侍のみなさん、光る武器いろいろあると思いますが。
鞘も光ってほしいですか?それともいまの路線で続けてほしいですか?
鬼神刀みたときかっこいいけどなんか違和感があると思いました。
光ったら光ったでそれも微妙なのかな?
侍のみなさん、光る武器いろいろあると思いますが。
鞘も光ってほしいですか?それともいまの路線で続けてほしいですか?
鬼神刀みたときかっこいいけどなんか違和感があると思いました。
光ったら光ったでそれも微妙なのかな?
コンボルートが多いのもなんとかして欲しいところ現状の侍については大きく不満はなく、とても楽しくプレイできています。おそらく漆黒では照破の時のように大きい変更はないと思いますので早いですが、漆黒以降の個人的な希望を書かせていただきます。
侍はスキルが少し多すぎるかなと思います。他ジョブではあるレベル毎に特定スキルが新しいスキルに置き換わることが居合い以外無く、メインアクションの登録数が多いです。
加えて薬や牽制などのロールアクションを加えるとパッド勢には結構ギリギリで6.0で単純なスキル追加だとパンクしてしまいます。
そこで全てとは言いませんが6.0以降の新スキルや既存スキルの一部はスキルが置き換わる形だとホットバー圧迫せずに助かるかなと思います。
じゃあ具体的にどれを?と言われると難しいですが・・・少なくとも慈眼はいらないと思うので心眼を開眼状態になったら星眼に置き換わる形でいいと思っています。
ご検討お願いします。
非常に同感です。
現状でもホットバーは一杯一杯なので置き換えは非常に助かります;
後半で慈眼とか使っている人見たこと無いし……
ただ慈眼を単に削ると別途そのレベルで習得する何かが必要ですので、下記の案はどうでしょうか。
1)慈眼は従来どおり習得する。
2)星眼の習得効果をパッシブに変えて、効果を「慈眼を”星眼+慈眼”にする」に変更する。
星眼が攻撃技なので慈眼効果はあくまで敵に攻撃がヒットしたときにしか使えなくなりますが、別に星眼だけ正常に機能していればいいんで。
もし仮に熱心な慈眼ファンが居たとしてもその効果は残るので不満も出ずらいかと(笑)
★今後のアップデートで新スキルが追加されていくと思いますしそれは嬉しいのですが、ホットバーは既に満員なので都度なにか削って合計数が増えない形での追加実装をお願いしたい所です。
同感です。ホットバーがいっぱいですので、「心眼」ひとつに「慈眼」と「星眼」が組み込まれるようにお願いします。
・慈眼習得のLv58以降、心眼を使うと被弾時に「心眼」が「慈眼」に置き換わり、これまでどおり回復効果のあるスキルに。
・星眼習得のLv66以降、心眼を使うと被弾時に「心眼」が「星眼」に置き換わり、慈眼の回復効果に加え、これまでどおりの星眼スキルに。
…などなど、素人ながらの提案です。
他には個人的にも燕返しと居合術を統合してほしいですが、そうなると燕返し60秒リキャの可視化をどうするか…ですね。
6.0でさらにスキルが増えるとなるとパンクしそうなので、陣風と月光、士風と花車の統合、とかアリなのかなと考えました。
侍ってスキルそんなに多いですかね・・・・?
慈眼は紅蓮の頃にすごい助けられたのと今の慈眼の性能でも絶アレキ等で普通に助けられたりしたので心眼周りは絶対にいじってほしくないです。性能アップのスキルに置き換わるならこの限りではありませんが
あまり使わないからといってどんどんゲーム側で削ってくれというよりとりあえず自分で工夫して使わないなと思うスキルをホットバーから外せばいいのではと思います
選択肢は多い方が良いです
それと新メレーが出るということで、侍に限った話ではありませんがそろそろメレー装備共通にしてほしいです
近接のスレで「装備を共通で使いたい」と話題に上がるのをよく見ます。
アーマリーチェストの圧迫を抑えたい、が理由だと思うのですが、近接の衣装を着たいが為に近接で遊んでたりもするので、近接ジョブ共通1装備になるのは反対です。
他の近接でも着れるようになる、ということであれば大賛成です。
ロールアクション込みだと、侍のアクション数は33個です。
参考までに、同じメレーでは忍者が31、竜騎士が30、モンクが31です(数え間違えてるかも...)
当方、ゲームパッドで遊んでますが、WXHBの16ボタン×2でもあぶれてます。
一部アクションをマクロに仕込んだり、右スティック押し込みに心眼仕込んだりして、なんとかスキル回せてはいますが、ロールアクション込みで30個ほどには抑えてほしいですね、、、(スプリント、LBを入れてるため)
メレーはロールアクションが多すぎる
キャスは4つ、ヒーラーはリポーズがほぼ死んでいるので5つ(救出を除けば4つ)
レンジはレッグ・フットブレイズが死んでいるので4つ
タンクは7つですが、その分ジョブアクションが少なくなっています
メレーはロールアクションだけで6つすべて使います
内丹とトゥルーノースは廃止していいと思う
レッグスウィープと牽制も統合して、スタン+軽減でよさそう
方向指定をやって当然ではなく加点要素にするためにもトゥルーノースは存在しちゃダメなスキル
(指定きつすぎるモンクは独自で持ってますしね)
ジョブのスキル数は6.xでまた調整もあると思いますが
減らせば減らしただけ選択肢が減って個性が薄れることになるので
減らすならまずロールアクションからにしてほしい
むしろ青魔みたいに実戦でほぼ使わないフレーバースキルを大量追加してもいいとすら思う
スキル回せてるなら別にそれでいいんじゃないでしょうか
零式やるなら九天、紅蓮、スタン蹴りを抜けば30個になりますし、そこから範囲コンボ3種抜いても特に問題ありません。心眼と星眼抜いてもDPSが極端に下がる事もありませんし、工夫次第でどうにでもなると思います
無理やり全てのスキル入れる必要はないんですよ
現状のスキル数で6.0で新スキル追加となると、絶対に2枠で収まらないのでスキル数の見直しはしてほしいと思ってます。
特に心眼の辺りは…。
それぞれのプレイスタイルがあるのは承知ですが、スキルがありすぎるのもどうかなと。
燃料はカララント:ジェットブラック。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.