タンクはパッチ3.2以降、攻撃力確保のためタンク向けアクセサリーに剛力マテリアをつけるのが鉄板となりました。しかしながらILが更新されてもマテリアの最上位は更新されないので、「ILが更新される度に攻撃力が他ロール(DPS・ヒーラー)から離されていく仕様」になりました。
恐らくは4.0で最上位のマテリアが更新されると思いますが、4.1~以降更新が無いのであれば、これまでと変わらずこの問題を孕んだままということになります。この点は改善されますか?
問題の詳細は以下の通り。
エオルゼア同盟に復帰したイシュガルドにGCは追加されないのですか?
DDで ボスを倒したあと
次の階層に行くか帰るかの部屋で マイキャラクターを押すと現在は通常の装備画面になりますが
一応DD中なので 強化値の画面になりませんか?(PLLの質問じゃないかも)
装備じゃなくて強化値を見たいので
4.0エリアでも飛行アクション可能で、新たに水中アクション可能になるとのことですが、水中アクションを行うために、飛行アクションの風脈のように何か事前に行わなければならないことはありますか?
Last edited by skrRainbow; 04-17-2017 at 10:35 AM.
ミラプリエギは4.0開始時点で何種類になりますか?
せめて新生側の蛮神はぜひ全部お願いしたいところです(´・ω・`)b
ディープダンジョンのアップデートや調整の予定を教えてください。
拡張ディスクがないと遊べない拡張ディスクは法的にNGといった話を聞いたことがあるのですが
蒼天のイシュガルドを未購入でも紅蓮のリベレーターのメインストーリーを遊ぶことはできますか?
アディショナルスキルの廃止と共通アクションの用意
これはギャザクラも対象になりますか?
マイスタースキルについてなのですが、現状マテリジャとマテリガで禁断した場合マイスターレシピのほとんどがマイスタースキルなしで作れてしまいます。4.0でマイスタースキルの見直しとかはするのでしょうか?
使ってるデバイスの違いによって操作方法に関する会話が食い違ってしまう事があります。
そのプレイヤーが今ゲームパッドでプレイしているのか、マウス&キーボードあるいはゲーミングデバイスでプレイしているのか等を、周りから見れるような機能を実装する予定はありますでしょうか?
(名前の後ろにゲームパッドのマークを付ける、キャラクター情報から見れるようにするなど)
またそれと同様にPS4でプレイ中なのか、PCでプレイ中なのかを見れる機能を実装する予定はありますか?
Last edited by suikaman; 04-17-2017 at 12:50 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.