私は言うほど「プレイフィールが悪い」という感触は無いんですよね。
でも震天連打は煩わしい以前にかっこ悪いなーとは思うので剣気の使い道に関しては要改善希望ですね
過去仕様の回天についての見解は長くなるので文末に置いておくとして…

もし回天が帰ってくるなら竜のライフサージみたいな仕様にしてほしいかなぁ。
リキャストがあって剣気使用で発動で、効果が「次の居合術が必ずダイレクトヒットする」で。
スタックの有無はバランス調整の範囲でありなしを決めていただいて。

剣気使用+リキャストありは暁天や閃影で実例ありますし。
ここぞ!というところでくるくるシャキーンして最大火力の雪月花!のほうが熱くないです?
60~120sぐらいおきにクリダイ雪月花をキメる侍ってスタイルは一撃の大火力こそが侍の花と思ってる人が多い
(のではないかとと思われる)侍プレイヤーに合うと思うんですが、どうでしょうかねぇ。
もちろんそうなるとほかの火力調整も必要になってしまいますが…

個人的には星眼好きだったので返してほしいかも…
ホットバー圧迫については、心眼を星眼に置き換える形で実装してくれれば…

------------------------------------------------------------------------------------------
※回天についての見解
回天があった頃はもう居合前に儀式的にやるもので回天入れない居合は普通ありないでしょう?
竜のライフサージみたいにリキャストが戻ったタイミングで入れてて使わないときもある、
とかなら有無の議論はわかるんですが、もう常時回天が入ってるのが当たり前ならなくてもよかったし
無くなってもくるくるシャキーンが無くなったぐらいで特別何が変わったって印象も受けなかったんですよね。
回天分の火力は他に吸収されたし。剣気使用量も震天以下だから震天1発分が回天になるだけで。
居合前に必ず回天を入れる(入れない方がおかしい)から回天を入れられるように
剣気調整してるほうがよっぽど操作感悪く感じるな、というのが私の気持ち。
なので昔のままなら正直要らない。