立ち位置が中途半端な感じがします。
足回りを悪く(硬直や方向指定の増加、移動技の制限)して、その分最適回しができれば下振れでも最強くらいにするのはどうでしょう。
ピュアジョブは火力が強いイメージなのに、「初心者でも使いやすく」というコンセプトがついてるのがそもそも変だと思います。機工士もそうですが。
立ち位置が中途半端な感じがします。
足回りを悪く(硬直や方向指定の増加、移動技の制限)して、その分最適回しができれば下振れでも最強くらいにするのはどうでしょう。
ピュアジョブは火力が強いイメージなのに、「初心者でも使いやすく」というコンセプトがついてるのがそもそも変だと思います。機工士もそうですが。
硬直技はモンクの六合星導脚みたいのならありだと思います。
頻繁に使うものではないけれど、ギミックや雑魚の戦闘終わり際に使えばほぼデメリット無視できる。
足回りの悪さはすでに居合詠唱が担っているから移動技まで落とされるのは嫌だな。
ギミックで殴れない時間を少しでも短縮できるのが移動技だから、元の威力以上に本体火力に貢献するれっきとした攻撃技だと思います。
初心者でも火力出せる調整となれば、以前投稿した内容になってしまうけれど、基本コンボの火力下げて居合に戻す方がいいんじゃないかなと。
とりあえず居合出せばそれなり、さらに求めるなら基本コンボも疎かにせず、さらに火力求めるなら移動技も駆使して少しでも長く叩く。
動きを詰めてひたすら攻める要素は残してほしいです。
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.


Reply With Quote



