Page 147 of 435 FirstFirst ... 47 97 137 145 146 147 148 149 157 197 247 ... LastLast
Results 1,461 to 1,470 of 4347

Thread: 侍スレ

  1. #1461
    Player
    Linary38459425Crystar's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    5
    Character
    Linary Crystar
    World
    Atomos
    Main Class
    Samurai Lv 80
    侍を使ってて現在気になるのは主に2点です
    ①燕返しと明鏡止水のリキャストがどんどんズレていくこと
    この問題を解決するために葉隠回しというものがあるわけですけど、運営の想定していた侍のあり方と離れてしまってると感じます
    照破もスキル回しに組み込まれるようになって、ただでさえ管理項目が多いのに使う度ににどんどんズレていくのでプレイフィールが悪いです
    時々、意見が上がってますが明鏡止水に燕返し実行可付与などがあると一度に管理できるためズレることなく管理しやすくなると思います
    ②照破が使いにくい
    アイコンの強調表現で多少分かりやすくなりましたし、アップデートから時間も経ったので多少慣れてきました
    でも使いづらいことには変わりないです
    3スタック3発動なので即撃ち必須な関係上、居合術と燕返しの間に撃たなければならない場合があるのが気になります
    SEかジョブHUDの追加、最大スタック5にしてある程度タイミングを決めて撃てるようにして欲しいです
    (14)

  2. #1462
    Player
    FantomK's Avatar
    Join Date
    Jun 2018
    Posts
    6
    Character
    Fantom Luzid
    World
    Belias
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    燕返しは今のままで良いと思います。
    コンテンツ毎に60秒間隔で閃を調整するスキル回しの構築は非常に楽しいです。
    60秒の間に天下五剣を挟む等の木人では発生し得ない状況が最適となった時、その都度スキル回しを模索し、しっかり燕返しに合わせる事ができるようになると、また一歩上達したと感じられる今の侍が好きです。
    明鏡止水もCTが55秒なので燕返しに合わせやすく、どの閃を付けるか士風陣風バフと相談しながら使えます。

    ただ、幾つか改善して欲しい点があります。
    1つは閃影や雪月花等の高威力スキルのクリダイ如何に火力が大きく左右される事。
    2つ目は剣圧関連。
    3つ目は範囲攻撃が扇だったり円だったり使い勝手が悪い事。

    1は他の方も仰るように、クリダイ確定にしたり、威力を分割して多段ヒットスキルにする等して偏りを均して頂きたい。
    2は言わずもがな、早急にシンプルHUDだけでも追加するか、剣圧バフだけ既存のバフ欄とは別に表示位置を設定できるようにして頂きたい。
    欲を言えば最大5スタック照破CT撤廃をお願いしたい。
    3は他の2つとくらべて優先度はかなり低いですが、モンクの範囲が改善されたので併せてこちらもお願いします。

    他にも死にスキル慈眼とか、照破の範囲版が欲しいとか細かい事はありますが早急では無いです。

    運営開発が意図して現状の侍に調整したのかはたまた偶然なのかは分かりませんが、少くとも今の侍は結構綺麗に纏まってると思います。
    なのでいきなり「明鏡止水&燕返し改変!」とかせず、細かな改変で少しずつ様子見をして頂きたいです。
    (12)

  3. #1463
    Player
    Chicvy's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    71
    Character
    Chicvy Moresk
    World
    Durandal
    Main Class
    Samurai Lv 90
    これ以上簡単になっていったらどんどんつまらなくなってしまいそうなのでもう一度書いておこうと思うのですが、
    燕返し、明鏡止水、葉隠れ、照破など今のスキルの基本構成には概ね満足しており、変に大改修してほしくないです。
    どうしても合わない閃と燕返しの調整に、「この秒数で閃がこうなってるときは葉隠すればいいのでは?」と気づいたときは興奮しましたね。
    運営もあまり想定していなかった創意工夫の余地があるというのはとても楽しいことです。

    ただ侍は確かに数値的には強くなったのだろうと思いますが、強さというのは相対的なものなので、
    周りの召喚や機工士が強くなりすぎて現状かなり弱くなったと感じています。
    4.0から侍やっていてこれまでも不遇の時代はありましたが、今初めて、やっている僕自身が「侍いる意味ないな」と思っています。
    せめて「照破とのバランスをとる」という名目で下げられた基本WSの威力を戻してもらいたいです。
    シナジーも蘇生も持っていていくらでも歩けて遠くから安定して攻撃できてめちゃくちゃ強い召喚士とのバランスをどうにかとってください。
    (19)

  4. #1464
    Player
    am_san's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    25
    Character
    Am Norstrilia
    World
    Kujata
    Main Class
    Samurai Lv 80

    「照破」を多段ヒットスキルに

    少し前に「機工士の具体的な修正要望」スレで
    〈「ドリル」と「エアアンカー」の差別化ができていないので、「ドリル」を多段ヒットスキルにしてはどうか〉
    と言うような要望がありましたが、侍の「照破」にも同じことが言えるのではないでしょうか
    有り体に言うと「連続攻撃という特徴を生かせていない」ように思います

    今の「照破」は軽快な効果音も相まって非常に「軽い」印象を受けます。一撃のダメージも「乱れ雪月花」を始めとする高火力スキル群の半分以下ですので視覚的なインパクトも薄く、扱っていてもちょっと強い「震天」くらいの感触です
    そのため、竜騎士の花形スキルである「スターダイバー」と比べると少々見劣りしてしまうように思います

    そこで、タイトルの通り「照破」のヒット数を斬撃数と同じ「6」(具体的には100*6の威力600)にしていただきたいです
    ヒット数が増えることでフライテキストがバチバチと散るようになり、視覚的にとても楽しく爽快感のあるスキルになると思います
    威力100はおまけしてくださいこのとおりです┏(<:)

    ここからは余談になりますが、スキルのヒット数が増えるとクリティカル(ダイレクトヒット)の偏りが緩和される効果があります
    今回の要望は低威力の「照破」の改編なのでぶっちゃけ見た目の問題ですが、仮に「乱れ(返し)雪月花」(実は一瞬で2回斬ってるよ)や「閃影」が威力半減の2ヒットスキルになれば侍のクリダイ運ゲーがほんの少し改善されると思います
    (14)
    Last edited by am_san; 11-23-2019 at 06:38 AM.

  5. #1465
    Player
    ruosyan's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    212
    Character
    R'shan Tia
    World
    Ridill
    Main Class
    Samurai Lv 97
    アイコンの強調もしてくれたしたぶん動いてはくれてると信じていますが、一応念のため言わせてください!
    次のメンテで照破3スタックでSEの追加お願いします!!
    (3)

  6. 11-25-2019 03:46 PM
    Reason
    最終フェーズは適正低くなかったので

  7. #1466
    Player
    wasabi225's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    3
    Character
    Regulus Pocaris
    World
    Aegis
    Main Class
    Samurai Lv 80

    5.1の侍について

    5.1の侍の現状は個人的には満足です。ジョブ調整ありがとうございます。

    ほかの方が言われているように、最初は剣圧の管理で頭がパンクしてしまっていましたが、木人を何度も叩き、コンテンツに何度も臨んだら、最近では「照波の管理むずかしいか?」と思うようになりました。要は慣れました。

    また燕返しもいろいろと言われていますが、個人的には好きです。1分間の回しをきれいに回すことができた時が最高に楽しいです。また、どうやったらきれいにまわせるかをコンテンツごとに考えて、対応していくのも楽しいです。
    なので、今の状態のまま変えないでほしいです。燕返しを消さないでほしい。

    やりにくいなと思うところは、星眼ですね。
    ほかの方の意見でもありましたが、心眼成功で、震天が星眼に置き換われば便利だなとは思います。ゲームパッドでやっているのでボタンの配置が結構厳しいなとは思います。
    採用していただけるとうれしいです。
    よろしくお願いします

    追記
    剣圧のバフが永続のためかどうかはわかりませんが、木人討滅戦を終えた後も剣圧のバフが残ってしまい、次に持ち越せてしまうのが少々気になります。居合を3回打ってから照波をうてばいいのですが、なんかちょっと気になります。
    できれば木人討滅戦が終わったら剣圧のバフを消してほしいです。
    (15)
    Last edited by wasabi225; 12-02-2019 at 08:37 PM. Reason: 誤字修正 追記

  8. #1467
    Player
    am_san's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    25
    Character
    Am Norstrilia
    World
    Kujata
    Main Class
    Samurai Lv 80
    「燕返し」の使用条件を踏み倒すような調整ではなく、60秒ループを維持する上で妨げになっている要素を無くしていくような調整が望ましいです
    ※「燕飛」の使用でコンボが途切れないようにするなど(4.x時と比べ適正SSが半分以下になったことで、コンボを完走する前に離脱せざるを得ない場面が増えたように思うんですよね)

    ➀「明鏡止水」に〈「燕返し」実行可〉の効果を追加したり ➁「燕返し」のリキャストを55秒にする方が手っ取り早く、また快適だと言う声もありますが、
    2GCD分の調整をしなくなるということは毎分4秒ずつループが前倒しになるということで、つまり「だまし討ち」や「攻めのタンゴ」等の強力シナジーとバーストが噛み合わなくなるということでもあります
    「彼岸花」「乱れ雪月花」「返し雪月花」(「閃影」)を全て吐き出したあとの0から閃を積み立てている段階で仲間のシナジーが入るようになったら、バーストジョブである侍のロスは計り知れないのではないでしょうか

    今の侍は遊んでいて本当に楽しいです。紅蓮の正統進化とはなりませんでしたが、粗削りながら十分に魅力のあるジョブだと思います。状況に応じて最適なスキル回しを模索する面白さは今までにないものだと思います
    ゲーム体験とDPS貢献、両方の観点から私は安易なテコ入れには反対です
    (10)

  9. #1468
    Player
    Peacemaker's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    1
    Character
    Ramza Beoulve
    World
    Garuda
    Main Class
    Samurai Lv 90
    もっと侍らしい着物や具足の装備を増やしてほしい・・・
    (16)

  10. #1469
    Player
    wasabi225's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    3
    Character
    Regulus Pocaris
    World
    Aegis
    Main Class
    Samurai Lv 80
    それは私も思います。なんでモンクと共通なのかな?と
    (11)

  11. #1470
    Player
    Levna_Elgray's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    8
    Character
    Ogre Kurogane
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    私も今回のエデン零式覚醒編のストライカー胴見たときはちょっと…って思いました!
    なぜヒーラーとグラフィックが同じなのかと…!
    (4)

Page 147 of 435 FirstFirst ... 47 97 137 145 146 147 148 149 157 197 247 ... LastLast

Tags for this Thread