Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast
Results 21 to 30 of 49
  1. #21
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by chaorin View Post
    ある程度ネトゲに慣れてる方はいいかもしれないけれど、本当にネトゲ初心者さんだとテルで音が鳴るぐらいしないと、名指しで話しかけてもチャット自体に気が付かない人も結構いるのよ。

    テルが必要だと判断して使う支援者もいる、それがイヤだと感じる人もいる。
    逆に、初対面からいきなりみんなに見える状態で名指しで話しかけたり、話しかけられるのに抵抗がある人もいるかもしれない。
    いきなりテルするしないっていう話は別の問題として置いときましょ。
    そもそもテルとSayの違いもわからない初心者さんだっていっぱいいるでしょうしね。
    なるほど、音という観点に一定の理解はしますが。
    しかし、そんな本当に何もわからない初心者がtellへの返信の仕方わかりますか?
    なかなかに操作難易度高いですよあれ。
    本当に相手のことを思うなら1番使っちゃいけないやつだと思いますけどね。

    総じて、メンター側の利益ばっかり書いてるように見えて疑問なんですよねこの流れ。
    アイコン付くのはあなたじゃなくてビギナーなんだよと。

    まー、反対というほどではありません。メリットを感じずデメリットの可能性が示唆されているな、というくらいです。
    (6)

  2. #22
    Player
    Sophi-Sophi's Avatar
    Join Date
    Dec 2016
    Posts
    153
    Character
    Sophia Scarlet
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    メンター活動して思うのですが、(ビギナーチャンネルを知らない、入っていない)ビギナーからメンターに声をかけることがほとんどないんですよね。フリートライアルならメンターにTELできないし、困っていても困っていることを発信する手段が乏しいといいますか……。アプローチがメンター側に頼らざるを得ないと感じています。この間は、ビギナーチャンネルを知らない若葉さんに出会いましたし……。なので、メンター側からビギナーへアプローチしやすくするのもいいことだと思っています。

    その手段のひとつとして、フリートライアルの可視は賛成したいです。あとは、別スレでも書きましたが「今メンターの助けを必要としています!」ことをアピールするアイコンがあったらいいですね。これをつけてたらメンターが声をかけてくれる!みたいな。任意で取り外しができたりすると、さらにビギナーも助けを受けやすくなりそう!
    (7)

  3. #23
    Player
    Soundofsnow's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    599
    Character
    Colna Helika
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 83
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    なるほど、音という観点に一定の理解はしますが。
    しかし、そんな本当に何もわからない初心者がtellへの返信の仕方わかりますか?
    なかなかに操作難易度高いですよあれ。
    本当に相手のことを思うなら1番使っちゃいけないやつだと思いますけどね。

    総じて、メンター側の利益ばっかり書いてるように見えて疑問なんですよねこの流れ。
    アイコン付くのはあなたじゃなくてビギナーなんだよと。

    まー、反対というほどではありません。メリットを感じずデメリットの可能性が示唆されているな、というくらいです。
    初めてTellをもらったとき、ずっとSayで返事をしてた若かりし自分を思い出します!
    相手に返事が届いてないことすら判らないんですよね~
    (5)

  4. #24
    Player
    chaorin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    254
    Character
    Mama San'
    World
    Ixion
    Main Class
    Scholar Lv 50
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    しかし、そんな本当に何もわからない初心者がtellへの返信の仕方わかりますか?
    もちろんみんなわからなかったわよ。
    私が誘ったお友達もみんなネトゲ自体触ったこともない子たちばかりだったから彼女たちも全員、テルへの返信の仕方は最初は知らなかったわ。当然よ。
    でも話しかける方ももちろんその前提で話しかけるから、最初から、
    キーボードならこう、パッドならこうすると返信できるわよっていうのは伝えてるのよ。
    それで返信できなかった子は一人もいなかったわ。フリートライアル中を除いては。
    Tellじゃないほうがいいって子もいれば、Tellのほうがいいって子もいたけど、まあ何にせよ、「一番やっちゃいけないやつ」というのは、アタシたちが決めることじゃないし、このスレで議論することでもないわよ。初対面の若葉ちゃんにTellで話しかけるのが良いか悪いかは別の議題として新しいスレ立てたほうがいいんじゃないかしら?

    あと、メンター側の利益ばかりというけれど、メンター側が配慮してあげられることによって無用なトラブルを回避できるのはビギナーさんにとっても大きな利益じゃない?逆にデメリットって何なの?
    フリートライアルって知られたら話しかけてくれる人が減るとか?
    FCに誘ってもらえなくなるとか?
    課金してないことバレたくないよとか?
    そういう子はフリートライアル非表示で普通の若葉にしてたらいいじゃないの。
    それを”初心者でも簡単に理解して設定できる仕組みなら”賛成と私は書いたの。
    何でもかんでも表示しろっていうならそれはメンターの一方的な都合だし、初心者さんに選択権が無いならアタシだって反対よ。
    (21)

  5. #25
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by chaorin View Post
    初対面の若葉ちゃんにTellで話しかけるのが良いか悪いかは別の議題として新しいスレ立てたほうがいいんじゃないかしら?
    それをここで議論するつもりなんてないですよ。
    そうではなく、その前提に私は立っているから、tellもトレードも直前の会話もなく行うことはないから、この提案のメリットを感じないって言ってるのですよ。

    Quote Originally Posted by chaorin View Post
    それを”初心者でも簡単に理解して設定できる仕組みなら”賛成と私は書いたの。
    何でもかんでも表示しろっていうならそれはメンターの一方的な都合だし、初心者さんに選択権が無いならアタシだって反対よ。
    もしやるならそのへんが最低限やるべき落としどころでしょうね。
    (3)

  6. #26
    Player
    chaorin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    254
    Character
    Mama San'
    World
    Ixion
    Main Class
    Scholar Lv 50
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    tellもトレードも直前の会話もなく行うことはない
    いきなり無言トレードは確かにあまり聞いたことないけど、Tellに関しては人それぞれってお話であって
    あなたが初対面でいきなりTellしないからといって全員がそうではないの。
    アタシも自分からはあまりしないけど、知らない人からTellもらうことは頻繁にあるもの。
    あなたが思うよりきっと多くの人が、初対面でも気軽にTell使ってるんじゃないかしらね?

    で、ビギナーさんを支援する上でも多くの人が不便だと思っているからこそその意義について意見が出ているのだから
    メリットを感じないから必要ない。で終わらせるより具体的にデメリットを挙げて、その問題に関して解決策を模索していくほうが建設的なんじゃない?
    それでやっぱり必要ないねって結論になるならいいと思うんだけどね。
    (16)

  7. #27
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by chaorin View Post
    いきなり無言トレードは確かにあまり聞いたことないけど、Tellに関しては人それぞれってお話であって
    あなたが初対面でいきなりTellしないからといって全員がそうではないの。
    アタシも自分からはあまりしないけど、知らない人からTellもらうことは頻繁にあるもの。
    あなたが思うよりきっと多くの人が、初対面でも気軽にTell使ってるんじゃないかしらね?
    いえ、そんなことはわかりきってるから「議題ではなく、私の意見の根拠・前提だ」って言っているんですよ。
    あと、ビギナーへ向けてtellする話をしている流れでそのご自身の例は適切とは思いませんね。

    Quote Originally Posted by chaorin View Post
    で、ビギナーさんを支援する上でも多くの人が不便だと思っているからこそその意義について意見が出ているのだから
    メリットを感じないから必要ない。で終わらせるより具体的にデメリットを挙げて、その問題に関して解決策を模索していくほうが建設的なんじゃない?
    それでやっぱり必要ないねって結論になるならいいと思うんだけどね。
    デメリットというか懸念ならもう挙がってるじゃありませんか。
    私はそれに対して#12で慎重であるべきだと意見を書いたし、あなたや他の方は、ではビギナー本人に選ばせようと提案しているでしょう。
    で、#25でそれが落としどころになるだろうとも言っています。
    それ以上の話は特に必要ないかなと思っています。
    (3)
    Last edited by nikry; 05-03-2017 at 08:41 PM.

  8. #28
    Player
    A_Lo_e's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    2,182
    Character
    Aloe Sumiso
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    何となくですが、
    「お助け歓迎アイコン」※羊のアイコン(仮)
    「今は黙々と一人で進めたいアイコン」※狼アイコン(仮)

    みたいのがあれば、
    キャンペーンだけでなく、
    支援の輪が続くような気がします。

    ベテラン勢でも、
    孤独なFATEしてるときに、
    チラッ!チラッ!と、
    助けを求める事が出来るかもしれませんよー。

    あとはステータス変更のやり方への導線が、
    今より分かりやすくなると良いなぁ。

    狼アイコンに関しては、
    既にビジーアイコンってあるけど、
    爆弾マークなので、
    自分はてっきり自分がブラックリストしてる人なのかと、
    2年間くらい思い続けてました(笑)
    この辺のデザインの見直しも是非!!
    (18)
    Last edited by A_Lo_e; 05-03-2017 at 09:45 PM. Reason: 脱字

  9. #29
    Player
    chaorin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    254
    Character
    Mama San'
    World
    Ixion
    Main Class
    Scholar Lv 50
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    ビギナーへ向けてtellする話をしている流れでそのご自身の例は適切とは思いませんね。
    Tellもらうのはこのキャラに限った話じゃないわよ。若葉キャラでもよく遊んでるけど
    何の個性もない若葉キャラにだって同じようによくTell飛んでくるわよ。



    Quote Originally Posted by nikry View Post
    デメリットというか懸念ならもう挙がってるじゃありませんか。
    懸念ってビギナーをバカにする風潮とその事例についてかしら?
    それについては私も私なりの考えを示したつもりよ。
    必要ないっていうよりむしろあったほうがいいんじゃないかって。
    無課金が恥ずかしい、晒し者にされるっていう件は、非表示が選べるのなら問題ないのではないか、と。

    あなたの落とし所って意見が納得できないわけでもないし、慎重であるべきというのも理解できるのよ。
    ただ、あなたの言う必要ない理由が「私はそんなことしないから」以外よく見えなかったの。
    それだと、アナタがしなくても他の人はする、で堂々巡りよ。
    色々な人がいるのだから、アナタ個人的が初対面でTellやトレードするかしないかだけで、全員にとって必要か不要かは判断できないでしょう?

    慎重にすべき理由を私が読み取れてないだけかもしれないし、もっと他に思うところがあるかもしれない、だったらそういう点についてももっと考えたほうがいいだろうって思って、デメリットって何?って具体的に尋ねてみたのよ。
    (9)

  10. #30
    Player
    Isvara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    780
    Character
    Isvara Pranidhana
    World
    Aegis
    Main Class
    Miner Lv 100
    以前にもこのスレッドに書き込みをしましたけど、ネトゲをしている(しようとしている)初心者ってそんなに周りからのお節介を嫌がったり怖がったりしているもんなんでしょうか?

    自分が初心者だった頃、ゲーム中のキャラクターのほとんどに中の人がいると言うことを知ってプレイしていましたし、コミュニケーションを取りたくてもこちらから話しかける事が怖かった気がします。

    しかし、それは単なる性格の問題であって、物怖じしない性格ならどんどんsayでチャットしていたかと思います。

    フリートライアルを試みる人達ってネトゲの基本的なところは心しているかと思うのです。

    光のお父さんでは無いですが、チャットのやり方が分からないとか色々あるとは思いますが、既存のプレイヤーからフリートライアルが一目瞭然ならばそれなりの対応がして上げられるかと思います。
    (5)

Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast