Page 4 of 12 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast
Results 31 to 40 of 114

Hybrid View

  1. #1
    Player
    yukiy's Avatar
    Join Date
    Apr 2017
    Location
    ウルダハ
    Posts
    257
    Character
    Jade Wingman
    World
    Mandragora
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by moch View Post
    今のエキルレって大量の雑魚や大型の雑魚3体などを相手にする事が多いので、正面受けにこだわっていられないですね。逆にこだわる必要もありません。

    初心者タンク的には正面から受けるように言われるより、「自分と仲間とで挟み撃ちにした方が戦いやすいぞ」くらいの方がシンプルでわかりやすいと思います。

    これで前方範囲を味方が食らう、奥の敵に味方が絡まれるとか、DPSの方向指定とかある程度カバーできるでしょ。
    初心者の館(応用編)的に感じで実装されたらなかなか良さそうですよね!スパルタっぽい教官に挟み撃ちを心がけろ!みたいな感じで教えて貰えるみたいな?
    (1)

  2. #2
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    ちょっとタンクだけに厳しいんじゃないかなと思いますね。
    タンクの背面受けはペナルティではなく、正面から攻撃を受けるのがボーナスなわけです。

    DPSに例えるなら方向指定を気にせず殴る、ヒーラーだとクルセせずに攻撃魔法を使ったり、またはその逆ってかんじですかね。

    当然エキルレなどでまとめでとかだと大変かもしれないですが、これも同様にドゥームを使わないでタロン連打する竜騎士やリジェネ等をしないヒーラーとか。

    そんなに受け流しが重要なら受け流しスキルをもっと重視してるはずですし。

    そもそもそういった事を気にしない人(背面受けをする人)は初心者の館とかいかないんじゃないかな。
    それよりも受け流しなども360度対応するのがいいかと思います。
    (12)

  3. #3
    Player
    ohkome's Avatar
    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    123
    Character
    Oh Kome
    World
    Durandal
    Main Class
    Botanist Lv 84
    Quote Originally Posted by moch View Post
    初心者タンク的には正面から受けるように言われるより、「自分と仲間とで挟み撃ちにした方が戦いやすいぞ」くらいの方がシンプルでわかりやすいと思います。
    シンプルで分かりやすいと思います!
    取り敢えず形から入るのって大事ですよね。何故?どうして?に発展してから、知識として受け流しやらブロックやらの仕様がわかると得心がいきますし。

    まあ私もゲームのテキストとかちゃんと読まないクチなんで、全てのスキルについて正しい知識を持っているわけじゃないんですけどね。何か覚えたなってスキル説明読んでも、いまいち理解出来ないとかもありました…

    あと原初とか使うと分かりやすいですが、思ったより正面少ないんですよね。360度までとは言わないですが、180度くらいは受け流してほしい。
    (4)

  4. #4
    Player
    TanukiSoba's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,006
    Character
    Elza Veyssiere
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 79
    正直、コンテンツ化するほどかしこまってるとやらない人もでてくると思う節はあるかな(笑)

    個人的には、オフゲーみたいにロード中にTIPSやヒントを表示するようにしてそこで世界観情報や各ロールのポイントとか触れられるとかどうかなって思ったんだよね
    お役立ちTIPSで「敵の攻撃は前面から受けるようにすると受け流しや盾が役に立つぞ」とか、あとは世界観小ネタで「アウラの民族には、馬と結婚する者たちがいるらしい…」みたいにちょっとした世界観ネタが出たり。
    (9)

  5. #5
    Player
    Sophi-Sophi's Avatar
    Join Date
    Dec 2016
    Posts
    153
    Character
    Sophia Scarlet
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    はじめたばかりの初心者さんに、そこまで求めるのも……。コンテンツに組み込んで、「これができるまで失敗!」ってするより、初心者の館の机の上に、メモ1枚追加するくらいがいいんじゃないでしょうか。余談ですが、初心者の館のメモとか、修練を終えたあとの教官の話が変更されていたり、なかなか気合いが入っていますよね。
    (11)

  6. #6
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    Quote Originally Posted by yukiy View Post
    自分も若葉の頃にきつく言われたこと有るので(当時は通報の仕方を知らなかった)のでもしかしたらほかに同じような事を言われている方が居るのかなと思いフォーラムに投稿したのです
    yukiyさんのケース「だけ」をピンポイントで対応しろって事になりますよね。ユーザーは平等ですから他のユーザーがプレイスキルで吐かれた暴言の内容全てに運営は対応しないといけない事になりませんかね?

    そもそも正面受けしないとクリア出来ないコンテンツが初心者がやるようなものにありますか?
    暴言に対してなら通報の仕方を教える方が筋が通ると思います。
    (2)

  7. #7
    Player
    Ruki_Mikamiya's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,356
    Character
    Amara Dazkar
    World
    Fenrir
    Main Class
    Bard Lv 64
    yukiyさんは正面受け背面受けについて「知らなくて」注意を受けてしまったために、他に同じような人がいるんじゃないかと心配しているのかなと推察しています。
    yukiyさん自身も暖かい目で見るようにしているとのことで、初心者に完璧な動きを求めているような感じには見えませんでしたが。


    知っててやらないのは構わないと思います。範囲シビアなのでいちいち気にしてられないのも理解できます。

    ただ、知らないままでいるかもしれないってのは問題だと思います。
    初心者が取りこぼすかもしれない知識を、ゲーム内のどこかで教えてあげたらどうかっていう問題提起ですよね?


    やらなくてもいいけど、知っておいて損はないです。
    いくつか書き込まれている「初心者の館でやることじゃない」というのは同意。
    なので、正面受けに関してはいつか実装されるであろう中級者の館で教えたらどうかと自分は思います。
    (22)
    Last edited by Ruki_Mikamiya; 04-20-2017 at 12:17 PM.

  8. #8
    Player
    yukiy's Avatar
    Join Date
    Apr 2017
    Location
    ウルダハ
    Posts
    257
    Character
    Jade Wingman
    World
    Mandragora
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Ruki_Mikamiya View Post
    yukiyさんは正面受け背面受けについて「知らなくて」注意を受けてしまったために、他に同じような人がいるんじゃないかと心配しているのかなと推察しています。
    yukiyさん自身も暖かい目で見るようにしているとのことで、初心者に完璧な動きを求めているような感じには見えませんでしたが。


    知っててやらないのは構わないと思います。範囲シビアなのでいちいち気にしてられないのも理解できます。

    ただ、知らないままでいるかもしれないってのは問題だと思います。
    初心者が取りこぼすかもしれない知識を、ゲーム内のどこかで教えてあげたらどうかっていう問題提起ですよね?


    やらなくてもいいけど、知っておいて損はないです。
    いくつか書き込まれている「初心者の館でやることじゃない」というのは同意。
    なので、正面受けに関してはいつか実装されるであろう中級者の館で教えたらどうかと自分は思います。
    そうですね、やっぱり初心者の館で教えるべきかといったらそうではないかもしれませんね。いろいろなご意見ありがとうございました
    (0)

  9. #9
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    初心者にどこまで求めるんだって話になりますが、
    クリア不可な動きは初心者の館でフォローがあった方がいいのですが、効率に関してはフォローいるのかどうか。正面受けなんてモロに効率ですよね。

    私らは当たり前の事でしょうけどあれもやるべきこれもやるべきって初心者の館に詰め込んで初心者にベテランに近しいものを求められるようなゲームを新規者はやりたいと思うのでしょうか?

    初心者に効率求めるってどうなんでしょうか。なんか世知辛いゲームだなぁと感じてしまいます。
    (7)

  10. #10
    Player
    Marchese's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    542
    Character
    Marchello Porchello
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    効率とかテクニック以前にタンクジョブの基本性能ですよね。
    ヘイトを稼いで敵の攻撃を自分に向けるのが仕事と言うのと同じ程度に知っておくべき事だと思うのですが。
    人からどうこう言われるからじゃなく、知らないために自身の強みを活かしきれないのは不幸なことだと思います。
    (20)

Page 4 of 12 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast