Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast
Results 11 to 20 of 21
  1. #11
    Player
    Oyoyo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    849
    Character
    Oyoyo Aruru
    World
    Ridill
    Main Class
    Weaver Lv 27
    あと確認できるものとしましては、ファイルやフォルダの「プロパティ」に表示される内容につきまして……
    • ダウンロードした「ffxiv-stormblood-bench.zip」の「サイズ:」が「1.89 GB (2,031,339,960 バイト)」であること
      →小さい場合はダウンロードに失敗している可能性がありますので、もう一度ダウンロードを
    • 展開したフォルダの「サイズ:」が「2.16 GB (2,325,573,852 バイト)」で「内容:」が「ファイル数: 231、フォルダー数: 12」であること(一度ベンチを実行しますと、ちょっと増えます)
      →少ない場合は展開に失敗している可能性がありますので、別の展開アプリで再試行を
    ……あたりでしょうか。
    ※2017年4月29日0時に公開されたものの場合

    zipとは別に、自己展開式書庫ファイル版の用意があっても良いかもしれませんね。
    (1)

  2. 04-30-2017 05:30 PM
    Reason
    不確かな内容すぎた

  3. #12
    Player
    MiriamMightyMine's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    166
    Character
    Miriam Mightymine
    World
    Carbuncle
    Main Class
    White Mage Lv 78
    皆さん、アドバイスありがとうございます書かれたこと試したのですがやはりだめでした
    >ビデオカード
    NVIDIA GeForce GTS 250というやつのようです

    機械の強い知人にも聞いたところ、おそらくコレが条件満たしてないようです
    ランチャーのこんふぃぐみたら自分のpcはdx9でしか動かないようです><

    Dx9での画質で動くことを期待するか、グラフィックボードかわないと行けないのかも・・・・
    現状イシュガルドはプレイできてるので動いてくれると良いのですが・・・
    (0)

  4. #13
    Player
    Mike_Lambela's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,058
    Character
    Mike Lambela
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    250じゃなぁ…
    オンボ(グラボなし)とほぼ同等ですもん

    現在の最低動作環境(起動するために最低限必須なスペック)ギリギリで、紅蓮後に更新される最低動作環境の1/4ほどの処理能力しかありません
    そもそもがDx11に対応してないので起動することはないでしょう
    今のうちに新しいグラボを用意しておくことをお勧めします

    おそらくマザーや電源、CPUなど全体的に更新する必要が出てきます
    詳しくないなら丸ごと買い替えたほうが早く、手間を考えるとそっちの方が安いです
    10万ちょっと出せばある程度のデスクトップが買えます
    (4)

  5. #14
    Player
    LuckyBancho's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    812
    Character
    Lucky Bancho
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100
    ベンチマークは64bitのWindowsOSでDirectX 11が必須ですが、
    製品は、32bitのWindowsOSで DirectX 9でも動きます

    「このソフトは体験版ではありません。製品版をプレイすることはできませんので、あらかじめご了承ください。」
    という注釈はありますが、説明としては不親切ですね。

    製品リリース後に「動作確認は体験版(フリートライアル)で」と体験版のリンクが近くにあれば分かりますが、紅蓮のリベレーターの体験版は、製品がリリースされる前なので当然存在していません。
    今の状態ではWindowsOS 32bit/DirectX 9で遊んでいる人に「あなたのPCでは紅蓮のリベレータは動きません」というメッセージと受け取られても、読み手の責任には出来ません。

    注意かベンチマーク概要のところに、ベンチマークと製品版との動作環境の違いについての説明(「違う」というだけでなく、それが何を意味するのか)ははっきり書いておくべきだと思います。
    (9)

  6. #15
    Player
    Mike_Lambela's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,058
    Character
    Mike Lambela
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    てっきり製品版も11専用なのかと勘違いしてました…

    ただどっちにしろ250だと処理能力不足でまともなプレイは難しいかも?
    とりあえず250で試してみるのも一興かもしれませんが、提示されている最低動作環境よりだいぶ低パワーなことに変わりはありません

    8年も前のですし、そろそろ買い替えも視野に入れるのがおすすめです
    一般的には3年もすると買い替えを検討する段階になります

    紅蓮発売してから急いで買ったとしても1日、下手すると1週間以上待たされ、その間プレイが難しく2年に1度しかない拡張スタダを楽しめない可能性があります
    (2)

  7. #16
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,862
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by MiriamMightyMine View Post
    NVIDIA GeForce GTS 250というやつのようです
    ベンチマークはDX11(64bit)必須ですが、お使いのグラフィックカードはDX10までしか対応していません。
    これが動作条件を満たしていませんね。

    製品版ならDX9モード(32bit)でも動くので、かなり動作が重くはなるでしょうが、起動はすると思います。
    (1)

  8. #17
    Player
    SidiSouza's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    490
    Character
    Sidi Souza
    World
    Tiamat
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    10万かかるとなると、PS4の方が安くで快適な環境が整えられそうですね
    (1)

  9. #18
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,862
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by SidiSouza View Post
    10万かかるとなると、PS4の方が安くで快適な環境が整えられそうですね
    今私が使っているGTX690程度なら、ヤフオクで約2万円前後で落札できてしまいますよ。
    それでもベンチマークの最高品質で1万以上のスコアを出せます。

    もちろん現在もサポート継続中で、最新ドライバーにも対応しています。
    DX12には完全対応していませんが、DX11なら完全対応しています。

    これを2枚差してQuadSLIが機能する環境だと、GTX1080に迫るぐらいのパフォーマンスが出ます。
    単体でもGTX970ぐらいですね。
    (1)
    Last edited by Matthaus; 05-03-2017 at 10:57 AM.

  10. 05-03-2017 11:16 AM
    Reason
     

  11. #19
    Player
    Mike_Lambela's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,058
    Character
    Mike Lambela
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    10万~というのは丸ごと買い替えた場合ですね
    PS4に比べると高いですが、それだけできることもかなり多いので悪い買い物ではないと思いますよ

    グラボだけなら新品1050Tiがオク690と同額で性能1割増しくらいなのでちょうどいいかも
    理想は1060~

    ただスレ主のPCの場合現役で使えそうな部分がOS以外に存在せず、あまりPCに詳しくもないようなので、折角ならこの機に丸ごと買い替えてはどうかと提案しました
    ほとんど組み直しになるのでPCに詳しい人でも丸ごとのほうが安いかもしれません


    まずCPUがかなり弱く、一応必要動作環境を満たしてるとはいえそろそろ変えたほうが良い可能性が高いです
    MBがLGA1156なので最近のCPUに変えるとなるとMBの交換も必要です

    MB自体もかなり弱く、PCI2にしか対応してないので1050Tiなどの最近のパーツを取り付けても十分なパフォーマンスが発揮されません
    グラボを生かすためにMBを変えた場合もCPU変更が必須になります

    RAMも古い型なのでついでに変えたほうが、というかCPUとかのためにMBを変えるとこっちも変えるしかなくなります

    あとは電源がどうかといったところですが、7年以上使っているとなるとかなりへたっている可能性も高く、そもそも万全の状態であっても電源不足である可能性もあります
    これも交換したほうが良いと思います


    一応、規格的には(本領を発揮できないことに目をつぶれば)1050Tiを今の構成のままつないでも低速ながら動くはずですが、何分古いMBなのでBIOSが対応しておらず認識しないということも十分考えられます
    それだったら最初から全部セット割で買ってしまった方が……という考えです
    (4)
    Last edited by Mike_Lambela; 05-03-2017 at 11:27 AM.

  12. #20
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,862
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by SckwarzeKatz View Post
    GTS250を使っていた環境にGTX690では電源が足りないのでは?、GTX1050あたりのほうがいいのではないでしょうか(ロープロファイルでないと入らない可能性もありますし)
    まあ確かに旧世代で補助電源8P2本差す必要がある350Wクラスですからね。
    カード長も結構ありますから、MicroATXとかのミニケースだと収まらない可能性が高いです。

    コストパフォーマンスを考えると、HD表示までで十分なら現行機種でGTX1050辺りが妥当かもしれませんね。

    Quote Originally Posted by Mike_Lambela View Post
    MB自体もかなり弱く、PCI2にしか対応してないので1050Tiなどの最近のパーツを取り付けても十分なパフォーマンスが発揮されません
    HD解像度程度ならPCIe2.0でも十分帯域が足りますよ。
    PCIe3.0と比べても誤差の範囲内です。

    それよりもCPUがボトルネックになります。


    ちなみにスレ主さんがここでやり取りされている内容がさっぱり理解できないようでしたら、
    PCをまるごと新調するよりもPS4(可能であればPro版)に移行された方が良いと思います。

    最初だけ全ての設定をやり直す手間はありますが、
    それさえ乗り切れば、安心して今まで以上に快適な環境でプレイできます。

    但し日本語入力(変換候補や効率)だけはPCと比べると余り賢くないので、ここだけは我慢してください。
    (3)
    Last edited by Matthaus; 05-03-2017 at 01:48 PM.

Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast