力を含め今まで以上に侍が火力が出せないジョブになったと私は感じます。

     最後に、長々と火力についての考察、感想を書いてしまい読みにくければ申し訳ございません。侍のジョブテーマ、漆黒時代の調整から疑心暗鬼の面もあり募り募ってという面もありますのでご了承いただけると幸いです。
    もし可能でしたら現状の侍というピュアDPS?ジョブのテーマと仕様を今一度お聞かせ願えたら嬉しく思います。
    また、蛇足でしたら申し訳ないのですがこれから零式が始まるかと思います。その中で紅蓮時代で体験したPT募集の際のジョブハブりが繰り返されないことを心より望んでおります。
    (25)
    Last edited by SNikon6; 12-30-2021 at 03:19 AM. Reason: 行間を空けて見やすくするため

  9. #1659
    Player
    Caminas's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    70
    Character
    Camina Scarlet
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Samurai Lv 100
    暁月が来てメインストーリーも極も侍で走り抜けました。

    他の皆さんと同様に痛いほど感じましたが、現状の侍が「詠唱が多い」「バースト時回転を挟む回数が多い」などの制約の多さを持ってしてもピュアジョブなのに近接5ジョブで頂点に立ててないのは本当に問題です。

    いろいろと議論の中で出てきた意見に何個か自分の見解を…。

    ・居合の詠唱を無くす
    これは反対です、居合は刀を鞘に納めて溜めに溜めて一撃を放つのがかっこいいので。

    ・基本コンボがリーパーに比べて弱い
    これは他の部分でカバーする方向で調整してほしいです。
    雑な案ですが、回転の効果量をLV80以降の特性で50%→55or60%にする、意気衝天を60秒に戻す(波切のトリガーは閃影、紅蓮に変更する)などでも対応できると思います。

    ・明鏡止水
    効果時間、燕飛でスタック減少は早急に対応してほしいです、燕飛に関しては今回の拡張で他近接、タンクでも遠隔技でコンボが途切れなくなったのにこの部分だけ逆行してます。

    ・必殺剣回転
    自分は無くさないでほしいです、個人的にモーションは好きですしこれから居合するぞ、っていう準備運動みたいなところはあったので。
    上にも書きましたが無くさない方向で調整してほしいです。

    ・波切
    音がしょぼい、自分はこれ以外不満に感じていないのでモーションがいいだけに残念です。

    ・心眼
    成功時音ください…。

    ・クリダイ確定化
    絶対にやめてください、確かに漆黒の時から雪月花返し雪月花、閃影が上振れるかで火力の差が酷いというのはありましたが、クリダイ確定にすると「リタニ―連環計バトルボイス攻めのタンゴ」などのクリティカル、ダイレクトヒットの確立を上げるシナジーの恩恵を受けれなくなる上で他のスキルがクリダイ確定ありきの威力調整をされるので本当にやめてほしいです。

    自分が侍で不満に感じた点、こうだったらよかったのにと感じた点、フォーラムを通して思ったことは大体これくらいです、文面見辛かったらすみません。
    零式も侍を信じて侍で行く予定なのでどうかピュアジョブとして胸を張れるジョブになる調整をお願いします…!
    (15)
    Last edited by Caminas; 12-21-2021 at 04:27 AM.

  10. #1660
    Player
    RAIN3321's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    153
    Character
    Faria Dantes
    World
    Ixion
    Main Class
    Samurai Lv 100
    心眼削除でいいと思う。
    ホットバーもスッキリするし
    (6)

Page 166 of 429 FirstFirst ... 66 116 156 164 165 166 167 168 176 216 266 ... LastLast

Tags for this Thread