Page 119 of 435 FirstFirst ... 19 69 109 117 118 119 120 121 129 169 219 ... LastLast
Results 1,181 to 1,190 of 4346

Thread: 侍スレ

  1. #1181
    Player
    CoppaChan's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    172
    Character
    Sleepy Head
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 100
    PLLを直接見たわけではなく、まとめ記事しか見てない上での感想です。
    シナジーを薄くしていくってのが5.0開始当初のインタビューでありました
    今回のPLLの内容では
    侍のバースト周期は他のシナジーを付けてもらえればそれだけDPSが伸びるという設計にしています。
    黒魔道士はキャスターで唯一蘇生がないのとシナジーがないのであの火力にしているが、侍も同じ状況だと認識しているので、パッチ5.08で少し数値の調整を行います。
    シナジーを薄めたにも関わらず、シナジー意識したバーストをしないとピュアDPSの水準に届かないという歪な状態で実装されているというのは納得できませんでした。
    具体的な改修は思いつきませんが、構成に関わらずピュアDPSの役割を行えている黒魔導士と同じ地位レベルくらいには5.08で改修してほしいです。
    (50)

  2. #1182
    Player
    ANJII's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    1
    Character
    Anji Lique
    World
    Durandal
    Main Class
    Samurai Lv 80
    PLLお疲れ様でした。
    調整に前向きな姿勢を見せてもらえて安心しました。

    これまでの回答で運営さんが考えている侍のコンセプトとして挙げられている
    ・操作難易度が高くない
    ・バースト周期の関係でシナジーの恩恵を受けやすい
    という部分がうまく反映されておらず

    逆に
    ・閃とリキャストの管理がズレるとバースト周期もズレる。(シナジー恩恵が受けれない。)
    ・正確な閃とリキャストの管理をギミック処理をしながら10分以上維持しなければならない。(操作難易度が高くなる)
    とコンセプトと逆行しているように思えます。

    黙想深度という管理項目も増やすと更に操作難易度が高くなりますし、
    使うプレイヤーによって出せるDPSの差がより広がると予想されるので
    「照破」と「黙想」の効果を以下のように提案します。

    「照破」
    リキャスト60秒
    瞬時に3閃をためる
    ※どのタイミングでもリキャストが上がれば
    照破⇒回天⇒雪月花⇒返し雪月花が出来る。

    「黙想」
    リキャスト60秒
    4.Xの効果に戻す。
    ※難しいスキルとせず、単純に殴れないところで
    おまけで剣気をためれるスキルに戻す。


    「照破」はLv80で覚えるに相応しい便利スキルになり
    シナジーをリキャスト通り受けられて、操作難易度も大幅に下がるかと思います。

    その上でWSの威力やバフの効果量を調整しながら
    他のメレーやピュアジョブとのバランスをとるのはどうでしょうか?


    最後に被害妄想かもしれませんが
    現状の侍を使用していないプレイヤーの侍というジョブイメージは
    ・簡単(本当は上記の通り考えることが多い上にミスが許されない)
    ・黒ほど火力が出ないのにシナジーを一切持っていない(PTに必要とされていないジョブ)
    だと思いますので、せめて居てもリキャスト通りスキルを回し、
    ギミックをしっかり処理出来ていればクリア(DPSチェック)を心配されないジョブになって欲しいです。
    (22)

  3. #1183
    Player
    ChiakiFoster's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    11
    Character
    Chiaki Foster
    World
    Masamune
    Main Class
    Weaver Lv 70
    そんなに、プレイヤー操作による火力差を縮めたいならアビリティを全部チャージスキルにすればいいかと
    非戦闘時はストック1、戦闘中になったらストック2になるみたいなことすれば、リキャスト回ったからすぐ使わなきゃ!って焦らされることも無く

    それこそ、バフに合わせてバーストしやすくもなるんじゃないかなー


    シナジー減らしたのに、シナジー受けやすいから黒魔より低く設定してますって説明になってないのですが。。。

    ピュアDPSとはいったい。。。なんでしょうか?
    (29)

  4. #1184
    Player
    RAIN3321's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    181
    Character
    Faria Dantes
    World
    Ixion
    Main Class
    Sage Lv 100
    PLLで火力あげますってありましたけど、
    具体的な数値がでないと喜んでいいのかわかりませんね。
    現状の火力差を考えると5~10%は上げて欲しいですが、
    4.x時代の調整で2%アップという調整をみた記憶が...

    火力アップ来る!と喜んでも、葉隠れの持ち上げて叩き落す事例が既にあるので、
    本当に不安です。

    「黒には蘇生がないから・・・」の発言も
    召・赤以外のDPSには蘇生無いんですけど・・・と心配になる発言もいくつかあり、
    正直自分は不安で一杯です。

    この不安を払拭する調整を御願いします。
    (34)

  5. #1185
    Player
    T-K's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    474
    Character
    Cutata Cuta
    World
    Valefor
    Main Class
    Marauder Lv 80
    モンク、竜騎士に出せる火力より侍が劣っているならピュアDpsは名乗れないと思う(バースト合わせてシナジーを受けやすい設定にしてる?らしいけどシナジー持ちにdps負けてたら意味ないと思う)

    野良とかだと顕著だけどクリアするために足切りする人は一定数いるから
    なんの支援も出来ない侍選ぶより支援も出来る火力も侍より出る竜とモを選ぶのは当然の帰結ではある

    トップ火力を出せば黒と侍がトップ争う状態にしないと侍は固定も野良も肩身が狭い環境が続くと思うから今のぶっちぎりモンクトップの歪な環境を正してちゃんと黒と侍が出せるdpsツートップになるように調整してほしいかなー

    ってことでずっと言い続けてるつばめ返しの60秒のリキャストを廃止してほしい!現状返し彼岸花は死にスキルだしつばめ返しのリキャストさえ無くなれば返し彼岸花うつタイミングも生まれるでしょうリキャスト廃止すれば絶対にdpsも上がるしね!
    (19)

  6. #1186
    Player
    ChiakiFoster's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    11
    Character
    Chiaki Foster
    World
    Masamune
    Main Class
    Weaver Lv 70
    それぞれの、質問に対する回答というよりは、

    見てます!くらいのコメントでもいいので欲しいですね。。。

    色々言えないこととかもあるのでしょうし、下手な発言して言質取られてもまずいのは分かりますけど

    なんというか。。。上げて落とされて、説明もなかったらさすがにイラッ☆とも、しちゃうと思いますけど

    説明頂けるまでに1週間も、空いたら言い訳考えてるようにしか思えないですよー

    プレイヤー側だけの発言が悪いみたいに言われるのはちょっと違う気がします。

    言わなきゃ伝わらないから伝えているのであって

    言い方はあると思うけど。

    プレイヤー視点も運営視点もそこは変わらないかなーと思います。


    プレイヤーに調整のための情報出させるなら、そういうサーバー作ってプレイヤー側も触れるようにとかダメなんですかね?

    零式が始まるタイミングでいきなりコケさせられて、コンテンツ行くやる気削ぐようなことにならない方がお互いいいような。。。
    (21)

  7. #1187
    Player
    boomerang's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    1
    Character
    Boome Ran
    World
    Bahamut
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    PLLお疲れ様でした。今回の放送で侍の調整にはかなりフォーラムの特に声の大きかった意見を取り入れてもらえるかなと期待しています。
    漆黒の侍にとって一番大きかった不満の声が解消されてくれるだろうといういい機会なので、ここでひとつ、侍ユーザーの皆さんにはSchLoroさんとNicknackさんの投稿により多くの「いいね」をしてもらえればなと思います。

    仮に照破が使えるようになったとしても、現状の侍のスキルローテーションに黙想深度を増やせる手段が増えた程度の実装の場合、確実に次に声が上がるのは侍というジョブのバーストの仕様とそこに回るまでの60秒間ごとのスキルローテーションのあまりの不便さかと思われます。
    Nicknackさんの言う通り、現状の侍の60秒毎バーストはWSによる下準備を狂い無く調整しなくてはならず1GCDの調整ミスがシナジーの恩恵を大きく損なうというあまりにも窮屈な仕様となっており、極蛮神以上のコンテンツをやる上で葉隠を無くす事が簡易化を進めているとはとてもじゃないけど言えないかと。

    もっとこの問題が周知されてジョブ担当の方にも5.1の照破を組んだ新しいスキルローテーションを実装する際に全体的に不便な所の手直しまで含めての調整をお願いします。

    問題となるのはバースト時に雪月花、燕返し用の3閃と彼岸花用の1閃をつける準備をしとかなくてはいけないという事と、それに伴うスキル回しの融通の効かなさですので、以下自分なりに案をだしますと

    1.明鏡止水を即時3閃付与のアビリティに
    2.1閃使用で使える火力損失の少ない閃調整用スキル(葉隠の剣気上昇値を微増でも代替できるかもしれません。)
    3.コンボに関係のない単発WSの実装(今の夜天+燕飛に変わるGCD調整用スキル)
    などですかね。

    2,3に関しては調整の塩梅が難しいのかもなあと思う所もあり、個人的には1の案が無難かななどと思っています。
    あと最低限今の「燕返し」と「明鏡止水」のリキャストの関係は改善するべきでしょう。「燕返し」と「明鏡止水」のリキャがどんどんずれて非常に使いづらいかなと。

    最後に、以上の部分に対してあまりフォーラムで不満が上がらないのはもしかして意外と現行の上手い侍にとってはそんなとこ気にならんだろ!って感じで今のスキルローテを楽しんでいるのかな?もしかして私が下手くそなのか?と不安に思うところもあるのでそこらへんご意見もらえたら嬉しいかななどと思っております。
    (9)

  8. #1188
    Player
    ruosyan's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    212
    Character
    R'shan Tia
    World
    Ridill
    Main Class
    Samurai Lv 97
    葉隠れ使いこなすよりバースト合わせるほうが簡単なんですか?
    野良なんてシナジーをちゃんと使うかわからないし、そもそもシナジー職が居るかわからないのにそれ前提の火力なんですか?
    シナジーしっかりしてそれでやっと普通の火力が出るピュアDPS?
    固定正義っていう運営からの答えかな?
    火力調整どうなるかわからないけど調整としてひどすぎませんか?
    (45)

  9. #1189
    Player
    Iruru's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    364
    Character
    Iruru Millza
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 100
    Quote Originally Posted by boomerang View Post
    あと最低限今の「燕返し」と「明鏡止水」のリキャストの関係は改善するべきでしょう。「燕返し」と「明鏡止水」のリキャがどんどんずれて非常に使いづらいかなと。
    私はSchLoroさんの一度ミスすると後半取り返せない燕返しへの解決策として明鏡止水に”燕返し実行可”のバフを付与するという案を個人的に推しているんですが、その一方で開発が明鏡止水のリキャストを5秒短縮した意図も理解しているつもりです。

    ”5秒”短縮というのが絶妙で13分の攻略コンテンツの中で履行が含まれていればリキャストごとに使用するのと燕返しのリキャストに合わせて使用するのとで実行回数は全く一緒です。
    60・90・120・180秒毎のバーストの中で合わせるにはわずかながらGCDロスで後退していきますが、シナジー合わせは何もすべてが必ずリキャストごとに即発生するわけでもなくお互いにタイミングを図りつつやるわけですからわずかなGCDロスが発生するというのは実戦の中で収束されていますし、されるものだと思っています。

    ただ、ミスをすれば後半全てにツケが回ってくるくせにこれぐらいの火力しか出ないのかぁ…とPLLの吉田P/Dの被シナジーのあたりの説明は疑問符が浮かびました。
    さらには場合によって構成としてほぼシナジーなしのPTもありますし、シナジー必須なんです!と言うならばせっかく武器耐性低下が削除されたのにも関わらず侍は構成縛りのシナジー必須になってしまいます。
    #せっかく竜騎士がいなくてもレンジは心置きなく火力が出せるようになったのに…
    #後この辺はモンクの強化された紅蓮の極意の方が燕返しより遥かに周期によるバーストダメージが出ると思っているんですが、その辺どうなでしょうか…?


    ある意味ズボラに扱ってもよかった葉隠より”複雑化”してると言えます。
    ただ、その使いづらさに見合った火力になるのであれば現状のままで特に支障はないと思っています。
    (6)

  10. #1190
    Player
    Nivix's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    166
    Character
    Nivix Izzet
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Samurai Lv 80
    昨日の投稿で一緒言うべきだったと思うのですが一つ漏れがありましたので
    要望というかお願いがあります
    このいまの侍はこれはこれで別にもう諦めたのでいいのですが[正当進化]と表現するのだけは絶対にやめてほしいです
    必殺剣と居合を両立した上で良いものに昇華することが正当進化だとおもいます
    いまの場合は必殺剣スタイルを殺して運営開発の思い描く姿を押し付け誕生した
    もはや蛮神召喚とかそう言う類のものだと感じてます
    なので繰り返しになりますが正当進化を名乗るのだけはやめていただきたいです
    (29)

Page 119 of 435 FirstFirst ... 19 69 109 117 118 119 120 121 129 169 219 ... LastLast

Tags for this Thread