Quote Originally Posted by PusuPusu View Post
案の定消されましたね。
これはこのスレッドだけではなくフォーラム全体に言えるのですが、ガイドラインに違反した発言があればたとえ内容が正しくても削除対象になります。
消される前のPusuPusuさんの意見も拝見していましたが、内容自体がよかっただけに、削除対象となりうる発言が含まれていたのが気がかりでした。

たとえば調整に怒っている時「私は怒っています」と表明するのはガイドラインに反しませんが、「開発はバカ」はガイドラインに反します。
そこに続く、もしくはそこに至る書き込みの内容がまったく同じであっても、前者は残り後者は消されます。

いま多くのプレイヤーたちがフィードバックを送る中、どんなにいい意見であっても言葉が過激であったせいで削除対象になってしまうのはあまりにももったいないと感じます。
「怒りを発散したい(※表明ではなく「発散」)」だけならば開発を罵倒したのちに消されてもすっきりするかもしれませんが、
より良い調整が成されることをこそ目的にするなら、ガイドラインに反しない範囲で表明するのがいいのではないでしょうか。